ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
“空間と空間を入れ替える能力”を持つ日比野光(ひびの・みつる)と、「その能力で世の間違いを正せ」と持ち掛ける一社高蔵(いっしゃ・こうぞう)。そんなふたりが始めた世直しは、とりあえず「車を運転しながら携帯電話を使っているやつを殺すこと」から始まった。世間で言うところの犯罪行為であろうとも、あくまで世のため人のため、精進と苦悩を重ねるふたりだが……。後戻りできない中3青春物語、さらにこじれる!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~5件目 / 5件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
「高蔵はアホの子です。」おねえさんがはっきり言ったことで、確かにアホだと気付かされました...。 イッサは美少年で勉強もでき自信家、主張していることがイカレていても筋は通っていると勘違いしそうになりますね。 カリスマ能力があるって恐ろしい。
二人の意外な面が見えて、段々仲良くなってきた2巻。 ミツはバドミントン得意だったのか…コースター?に当てられるとか、すごい。ハルの攻撃を全部避けるのも、結構すごいんじゃなかろうか。イッサに結構本気で殺しにかかったのは驚いたけど、最初にクラスメイト殺しちゃって、さらに6人も殺してたら、もうできちゃうか...続きを読む…。好きな人のために人殺しを受け入れられるようになっちゃうのは驚いたけど。 イッサのダメな面がかなりあらわになったな…この世直しが一気に不安なものになった気がする。ただ、ミツに殺されそうなときとか、訓練で近くに立ってる覚悟はすごいな…。ハルは何があってひきこもってるのかな。
本巻では特段の事件は起こりません。1年ぶりの単行本ですがw ただ、描かれるのは、主人公ふたりの幼さ、軽さ、愚かさです。 容貌と同様に思慮深い少年かと思われた一社君も、粗忽で姉に頭が上がらない年相応の中学生であることが徐々に明かされます。 ミッツも自分の行いを正当化するのに精神的エネルギーを浪費してい...続きを読むきます。 全編通じて友達っぽくなったふたりですが、この巻は壮大な死亡フラグかもしれません。
一社くんの一面と新しい目標。 前巻に比べてかなりぬるくなった。 目標といいつつも何も出来てないし。 まぁなんでもできちゃう『ぼくらの』の様に セカイ系みたいな展開にしたくないのかもしれない。 地下鉄駅名の統一がほぼなくなってきて残念。
きっつい内容というかテーマをコミカル交じりで描いてるから結構軽くなっている。まだまだ小規模だけれど、はてさてどうなるか。
バトミントンのシーンでムキになっている一社がかわいい! 例え鶴里さんのためでも人を殺すことに使命を感じちゃいかんだろうミッツ。 鬼頭さん、漫画がうまいというより話が上手い人なのかと思ったけど、やっぱり漫画が上手い人なんだと改めて思い直した。人物の背中に漂う哀愁がいい。
かなり面白いし期待できるけど、なにせ発刊ペースが…… 鬼頭先生らしい作品。 人死出てますが2巻まではどこかほのぼの。
「《世直し戦隊厨二マン,ただし正義を為すには犠牲が必要》みたいな!」 日本社会におけるアカデミズムの否定や,メディアによる「偶像」とそれが形成する「幻想」を指摘していながらも,色恋や周りの環境に翻弄されつつ意思決定するという思春期特有の精神構造の描写は流石と言わざるを得ない. 中二病という(もと...続きを読むい思春期特有の)精神構造はあくまでそれが実現不能であるという前提に基づいて存在し得るのであってそれが実現可能になるとどうなる...というストーリー性がなんとも心をざわつかせ,夢中にさせてくれる. 今後の展開に期待....鶴里と新瑞橋が『School Days』的展開になるのか? 結論:本来起こりえないはずの力の暴走,中二病の果てには何が...!?
どうにか救われた、という錯誤を胸にまだまだ中二病に振り回されるかわいそうな日比野。別の意味で痛い子の春はどこまで理解してるんだろうか。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
なにかもちがってますか
新刊情報をお知らせします。
鬼頭莫宏
フォロー機能について
「good!アフタヌーン」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
完全版 ぼくらの 1
なるたる(1)
完全版 終わりと始まりのマイルス
完全版 殻都市の夢
鬼頭莫宏短編集 残暑
能力 主人公補正(1)
のボルダ 1巻
のりりん(1)
「鬼頭莫宏」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲なにかもちがってますか(2) ページトップヘ