境界知能の子どもたち 「IQ70以上85未満」の生きづらさ

境界知能の子どもたち 「IQ70以上85未満」の生きづらさ

990円 (税込)

4pt

境界知能の子どもたちは、一見すると普通の子に見えます。
もしも、みなさんの知り合いに境界知能のお子さんがおられたとしても、なかなか気づかれないと思います。その子に道で出会っても、あいさつを交わして会話も成り立って、困っている子には見えないはずです。あるいは、わが子が境界知能の場合でも、客観的には普通の子に見えるのではないでしょうか。
「普通」の子に見えるのに、「普通」ができない――これは、境界知能の子だけではなく、軽度知的障害の子にも当てはまる場合があります。知的障害でも「軽度」というところがポイントで、一見すると普通の子に見えて、見過ごされてしまうケースがあるのです。本書では、「境界知能の子どもたち」と銘打っていますが、その内容は軽度知的障害の子にも当てはまる部分は大いにあります。

・授業についていけない
・友達とうまくつき合えない
・感情コントロールが苦手
……そんな困りごとがあれば、子ども本人のやる気や性格のせいだと片づけるのは早計かもしれません。
この本を手に取った方は、境界知能の子どもの親御さんや、クラスに「気になる子ども」のいる学校の先生、あるいは福祉や心理など特別支援教育の関係者の方が多いかと思います。
親や教師、周囲にいる大人は、その子のしんどさ、そしてしんどさの背景にある認知機能の問題に気づいてあげてほしいのです。
(「はじめに」より)

※カバー画像が異なる場合があります。

...続きを読む

境界知能の子どもたち 「IQ70以上85未満」の生きづらさ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月19日

    最後の終わり方がとても印象的だった。
    この言葉で終わるのかとも思ったのだが、支援し続けることを諦めるな、という筆者の強いメッセージだからこそ、あそこで終わったのかなと思った。
    教員でもない、子供もいない自分の立場で何ができるか考えていきたいと思った。

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月22日

     支援級ではないないけれど普通級ではしんどい子たちに焦点を当てた本。当てはまる子は実は沢山いるはず。おとなしいと困り感に気づかれないまま大人になってしまうことも。そういう子どもたちが無理なく苦手を少し減らしていける方法が読みやすく書いてあります。
     手の内を見せてくださる著者の本気が伝わります。
     ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月25日

    一読にとても良い!分かりやすい!

    障害認定されるのも辛いモノがあるかもしれないが、人知れずうまくいかず、周りには「がんばれ」と声かけられる境界知能の子どもたちはもっと辛い。14%、日本人の7人に1人の割合で存在している間にいる人達にフォーカス、実態の解説から、支援方法など具体例も多く読みやすい。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月27日

    論理的に書かれ、具体的で境界知能について明確に理解することができる。
    また、精神科医や少年医務院等携わっている著者だからこそ内容も深く、良い。

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月30日

    最近興味のある「境界知能」
    仕事で境界知能のお子さんと関わり、認知機能が十分備わっていないことで、相当生きづらかったのだろうなと感じた。
    「ケーキの切れない」でも、軽度知的障害や境界知能の子どもについて触れていたが、本作はより詳しく、非行に至っていないが生きづらい境界知能の子どもたちにスポットをあて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月08日

    自閉症スペクトラム障害と同様に、知能レベルについても天才から一般人、知的障害者まで、スペクトラム状に分布しているだろうと想像していたが、IQを基準とした時の知能レベル正常域と知的障害の間を境界知能と呼ぶという事実は今回初めて知れた。

    また恥ずかしながら知的障害と発達障害の厳密な区分けも把握しきれて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月30日

    わかりやすい。
    理論的なことばかりしゃなく、具体的な声かけとかものっていて読みやすいし、子どもの姿がうかぷ

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月22日

    宮口先生の著書は何冊か拝読しているが、大体が「いかにコグトレが素晴らしいか」にフォーカスしており、手前味噌感が強い…でも、序章の境界知能の子供たちが12%ほどいること、彼らが抱える問題などはわかりやすく、どう対処していくべきかも明確に書かれている。

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月28日

    実行機能を支えるもの。
    認知機能の強化。記憶→言語理解→知覚→推論・判断の順番。それを下支えする注意機能。
    コグトレの年齢の目安が書かれていてわかりやすかった。
    鵜呑みにせずにあくまでも「目安」として使っていきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月14日

    知的障害とか境界知能とか、人をカテゴライズしてしまうのはよくない、と思いながらも、実際にそういう人がいる。
    IQが低くても社会生活に問題がなければ知的障害と括られることはないし、境界知能も然り。
    しかし、境界知能の場合は、よりわかりくく社会に溶け込んでしまっている。
    言ったはずの事がさっぱり伝わって...続きを読む

    0

境界知能の子どもたち 「IQ70以上85未満」の生きづらさ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

宮口幸治 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す