総理大臣暗殺クラブ

総理大臣暗殺クラブ

1,760円 (税込)

8pt

新入生の三重子が立ち上げた謎の部活〈総理大臣暗殺クラブ〉。メンバーは一風変わった者ばかり。総理大臣暗殺というバカげた目標のために、青春の日々を楽しく、そして必死に費やす若者たちの真実は!?

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

総理大臣暗殺クラブ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「ぶっちゃけ、総理大臣を暗殺しようと思っているんだけど」


    『世間は子供や老人に『なのに』を付けて持て囃したがる。成人に『なのに』を付ける時は大抵悪い意味だ。』

    『少なくとも私には命の重さがわからない。私は父の死に間近で触れたけれど、『こんな簡単に死んじゃうんだ。なんか軽いな』としか感じられなか

    0
    2017年03月31日

    Posted by ブクログ

    白河三兎は、例によって青春ミステリ。
    政治部に入って、“総理大臣暗殺”を企てる妹の為に青春する姉の話。
    村上春樹が非現実的で孤高な感じを醸すとすれば、白河三兎は実に愛着の湧くクールを描く。
    キャラクターのユーモア・ニヒル具合が、個人的な趣味に良く合う。
    ストーリーも、少しヒネクレた学園もので面白い。

    0
    2015年05月11日

    Posted by ブクログ

    途中までは、ありがちな学園ものかとか野ブタをプロデュースみたいな話になって読み進むのが遅くなったけれども、後半から一気に読みました。帯に書かれていた通り青春を戦った読後感のとても良い作品でした。でも伊坂幸太郎のアヒルと鴨のコインロッカーに似ているかな。

    0
    2014年09月03日

    Posted by ブクログ

    荒唐無稽でバカらしく、「ないわー」って思いながらも読み進め、気づいたら納得しながら読んでるけど、やっぱりまた「ないやんw」って思うんだけど気づいたらまた納得して読んでる。
    設定に奇抜も何もない、ちゃんと伝えたいものがあるからいいんだ。
    初めて読んだ「私を知らないで」とは全くテイストが違うのだけど、彼

    0
    2014年08月03日

    Posted by ブクログ

    冒頭───

    入学式が終わって体育館を出ると、部活動の勧誘が待ち構えていた。それぞれのコスチュームに身を包み、キャッチセールス顔負けの無駄に爽やかな声で新入生に呼びかける。
    体育館から校門まで桜並木が続いている。入学式に合わせたかのように見事に満開になっているのだが、桃色の花弁が散る中でカラフルなコ

    0
    2014年07月31日

    Posted by ブクログ

    新入生の三重子が立ち上げた謎の部活〈総理大臣暗殺クラブ〉。
    メンバーは一風変わった者ばかり。
    総理大臣暗殺というバカげた目標のために青春の日々を楽しく、
    そして必死に費やす若者たちの真実は! ?

    0
    2018年08月13日

    Posted by ブクログ

    感情がマヒするほど心が傷んでいるとき、ものすごく理詰めになる。きっと自尊心が高ければ高いほど。理詰めでがんじがらめになってる状態がほぐれるその瞬間をこんなに鮮やかに提示されるなんて。
    共感できない題材だからこそむしろ共感出来てしまう。

    傷ついてるなんて絶対に認めたくないって何とか背筋を伸ばそうとし

    0
    2018年06月01日

    Posted by ブクログ

    個性的なキャラクターたちの心の内には複雑な心情が秘められており、総理大臣暗殺という目的の過程で芽生える不思議な絆…
    設定はあれだが青春を感じる一冊でした。

    0
    2014年09月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    タイトルが少々不安だったが…

    ラノベ書いても白河三兎らしさたっぷり、この本の直前に読んだ「鉄のしぶきがはねる」がちょっと変わった素材で直球勝負なスポ根青春小説だったの対して、こっちはちょっと変わった素材で間合いを外す変化球な青春小説。主要登場人物からして「妙なの揃えてきたなぁ」って素材なら、部活の

    0
    2018年02月15日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    総理大臣暗殺クラブを立ち上げた高校生 お局、三重子、ムセン、オッサン、ボンボン。
    突拍子もない設定でどういう終わりになるのかと思ったけど、物語を通して書かれていたのは人間の成長。(総理大臣暗殺メインの話ではない)
    三重子、ムセンの徹底っぷりはほとんど共感できなかった。

    0
    2014年12月31日

総理大臣暗殺クラブ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川書店単行本 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

白河三兎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す