「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 西暦2599年──。火星のテラフォーミングが進行し、その地表は一面の苔とある生物で覆われていた。そして、選ばれし15人の若者達は重要任務の遂行を期待され、有人宇宙船『バグズ2号』に搭乗し、火星へと向かう。かの地で彼らを待つ、想定外の進化を遂げた生物の正体とは…!?
シリーズ作品一覧
-
通常版: 1巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 西暦2599年──。火星のテラフォーミングが進行し、その地表は一面の苔とある生物で覆われていた。そして、選ばれし15人の若者達は重要任...
-
通常版: 2巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 『バグズ2号』の任務から20年後のタイ──。闘病中の幼馴染のため、膝丸燈は賞金をかけたデスマッチに臨む! 一方、会場には燈をつけ狙う...
-
通常版: 3巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 『アネックス1号』艦内に突如現れたテラフォーマーたち。その強襲を受け、メンバーたちは6手に別れ、火星に不時着することに。燈、ミッ...
-
通常版: 4巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 仲間を守るため、燈とミッシェルは能力を駆使し、特殊な形態をしたテラフォーマーたちとの戦闘へ! 敵の脅威の力に思わぬ苦戦を強いら...
-
通常版: 5巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 無数のテラフォーマーの猛攻を受けるドイツ・南米第5班。奮闘する班長アドルフだが、戦況は絶望的に悪化してゆく…!! さらに、小町小吉...
-
通常版: 6巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 日米合同第1班は鬼塚慶次が奮闘するも、敵の策略により、窮地に立つ…。一方地球では、各グループの思惑が複雑に交錯するなか、膝丸燈に...
-
通常版: 7巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 地球では、各国首脳が一同に会し、火星計画のもたらす利権を巡って熾烈な駆け引きを繰り広げる。火星では、燈とミッシェルを狙う者たち...
-
通常版: 8巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 第3班対第4班の戦いが続く中、しばし沈黙していたテラフォーマーたちが驚きの変化を見せ、戦争は三つ巴の様相に! そして第4班は、つい...
-
通常版: 9巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 第4班に追われる燈とミッシェルは、弾丸蟻の特性をもつテラフォーマーと遭遇。亡き父の力を奪った憎き相手に、命を賭してミッシェルが立...
-
通常版: 10巻 527円(税込)「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 囚われの燈たちを乗せた脱出機を、テラフォーマーの大群が急襲! 第4班の爆は、危機回避のため最悪の行動に出る…! 一方、電波塔のハッ...
ユーザーレビュー
Posted by ブクログ 2017年10月05日
これは良くできたスペースオペラですわ。
これこそ第1巻のバグズ2号編だけでもハリウッドで実写化すべきだろう
その場合設定はいいけど若干エイリアン2に話の筋が似ているのが気になるな。
人口爆発により火星をテラフォーミングすることによって
人間の住める環境に改造するに当たり
それを成し得る生物を火星に...続きを読む
Posted by ブクログ 2017年08月27日
一・二班(日米)の陽動で四班(中)の守備を破る作戦で、Gの割込みで図らずも日中共同バトルとなったことに少し感動した。ウォルフ達の頑張りは、最後までトラップを仕掛けた四班を更に上回れたのか? 火星に向かっている謎の船2隻は何だろう。12巻も買わねばなるまい。
Posted by ブクログ 2017年07月23日
復活のエヴァ。ゾンビ化して燈とミッシェルを追いかけてくるG。マルコス達をみがすため殿軍に残った小吉、そこに合流するジョーと劉。火星最終局面もそろそろ大詰めなのか?といったところで、地球へ。
既に、Gの先兵は地球へ潜伏済み。火星へ行った意味はあるのか、って話になるんじゃないか?
面白い!
キメラ 2017年02月19日
地球編に入ってから一切中弛みせず、楽しく読めます。
今後の中国の立場がきになる
面白い
masshie 2018年12月03日
火星でゴキブリが進化怪物化した星人と改良地球人との壮絶なバトルのストーリーだがストーリーの展開の中に個々の過去の物語がふんだんに盛り込まれ味わい深い内容となっている。7話くらいでやっと全体の物語の内容が掴めてきて更に面白く読ませてもらっています。。
面白かった
terutkam 2018年12月01日
3話までは読んでいたが、しばらくご無沙汰でした。
久しぶりに読んだら、進化したスタイルになっていて、新鮮な感じで読めた
最高!
さとし 2018年11月20日
途中から読んでは面白さが分からないかもしれませんが、はまれば、こんなに、面白い漫画はないっ!!
ぜひ一読を。
早く連載再開しないかなぁ、、、
Posted by ブクログ 2017年08月30日
1巻まるまる伏線だったのか! さまざまな人生を背負ってアネックス1号の乗組員が火星へ出発したが……進化したGが艦内で暴れ始めて次巻へ~うーん引っ張られる~ 3巻を読むぞー