マイ・バック・ページ

マイ・バック・ページ

660円 (税込)

3pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

全共闘、ベトナム戦争、CCR、そして連合赤軍事件…。「政治の季節」のただなかで、悩み、翻弄されてゆく、ひとりの若きジャーナリスト。伝説の回想録待望の復刊。

詳しい情報を見る

閲覧環境

マイ・バック・ページ のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     記憶のかなたに消えていた60年代がセピアからフル・カラーになって甦ってくるような一冊。
     あとがきに綴られた <あの時代に青春を生きた人間が好きなのだ> という川本氏の真情は、あの時代をさまざまに生きた人たちへのオマージュでもあるのだろう。

    0
    2017年02月17日

    Posted by ブクログ

    生まれる何年も前の話。
    眉間に皺が寄りっぱなし。何だか鼻の奥がツンとする。
    不思議な読後感。
    悲しい、のとはちゃうな。なんやろ。
    映画も観たいが、止めた方がええやろか。むう。

    0
    2013年03月26日

    Posted by ブクログ

    映画化されているのは知っているが、映画はまだ見ていない。
    小説を見つけて読んでみた。
    この内容をバブル期の80年代半ばに発表した作者は、地に足が付いているなあと。
    2012年の今改めて読んでも、普遍的な感情があると思う。迷いとか、エゴとか反発とか。良い作品だと思います。

    0
    2012年02月26日

    Posted by ブクログ

    映画を先に見ていた。あの時代を知らない世代が原作に誠実に一つのストーリーとして映像にしたことがよくわかる。あの時代の熱、若者たちの思い、筆者の傷。もう一度映画見たくなった。

    0
    2011年10月25日

    Posted by ブクログ

    私にとって全共闘、安保反対は歴史の中の出来事ですがその時代の空気を感じられるスピード感のある青春ストーリーとして興味深く読みました。アメリカのことに詳しい評論家、翻訳家として川本三郎さんのことは知っていましたがこんな過去があったとは驚きでした。

    0
    2011年09月29日

マイ・バック・ページ の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    無料で読める ノンフィクション

    ノンフィクション ランキング

    川本三郎 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す