はじめてのMicrosoft Copilot Studio入門 ~ローコードではじめる業務AIエージェント
  • NEW

はじめてのMicrosoft Copilot Studio入門 ~ローコードではじめる業務AIエージェント

3,190円 (税込)

15pt

-
0件

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

◆ローコードで安全に社内データを使ったAIエージェントができる!◆
Microsoft Copilot Studio は、OpenAI のAI モデルを活用したAIエージェントをローコードで開発・導入できるパブリッククラウドサービスです。Copilot Studioを使うと、社内のデータをAI エージェントで扱うことができ、またやり取りしたデータはAIによる学習に使わず、社外に出ることがないため、安全にデータを扱うことができます。日本国内では、一般的な生成AI サービスの利用が制限されているケースも多く、Copilot Studio は企業が安全に生成AIを業務に活用するための有力な選択肢として注目を集めています。
本書では、Copilot Studio の導入を検討するビジネスユーザーやDX推進担当者、情報システム部門の方々に向けて、基礎から実践的な活用方法までをハンズオン形式でわかりやすく解説します。

■こんな方におすすめ
・Copilotを使ったチャットボットを作りたい人
・Copilot、AIを活用してDXを導入したい人
・Copilot Studioをビジネスに活用したい人、ビジネスにつなげたい人
・Copilot Studioを試しに使ってみたい人

■目次
●Chapter 1: Copilot Studioの基本
・1-1 Copilot Studioの概要
・1-2 Copilot Studioの位置づけ
・1-3 Copilot Studioの特徴
・1-4 Copilot Studioのユースケース
・1-5 Copilot Studioのライセンス
●Chapter 2: 環境の準備
・2-1 開発の始め方
・2-2 Microsoft 365の試用テナントの作成
・2-3 Copilot Studioの試用ライセンスの用意
・2-4 ユーザーの作成とライセンス付与
●Chapter 3: はじめてのエージェント作成
・3-1 エージェントの新規作成
・3-2 ドキュメントのアップロード
・3-3 新規トピックの作成
●Chapter 4: エージェントの公開
・4-1 Teamsでの公開
・4-2 サイトでの公開(デモサイト)
・4-3 SharePointサイトへの埋め込み
●Chapter 5: 社内用エージェントの作成
・5-1 SharePoint Onlineサイトの構築とドキュメントのアップロード
・5-2 Copilot Studioのナレッジへの登録
●Chapter 6: エージェント開発の実践(基本)
・6-1 トピック作成の実践
・6-2 Power Automateとの連携
・6-3 AI Builderを使った拡張
●Chapter 7: エージェント開発の実践(応用)
・7-1 Dataverseを用いたナレッジ検索
・7-2 アダプティブカードで申請業務を効率化
・7-3 トピックの統合でユーザーエクスペリエンスを向上
●Chapter 8: Copilot Studioにおける管理の基本
・8-1 Copilot Studioのセキュリティの基本
・8-2 テナントレベルの管理
・8-3 環境レベルの管理
・8-4 エージェントレベルの管理
・8-5 セキュリティで保護するためのベストプラクティス
●Appendix A: エージェントのコードをSharePointのサイトに埋め込む準備
●Appendix B: Power Appsのテーブル作成権限の付与
●Appendix C: トラブルシューティング

■著者プロフィール
●倉本栞:日本マイクロソフト株式会社テクニカルスペシャリスト&エバンジェリスト。大学院で物理学を専攻、AIの可視化について研究した後、2022年より日本マイクロソフト株式会社に入社。Power Platform導入の支援やエバンジェリスト活動などに従事。エンタープライズ企業へのCopilot Studio導入に関わる。

●小金澤蓮:日本マイクロソフト株式会社プログラムマネージャー。大手システムインテグレータ勤務の後、2019年日本マイクロソフト株式会社に入社し、Copilot Studioを含むPower PlatformとDynamics 365の技術サポートを経て、通信・小売・公共を中心とした幅広い業界のお客様にPower Platformの導入/活用を支援。現在はPower Platformの製品開発チームに所属し、プログラムマネージャーとして製品の利用推進や改善に従事。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

はじめてのMicrosoft Copilot Studio入門 ~ローコードではじめる業務AIエージェント のユーザーレビュー

-
Rated 0 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

はじめてのMicrosoft Copilot Studio入門 ~ローコードではじめる業務AIエージェント の詳細情報

閲覧環境

同じジャンルの本を探す