和歌文学の基礎知識

和歌文学の基礎知識

1,320円 (税込)

6pt

4.4

ヤマトタケルから良寛まで、よりすぐりの和歌を楽しみながら、歌の発生、修辞技法や歌の社会的役割、工芸の世界をはじめ日本文化全体におよぶ和歌の影響などを解説。和歌がどんどん身近になる!
※本作品は紙版の書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。

...続きを読む

和歌文学の基礎知識 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年05月10日

    和歌を深く読み取りたい人にぴったりの本。
    短い章立てで読みやすく、気になるところから読めます。
    それなりに和歌を知っているつもりでしたが、この本で新しい発見がいくつもありました。
    基礎知識とありますが、基礎を支える知識も学べてとても楽しかった。

    和歌の世界を深く読み取れるようになる一冊だと思います...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年06月01日

    和歌の基本的な事柄が、実例を挙げながら解説されているので、とても解りやすく、また、和歌を楽しみながら学べます。
    個人的には、在原業平の素晴らしさや与謝野晶子の力強さを再発見でき、とても満足しました。

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月08日

    以前谷知子さんの別の著書を読み興味が湧いたため。

    31の項目で和歌を紐解いていく。31項目なのは和歌が31文字で詠まれるから。これはすぐわかった笑
    「基礎知識」とあるが入門ではないなと思う。和歌を知る上で必要な知識だけど、例題?の和歌が結構難しいので、ある程度和歌に触れた経験があるとより楽しめそう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月22日

    日本の古典文学において大きな位置を占める和歌についての基本的な知識を、わかりやすいことばで解説している本です。

    本書の解説は、「三十一文字」の和歌になぞらえて、31の項目で構成されています。「枕詞」「序詞」「掛詞」「縁語」といった、高校の古文の復習となるような内容もあれば、「数寄」や「幽玄・艶」と...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年05月03日

    和歌を古事記,万葉集,古今集などから説明している。
    長歌,反歌
    枕詞
    序詞
    掛詞
    縁語
    という形式、作りを説明している。

    歌の種類として、
    万葉集における東歌,防人歌から
    挽歌と哀愁歌
    抒情歌
    望郷の歌
    祝賀の歌
    を紹介している。

    題詠という与えた題で詠む方法。
    歌合という左右に分れた競技。
    ...続きを読む

    0

和歌文学の基礎知識 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川選書 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

谷知子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す