「私はただ、ずっと彼のそばにはりついていたいのだ」――OLのテルコはマモちゃんに出会って恋に落ちた。彼から電話があれば仕事中でも携帯で長話、食事に誘われればさっさと退社。すべてがマモちゃん最優先で、会社もクビになる寸前。だが、彼はテルコのことが好きじゃないのだ。テルコの片思いは更にエスカレートしていき……。直木賞作家が濃密な筆致で綴る、〈全力疾走〉片思い小説!
Posted by ブクログ 2022年06月05日
かなりよかった!!
映画が先だったけど両方好きだった
映画が本の再現度というか忠実度がかなり高かったということがわかって感動した
まもちゃんの見た目とか性格とかじゃなくマイナスな部分も好きでどんだけ都合よく扱われてもひたすらにただ好きっていうテルコが理解不能
男をつかいっぱにしたりアッシーにした...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年05月24日
全力疾走片思い小説!
テルちゃんは身近にいたら本当に迷惑だし、きっと親しい友だちにはなれない
けどこの本の中のテルちゃんは好きな人にこれでもかというくらいひたむきだし愛しか感じないし、行動は危なっかしくてストーカー的、でも何だか憎めずむしろ応援してしまった
全てをかなぐり捨てて好きな人のもとに走って...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年12月17日
自分は恋愛にのめり込むことができないタイプなので、今まで、恋愛にのめり込みすぎてまわりをないがしろにする女性のことを少しも理解できませんでした。むしろ、かわいそうだなんて思っていました。しかし、この作品の中ではそういった恋愛体質な女性が主人公となって様々な心情が書き綴られています。これを読んだ時に、...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年11月27日
不毛な片想いで、ひたすら尽くしているOLのお話
山田テルコはマモちゃんに尽くしている
仕事や人間関係や他の全てを好きとそうでないものに分けると、優先順位は低い
しかし、マモちゃんはそんなテルコを都合のいいように使うだけ
そもそも、マモちゃんはそんなにいい男ではない
主な登場人物
山田テルコ
田中...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年10月20日
再読。
何年か前に映画を見て、雰囲気が好きで本も読んだ。
久しぶりになんとなく読みたくなって読んだ。
作品がすごく好きなんだけど、島本理生さんの解説も好き。
かっこわるい姿は、時として、すごくわずらわしくもあるけど、それと同時にどこか愛しくもあったりする。なぜならそんなふうにかっこわるい姿こそ、生...続きを読む