ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
狩野派を破門され、質朴なる農夫の絵を描き続けた孤高の絵師、久隅守景/狩野派に入門しながら吉原通いを好み、あげくに生類憐みの令で三宅島に島流しになった不遇の絵師、英一蝶/青物問屋の長男に生まれ若くして店を継ぐも、早々に隠居して生き物を描き続けるた博愛の画家、伊藤若冲/備前池田藩・支藩の大目付の役にありながら、風流の道に傾いて脱藩し、七弦琴と絵筆を手に諸国を放浪した文人画家、浦上玉堂/4人の生涯とは!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
初めての作家。この絵師にはこの一作という作品を据えての短編。著者の語りぶりが濃く独特で、強い印象を残した。
反骨心あふれる、アウトサイダー的な生き方をした江戸時代の代表的画家四人を扱った短編集。 ひじょうに力作だと感ずるが、最初の章でインパクトが強すぎて、独特の言い回しにだんだん飽きてしまい、読みすすめられなかった。金や権威のために絵を描くのは邪道、自分の好きなように描くという考えは、自己表現者のもの。買...続きを読むい手あってこその芸術なのだから、多少の格式化もしかたないのでは、とも。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
我れ、美に殉ず
新刊情報をお知らせします。
小嵐九八郎
フォロー機能について
「歴史・時代」無料一覧へ
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
犬死伝 赫ける、草莽の志士
流浪期
諏訪青春水滸伝
走れ、若き五右衛門
蕪村 己が身の闇より吼て
蜂起には至らず 新左翼死人列伝
真幸くあらば
「小嵐九八郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲我れ、美に殉ず ページトップヘ