ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
東京からほど遠くない場所に位置する山岬市、母が捨てた故郷にアメリカ育ちの干場功一(ほしば・こういち)は帰ってきた。お殿さまと呼ばれた大地主の伯父、干場伝衛門は全財産を市に寄付して六年前に亡くなっており、お陰で財政破綻寸前の港町は立ち直ったという。そこへ突如、遺産相続人が現れたことで、かつて利権に群がった政治家や企業は色めき立ち――。閉塞感漂う田舎町で疑心暗鬼の人間ドラマが幕を開ける。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
思いがけ図再読。 タイトルでは呼んだことを思い出せないのに、一行目読み始めただけで再読だと思い出す不思議。 でも、矢っ張り面白くて一気読み。 主人子・干場のとぼけているのが緻密な計算のうえなのかの発言が周りを振り回しそれぞれの思惑が動き出す上巻。 加速していく事態がたのしみ。
田舎町に戻った干場は、大地主の唯一の相続人。 刑事小説ではないが、殺人事件や乗っ取りをテーマにしたサスペンス。歯切れのいい展開が心地良い。
上巻はちょっと我慢か?と思いきや、本を開く度に心は一気に不穏な空気漂う、さびれた港町へ。 主人公干場の本当の目的も不明だし、、 早く下巻へ行こう。
面白い。 干場さんは怪しい…出来ない人のフリがうますぎる。 安河内さんは信用していい人なのか? 続きを早く読みたい。
夏フェアの大沢在昌は東京からほど遠くない場所に位置する港町を舞台に繰り広げられるサスペンス。親の出自がこの辺らしい。そのぐらいの軽い気持ちで訪れた町は、のどかな港町だけど、どこか不穏な空気が漂っている。脳天気すぎるほど脳天気な主人公・干場は無邪気に母が捨てた故郷を歩き回る。彼が歩けば歩くほど、不穏な...続きを読む空気は広がっていくのは、お殿様と呼ばれた大地主の伯父の死が関係しているようだが。干場を気に掛ける令子ママ、刑事の安河内、新興勢力の柳、「外」の人たちほど干場を気にかけ、「内」の人ほど煙たがる。
話の展開がおそくて。。。 上巻だけ読んでも、展開がどうなるのか、輪郭もイマイチわからずでした。 気になるので、下巻へ続くだが、、、
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
罪深き海辺
新刊情報をお知らせします。
大沢在昌
フォロー機能について
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
晩秋行
相続人TOMOKO
ニッポン泥棒【上下 合本版】
ザ・ジョーカー 新装版
北の狩人
新宿鮫 新宿鮫1~新装版~
悪魔には悪魔を
ブラックチェンバー
「大沢在昌」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲罪深き海辺 上 ページトップヘ