トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術[超実践編]

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術[超実践編]

1,199円 (税込)

5pt

「仕事や生活のあらゆる場面で起きる
頭の中のゴチャゴチャを、
『紙1枚』を使ってスッキリと整理し、
わかりやすく伝える」

その方法をまとめたのが本書です。

業務上の書類をA3またはA4サイズの「紙1枚」に収める、という
トヨタの企業文化から培った経験をベースに、独自の研究を重ねて体系化した
「情報を整理し、自分なりの考えをまとめ、わかりやすく伝える技術」。

誰でも簡単に実践できるこの方法を活用すれば、
仕事にまつわるシーンのみならず、日常の場面においても
さまざまな問題を解決できます。

業務計画、会議、出張報告といった資料作成をはじめ、
コミュニケーション、スケジュール管理、1年の目標、
本・映画の感想、英単語の暗記、ダイエットなど、
幅広い実例を交えた具体的な活用法をふんだんに紹介した1冊。

困ったときの「紙1枚」の威力を、存分に体感してみてください!


*目次より

●「紙1枚」と「3色ペン」があれば誰でも実践できる
●目線の“ギアチェンジ”で思考整理は格段にラクになる
●すべての思考整理の基本は「エクセル1」にあり
●「ロジック3」の論理力でまとまる、わかる、伝わる!
●書類は「ツッコミリスト」から作りなさい
●ムダな話し合いを回避する「1枚」会議進行術
●1年の目標を見極める「やりたいこと100本ノック」
●読んだ内容を仕事や人生に活かす「1枚」読書術
●記憶が苦手でも覚えられる「1枚」暗記術
●書くだけで7キロやせた!?「1枚」ダイエット術

...続きを読む

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術[超実践編] のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年10月12日

     シリーズ2冊目ですか、単品でもいけると思います。
     思考整理の手法に使えるものを探していたので、これ、ちょうどよさそう。
     アクションファーストを意識してとにかく手を動かす、まず枠を書いて「枠を埋めたい」気持ちをセットする、自身で問いを立てて答えをどんどん書いていく……このあたりが、自分としては役...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2017年10月11日

    ・基礎編よんでなかったけどすいすいはいってきた
    ・新聞の読み方、読書感想の書き方、ToDoの洗い出しの方法が興味深かった。ぜひやってみたい

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月08日

     一枚にまとめるというと、整理したものを表現するというイメージをもっていて、まとめるまでが大変だと思っていた。
     しかし、本書は逆で書くことによって考えが整理されたという。「アウトプット大全」でもそうだったが、行動することによって思考は整理され、それがさらなる行動を生み、成果につながるのだと強く感じ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年01月21日

    ■エクセル1、ロジック3の手法紹介
    ■一枚になるかはあくまで手段であり結果。作成過程の思考整理が大切。
    ■1枚仕事術の紹介。→「ムラ・ムリ・ムダの排除」からスケジュールを一枚に見える化する。
    ■何かを実践するには、抽象的な動詞のまま「どうしよう…」と悩むのでなく、動作化するのが良い。
    動詞が対策の結...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年03月19日

    本書を購入すれば、5つの特典が手に入ります。

    ◇さっそく、読書感想文用に『ロジック3』を役立ててます。

    慣れてきたら、特典ファイルを
    自分用にアレンジしていきたいですね。

    ↓特典内容↓
    サポート特典1:企画書用の「ロジック3」の事例画像

    サポート特典2:企画書用の「ロジック3」を、「1枚」で...続きを読む

    0

    色々な場面に使える

    2019年06月17日

    「紙一枚にまとめるという技」の応用がたくさん書いてあります。何にでも使えるということは伝わるのですが、使える範囲が広すぎて(広いという主張が強すぎて?)少し笑ってしまいました。
    それはさておき、実践編の方が、実際にやってみようと思えるので、個人的にはこちらのほうがお勧めです。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月15日

    『困ったときの”紙“頼み』(笑)
    何事もシンプルが一番ですね。自分で書き出すことの重要性は理解しつつも、一つの型(フレーム)を持つことは、迷子になった際の羅針盤となり元の航路に導いてくれます。

    まずは自らの思考が整理できれば、自ずと結果も成果も出てきますよね♪

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月13日

    前作に引き続き、トヨタで学んだという「紙1枚にまとめる技術」を解説した本。

    前作は「なぜ紙1枚にまとめるのか」や「どういった利点があるのか」という説明が主だった。
    しかし今作は「超実践編」の名の通り、より具体的に、様々な使用例が紹介されている。

    とは言えそれほど目新しいものはなく、全ては「エクセ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2019年08月15日

    「超実践編」と付くだけあり、事例が多数出て来て、具体的で分かりやすかったです。
    実践的な事例に触れて、読書や仕事に取り入れたいと思っていたので、大変役に立ちました。

    学んだこと
    ・エクセル1(リスト化)は、1日、数ヶ月、1年という、短・中・長期計画でそれぞれ活用できる
    ・優先順位は多面的に考える(...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年07月27日

    書類を作るときには、常に読み手の立場に立つことが重要です
    資料のまとめ直しと言う動作を通じて、動詞表現である「当事者の意識を高める」が実践できるのです
    Excelワンで1年の目標を決める
    ①1枚の紙に128のフレームを作りテーマを書く
    ②フレームにやりたいことを書き出す
    ③ 7つの質問に沿ってそれぞ...続きを読む

    0

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術[超実践編] の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術[超実践編] の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

浅田すぐる のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す