ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
孤独な生い立ちの20歳の主人公は、伊豆の峠で旅芸人の一行と出会った。花のように笑い、無邪気に自分を慕う踊子の薫や素朴な人々と旅するうち、彼の心はやわらかくほぐれていくのだった。淡く、清冽な初恋を描いた名作「伊豆の踊子」、「十六歳の日記」など初期の短篇5編を収録。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
川端康成、やっぱり綺麗ですね。すきです。荒木さんの表紙もいいです。これひとつに、日本の芸術がぎゅっと詰め込まれてるみたいで、宝物です。
僕の中では史上最高の恋愛小説です。 普段そういう系を全く読まないので母集団があれですけどw 心に響く名作だと思います。
映画化もされているので、長編かと思っていたら、なーーんと、40ページくらいしかない短編であった・・・(つまり、この本は、たの短編をいくつか含んでいる) 40ページで、なんか登場人物と友だちに成れた感を作ってしまうんだから、やっぱり川端康成はすごいんだと思った。 孤児で育ったことによる感情、一高...続きを読む(東大)の学生と旅芸人に対する差別感、男尊女卑の世界、そして素直に好きと言えない恋愛。 これらを40ページの中に全て入れて話をまとめてしまうのはすごい。というか、一緒にしようという発想が普通は出ない。 普通に読んだだけでは、ただの物語で終わってしまうので、読み終わったら是非解説も読んでみて下さい。 2人の方が書いているので両方あわせて読むといいと思います。 映画を見たくなりました!吉永小百合、山口百恵であるらしいです。
始めて川端康成の作品を読みました。伊豆の踊子はとても有名ですが今まで一度も読んだことがなかったので挑戦してみました。難しいかなと思っていたのですが、思ったよりすらすら読めました。でもやっぱりところどころ理解しきれなかったところもありました。でもそれは私の読解力の不足だと思います。 ブラックな内容の作...続きを読む品もありましたが面白かったです。
伊豆の踊り子は1度読んだだけでは、何がそんなに悲しいのかよく分からない気もしたが、橋本治の解説を読んでその時代の風俗とか社会的な背景を少し理解できた気がした 温泉宿という話の女の人の艶かしさが良かった
川端康成の初期短編集。 この中に収められている作品からは、そこはかとないエロティシズムが漂ってくる。 なぜだかエロい。 オイラがエロいから、そこだけキャッチしてしまうのか? 届きそうで届かない青春の儚さ! 「伊豆の踊子」より「温泉宿」「死体紹介人」が印象的だった。 オイラが大好きな晩年...続きを読むの「眠れる美女」「みずうみ」に通じる幻想的なエロティシズムやフェティシズムの淡い萌芽が見られるようだ。 やっぱり川端康成も女性が大好きだったんですね。 その見つめる目線が大好きなのです。
本屋で出会った瞬間、多分誰かが「ザ・ワールド」を呼んだんだと思う。それでその十秒後に、多分誰かが「キング・クリムゾン」を発動したんだと思う。気づいたら、お金払ってたし。ジャケットのインパクトが強すぎたけど、中身ももちろん面白かったです。
川端康成の代表作のひとつです(表紙絵がすごいことになっていますが)。孤独に悩む青年の淡い恋心と人というものの温かさを描いた、傑作だと私は思います。この物語は、15歳で孤児になってしまった作者の実体験を元にしているそうですが、主人公と旅芸人の身分(階級格差)を超えた人間同士の交流を通して、人の温かさ...続きを読むを感じるという描写には、暗い感じがあまりせず、むしろ孤児根性から抜け出せる希望が感じられます。
荒木飛呂彦がカバー画を描いていたので買ってしまいました。 ま、完全にやりすぎでしたが。 孤独な生涯を送ってきた20歳の主人公が旅先で出会う14歳の旅芸人の踊り子に恋をしてしまう、題名作「伊豆の踊子」。 若さゆえの淡い恋心に揺れる主人公の行動がいじらしい。 が、時代が違いすぎて感情移入でき...続きを読むなかったため、★ひとつ減。 それよりも注目すべきは収録されている他4篇の短編。 川端康成の表現力に圧倒される。 川端が15歳のときに書いた日記を、のちに自身で注釈を付けくわえた「16歳の日記」。 そのスタイルだけでも新鮮だが、死の間際にいる祖父との会話を【この世の声ではない】と表現するなど、15歳とは思えないほどの感覚に痺れてしまう。 田舎の温泉宿で働く女中たちの日常を描いた「温泉宿」。 いつもどおりの日常、異性への配慮などは捨て去ってしまったかのような立ち居振る舞い。そんな中にポツリポツリと混在するエロティシズム。 祭りという日常の断片を切り取った「招魂祭一景」。 奇怪な設定、奇怪なストーリー「死体紹介人」。 あ〜もう伝えきれない、とにかく読んで! やっぱ古典はすげー!
「道がつづら折りになって」という出だし、最強だと思います。 内容は変態チックなものが多いけど、物にも心にも機微を反映した描写で、素直に感心してしまう。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
伊豆の踊子
新刊情報をお知らせします。
川端康成
フォロー機能について
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
掌の小説
試し読み
眠れる美女
古都
千羽鶴
少年(新潮文庫)
雪国
愛する人達
浅草紅団
「川端康成」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲伊豆の踊子 ページトップヘ