怖すぎるのに、心が温まる── 郵便探偵が暴く、手紙に秘められた嘘と真実に、あなたは必ず震える!お仕事ミステリー開幕!【あらすじ】郵便配達人として、今日も明日も元気に手紙を届ける花木瞳子。彼女は小さな好奇心から、配達すべき封書の中身を盗み見てしまう。そこに書かれていたのはたったの一行。「あなたは誰ですか?」。差出人の正体を追う瞳子の穏やかな日常は二転三転しながら、猟奇的な連続殺人事件へ突入していく。手紙に秘められた衝撃の真実に、あなたの心は震えあがる!
Posted by ブクログ 2021年06月30日
星5以上の作品!睡眠時間削ってまで読んじゃった
ほんとに面白かった!怖いけどね!
小説読んでて鳥肌立ったの初めてかも笑
犯人はなんとなく予想できてたけど、細かいところまではわからなかったから最後はスッキリ!
謎が解けた後の解説が丁寧でわかりやすいし、ちょっと飛躍した推理も誰かが適切にツッコミ入れてる...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年08月14日
ブックカバーをめくったら
これは友達はもしやこの絵に
引かれて購入したのか!
っと思ったね
さくっと読めて
盗み見たことで起こった
謎もなかなか面白かった。
知らなかった消印の知識や
郵便追跡サービスの
まさか!こんな使い方が
ってな感じで
郵便局の裏側を知れて
良かったし
なぜ女性が
郵便局...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年06月17日
郵便局員が郵便物を開封して読んじゃうというとんでもない行為に対する嫌悪感はさておき、郵政や郵便事業の様々な仕組みや業務を使ったとても面白いサスペンスとなっている。
読んでいて、片山・著「電波的な彼女」に似た雰囲気を感じた。
敢えて言うならば、連続殺人という犯罪に比べ、犯人の動機がやや希薄に感じた...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年10月08日
身近なサービスである郵便、その脆さというか危うさが浮き彫りにされているミステリー。特に郵便配達員が各家の状況をある程度把握しているというのは、なんか薄ら寒いものを覚えます。
ミステリーとしてもなかなか面白かったです。謎やトリックそのものはそれほど複雑なものではありませんが、展開が面白く、終盤の加速感...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年10月14日
郵便配達員の主人公は、うっかり配達し忘れた手紙を
好奇心で開けてしまった。
一日遅れで送らないといけなくなった手紙から
まさかの驚きの展開へ。
いや、そこに繋がるとはまったく…。
確かに人は制服で誤魔化されます。
そして本人が言ってはないけれど、周囲は言葉の断片で
そうだと思うもの。
心理的には...続きを読む
※予約作品はカートに入りません