人生論

人生論

作者名 :
通常価格 550円 (500円+税)
紙の本 [参考] 770円 (税込)
獲得ポイント

2pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

人生とは善への希求であり、その努力にこそ人生の真の意義がある。善こそは人生の目的なのだ。だが、この目的は何によって達成しうるのだろうか。トルストイはこう断ずる、それは人間にのみ与えられたあの理性の働き、即ち愛によってである、と。『人生論』には、この偉大な「人生の教師」晩年の思索と体験のすべてがこめられている。

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 海外文学
  • 出版社
    岩波書店
  • 掲載誌・レーベル
    岩波文庫
  • ページ数
    272ページ
  • 電子版発売日
    2012年11月22日
  • 紙の本の発売
    1980年03月
  • コンテンツ形式
    XMDF
  • サイズ(目安)
    2MB

人生論 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年09月06日

    パラグラフライティングで記述されているので、その見本になる。まず、その章での主張が提起され、それについての考察があり、章末には結論がある。そして、それは次章へ論理的に接続され、章を追うごとに次第に主張が強固なものとなっていく。
    理路整然と持論を展開していることに感心させられる。自分なりの注釈が書ける...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年09月25日

    「人生とはこの男が調べようとしている水車である。水車が必要なのは粉をよく挽くためであり、人生もそれをよきものにするためにのみ、必要なのだ。(P20)」人生とは、それ自体が目的なのではなくて、粉を挽くために必要なもの。粉を挽くために与えられたもの。この考え方は私にとってはパラダイムシフトだった。ただ生...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月09日

    正直難解・・・数回読んでゆっくり理解かな。角川や新潮版の方がとっつきやすいかも。
    愛に関する記述は素晴らしい

    0

    Posted by ブクログ 2018年04月20日

    年齢が63歳ということもあり、とてもわかりやすかった。
    なるほど「やっぱりそうだんだ」という確認にも似た気持ちです。
    生きるとはそういうことなんですね。

    0

    Posted by ブクログ 2011年10月30日

    途中でうんざりしてきましてどーんとすっトバして、むすびと解説を読んでヨシとしました。
    またいつか読む時が来るかな。来ないだろうなあ。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

岩波文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング