ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
100人子どもがいれば、100通りの子育てがある。キーワードは論理的思考と直感的思考。そこに隠された子どもの性質を知り、無駄にならない子育てをしろ!!東大教授・船曳建夫(ふなびきたけお)氏大絶賛!!「純粋に面白い!!」
アプリ試し読みはこちら
「ドラゴン桜 シーズン2」
2021年4月~ TBS系 出演:阿部寛
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~21件目 / 21件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
言語は違えども、英語リスニングの秘訣『声に出して読む。しかも追い読み(先生の後に真似して読む)で』というのは参考にしたい
夏休みに入り、川口先生によるリスニング対策が始まります。受け身の学習ではリスニングの力は身につかないという彼の持論が展開され、「追い読み」で音読しながら英語のリズムをつかむことを身につけていきます。 一方、生徒たちを褒めることで学習への意欲を高めるという方針で始められた基礎クラスでは、ここにきて停...続きを読む滞気味となっていることが明らかになり、桜木による褒め方のテクニック指導がおこなわれます。 東大合格という明確な目標ができたことで、これまで家族との間にわだかまりのあった矢島が、少し大人になった姿が見られるます。
すごく当たり前の話をすると、教師だって当然、このマンガでかかれているような「ほめ方」については、学習しているのだと思います。 でも、そう簡単にはかわれないのが人間。 たとえば、ここに「ドラゴン桜」というマニュアルがあるのだから、自分でやってみればいい。 そう簡単には変われないのが人間です。 で...続きを読むも、そういう知識にふれて、身につけようと努力していくことは大切です。 まず、子どもより先に大人が変わらなければ。
05-07-28 ドラゴン桜第9巻が発売されました。82時限では、主人公桜木が、矢島の小学校お受験の失敗について、矢島の父母に語ります。 まだ直感的思考段階に子供にどれだけ論理的思考を教えようとしても無理です。なのにお受験の問題が解けないのを叱ったりしたら......。逆上がりしかできな...続きを読むい子供に大車輪の練習をさせて、できないと叱るようなもの。 子供がどのような時期にいるのかを見誤って無理矢理塾に通わせて問題を解けるようにしたら、子供の脳は混乱し、逆に発育が阻害されかねない。 ここでは、主人公桜木が、「有名な心理学者」の心理学実験として、ピアジェ*1の保存課題を、矢島の父母に解説しています。 課題1 同形同大のコップ?と?に、それぞれ同じだけの液体を入れたものを子どもに見せ、「どちらのコップにたくさんの液体が入っていますか。それとも同じですか」とたずねます。次に、?の液体を、?の細くて背の高いコップに移し、さっきと同様に「?と?のどちらのコップにたくさんの液体が入っていますか。それとも同じですか」と子どもにたずねます。 課題2 ?と?のように、色の異なる2種類のおはじきを、6個ずつ等間隔に並べる。子どもに、「?と?では、どちらのおはじきの方がおはじきの数が多いですか。それとも同じですか」とたずねます。次に、?を?のように間隔をを長くて並べ直し、さっきと同様に「?と?では、どちらのおはじきの方がおはじきの数が多いですか。それとも同じですか」子どもにたずねます。 ピアジェはこの課題の結果から、7歳以降の具体的操作期に相当する子どもでは、液体の量やおはじきの数に変化がなく、それ以前の直感的操作期の子どもは、課題1では?の液体の量が、課題2では?のおはじきの数が多くなったと考えます。つまり、直感的思考段階の子どもには、変形操作後*2も数や量は同じであるという保存の認識がなされないのです。 さあ、あなたは、この結果についてどう思われますか。 シーガル(1991)は、「不確かな場合は反応を変更する」と、ピアジェの保存課題の結果について批判しています。一般的な会話では、ふつう同じ質問は二度受けません。これらの課題では、二度にわたって「どちらが多いですか、それとも....」とたずねられます。誤った回答をした子どもの中には、最初の答えと別の答えをすべきではないかと、「?が多い」と判断してしまうのです。 ピアジェのことを、主人公の桜木に、名前を出さずに、「ある有名な心理学者」と言わせていますが、何ででしょう。「有名な心理学者であるピアジェ」といっても良さそうなのに (^_^) 。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ドラゴン桜
新刊情報をお知らせします。
三田紀房
フォロー機能について
「モーニング」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
インベスターZ(1)
マネーの拳(1)
アルキメデスの大戦(1)
Dr.Eggs ドクターエッグス 1
砂の栄冠 超合本版(1)
砂の栄冠(1)
フルカラー版 インベスターZ(1)
エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(1)
「三田紀房」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ドラゴン桜(9) ページトップヘ