境界知能とグレーゾーンの子どもたち

境界知能とグレーゾーンの子どもたち

1,760円 (税込)

8pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「子どもの行動に関心のある大人すべてが今スグ読むべき一冊」養老孟司さん絶賛!

50万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』の著者による生きづらい子どもたちを救う“具体的な対応策”

近年よく取り上げられる「発達障害」や「知的障害」の子どもに関する書籍は多数あります。
しかし、発達障害や知的障害とは診断されないものの、生きづらさを感じている子どもたちがたくさんいるのを知っていますか?

IQ69以下の知的障害には該当しない一定の支援が必要な「境界知能」や何かしらの課題があるけれどはっきりした原因や状態がわかりにくい「グレーゾーン」と位置づけられる子どもたちのことです。

本書は教育現場や家庭で見逃されがちな彼ら、彼女らへの具体的な対応策を、困っている子どもたちの支援を行う「日本COG-TR学会」を主宰する著者が漫画でわかりやすく紹介しています。

「境界知能」とは?
・昔は知的障害と定義されていたIQ70~84の人・35名のクラスに約5人いる・日本人の7人に1人・平均的な子の7~8割くらいの発達年齢

...続きを読む

境界知能とグレーゾーンの子どもたち のシリーズ作品

1~5巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~5件目 / 5件
  • 境界知能とグレーゾーンの子どもたち
    1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「子どもの行動に関心のある大人すべてが今スグ読むべき一冊」養老孟司さん絶賛! 50万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』の著者による生きづらい子どもたちを救う“具体的な対応策” 近年よく取り上げられる「発達障害」や「知的障害」の子どもに関する書籍は多数あります。 しかし、発達障害や知的障害とは診断されないものの、生きづらさを感じている子どもたちがたくさんいるのを知っていますか? IQ69以下の知的障害には該当しない一定の支援が必要な「境界知能」や何かしらの課題があるけれどはっきりした原因や状態がわかりにくい「グレーゾーン」と位置づけられる子どもたちのことです。 本書は教育現場や家庭で見逃されがちな彼ら、彼女らへの具体的な対応策を、困っている子どもたちの支援を行う「日本COG-TR学会」を主宰する著者が漫画でわかりやすく紹介しています。 「境界知能」とは? ・昔は知的障害と定義されていたIQ70~84の人・35名のクラスに約5人いる・日本人の7人に1人・平均的な子の7~8割くらいの発達年齢
  • 困っている子を見逃すな マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち2
    1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 友だちに乱暴する、計算が苦手、漢字テストができない……etc. なぜこの子は「普通」でないのか? 80万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』シリーズの著者による 弱さのある子どもたちに必要な“正しい理解と効果的な支援策” 近年よく取り上げられる「発達障害」や「知的障害」の子どもに関する書籍は多数あります。 しかし、発達障害や知的障害とは診断されないものの、生きづらさを感じている子どもたちがたくさんいるのを知っていますか? IQ69以下の知的障害には該当しない一定の支援が必要な「境界知能」や何かしらの課題があるけれどはっきりした原因や状態がわかりにくい「グレーゾーン」と位置づけられる子どもたちのことです。 本書は教育現場や家庭で見逃されがちな彼ら、彼女らへの正しい理解と効果的な支援策を、困っている子どもたちの支援を行う「日本COG-TR学会」を主宰する著者が漫画でわかりやすく紹介しています。 「境界知能」とは? ・昔は知的障害と定義されていたIQ70~84の人 ・35名のクラスに約5人いる ・日本人の7人に1人 ・平均的な子の7~8割くらいの発達年齢 【目次】 ◎第1章 学習の土台ができていない子を見逃すな CASE17 漢字テストが苦手な子/視覚認知の弱さを見逃すな CASE18 計算が苦手な子/数の理解の弱さを見逃すな ◎第2章 身体が不器用な子を見逃すな CASE19 手先が不器用な子/協調運動の弱さを見逃すな CASE20 力の加減ができない子/ボディ・イメージの弱さを見逃すな ◎第3章 境界知能とグレーゾーンの子を見逃すな 事例を準備しよう 事例について深めよう 子どもの視点で考えよう 支援策を考えよう ◎第4章 非行化の背景を見逃すな<非行編> 家庭の背景を知ろう 協働しよう 少年事件の流れを知ろう 子どものサインを見逃すな
  • 生きづらい子をあきらめない マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち3
    1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 120万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』シリーズの著者による 少年院のプログラムから学ぶ“うまくいかない子”が生きやすくなる超実践的な教育法 「少年犯罪は断罪では解決しない。矯正のリアルがわかる1冊」和田秀樹さん推薦! 子どもを加害者にも被害者にもしない! ・すぐにキレてしまう子→怒りをコントロールする練習 ・柔軟に考えられない子→問題解決トレーニング ・集中力がない子→認知機能強化トレーニング 【目次】 第1章 少年鑑別所入所から少年院入院までの流れを知ろう 第2章 医療少年院の生活を知ろう 第3章 少年院教育を知ろう 第4章 見学報告会でまとめよう ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • 傷ついた子を救うために マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち4
    1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 140万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』シリーズ著者の最新作! 本書に登場するキノシタ君のように、境界知能やグレーゾーン(の疑い))の子どもが、非行に走ってしまうケースが多々あります。 本書でご紹介する「児童養護施設」や再非行少年を受け入れる「少年院」教育のあり方は、学校や日常生活で困っている子どもを支援するための何らかのヒントとなるはずです。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 普通にできない子を医療で助ける マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち5
    1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 150万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』著者の最新作 不登校、引きこもり、自傷……など「普通にできない子」を専門家に診てもらうことで現実的な対処法を知ることができます! ただ、具体的な診療の流れがわからず、受診が不安な方も多いはず。 そこで、実際に行われる診察の流れを本書で知ることで不安を解消していただければと思います。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

境界知能とグレーゾーンの子どもたち のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年07月08日

    読みやすくわかりやすい入門書。
    どこかで、精神科が絡むような教育関係の本はイラスト化したほうがいい、という情報を得た。
    イラストにしたほうが文書のみより、読み手に与えたい情報を深く強調することができる気がするし、さくっと読めるので負担が少ない。通勤のお供になりました。

    1

    Posted by ブクログ 2023年09月15日

    先生から見た子どもの様子。なるほど。子どもの様子〜どのように解決するかが焦点で、結果どうなったかが描かれていない。

    0
    購入済み

    なるほど

    2023年05月03日

    年長の息子の言動を見て発達診断をしてもらったところ、境界知能と診断されました。この本を読んで知識を深められました。発達障害の人に限らず、私を含め誰でも何らかの傾向にあるなぁと思いました。こういった本を読んで原因を考えるだけでも価値があることだと思いました。

    #深い #タメになる

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月22日

    これはできるだけ多くの管理職や教育的役割を担う上司に読んでほしい本。
    産業医として管理職の話を聞いていてよくあるのだが、自分の教え方や伝え方で相手が理解できないときに、相手を責めるような発言をされる方がいる。
    管理職になる人は比較的IQが高い一方で部下は多様な人がいる。
    その状況で普通ならできるはず...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月19日

    とてもわかりやすかった
    自分の子に当てはまるケースが複数あったし、実践できる対策もきちんと紹介されていた
    できればもう少し対策の詳細が知りたかったがコミック形式ではこれが限界だと思う

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月31日

    整理整頓が苦手、
    すぐに被害的になる、
    よく嘘をつく、
    人の気持ちがわからない、
    行動が遅いなど様々な
    グレーゾーンの子達がいる。

    子供たちの考えや背景を見極め、
    個別の対応が必要となる.

    マズローの5段階説。
    やる気は自己実現の欲求

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月01日

    2021/06/01
    入門書としては、かなり優れた一冊になっている。マンガの内容も短くまとめられており、理解しやすかった。

    本書では、小学生年代のケーススタディを扱っていたが、困難を抱える子どもは中高生にもいる。そんな子どもたちの支援にも役立てられる方法が載っていた。

    大人の社会にも、困難を抱え...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2021年05月23日

    分かりやすい。文章では読み手によって意図しない方向に理解されることを知り、まんが化を考えたことが書いてありましたが、著者の判断は合ってると思います。ただまんがで書いていることだけで判断されるとまずいので、読み手が気を付ける必要あり。

    1

    Posted by ブクログ 2024年01月20日

    Audibleで読みました。
    事例と一緒に解説してくれるので、分かりやすかったです。また、実際に出会った子どもたちに、当てはめて考えやすい本でした。

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月02日

    漫画でサクッと読めた。利用者対応が上手くできないこともあるけど、聞く力が弱い、自信がないなど身体的家庭的色々な可能性を考えてコミュニケーションをとっていきたいと思った。

    0

境界知能とグレーゾーンの子どもたち の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

扶桑社BOOKS の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す