Posted by ブクログ 2019年11月04日
ノーベル物理学賞を受賞した益川さんの自伝です。収録されている文章の初出は,2016年1月~3月まで『東京新聞』『中日新聞』に連載したものです。
益川さんと言えば,受賞当時には歯に衣着せないもの言いで,なかなかユニークな談話を発表していました。ノーベル賞のスピーチの際に過去の日本の戦争に言及したと...続きを読む
Posted by ブクログ 2016年12月07日
軽妙洒脱な語り口で繰り出されるエピソードの面白さに引き込まれ、一気に読んだ。型にはまらない自由奔放さ、父親から知らずに受けていた科学者としての薫陶、得意分野に対する徹底した注力、大学での恵まれた交友環境等、ノーベル賞受賞へのセレンディピティの積み重なりを感じた。生き様としてのダイナミズムが素晴らしい...続きを読む
Posted by ブクログ 2016年10月26日
益川先生の本は、以前、読んだことがあり、それと大きな違いはありませんでした。
が、ノーベル賞受賞時のエピソードとして、ノーベル賞の連絡を受けたときの話は、益川先生らしいな、と思い、印象に残りました。
今の時代、益川先生のような人は育ちにくいような気もしますが、本当にできる人は、どのような環境に...続きを読む