目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書)

目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書)

858円 (税込)

4pt

自由は目的に抵抗する。そこにこそ人間の自由がある。にもかかわらず我々は「目的」に縛られ、大切なものを見失いつつあるのではないか――。コロナ危機以降の世界に対して覚えた違和感、その正体に哲学者が迫る。ソクラテスやアガンベン、アーレントらの議論をふまえ、消費と贅沢、自由と目的、行政権力と民主主義の相克などを考察、現代社会における哲学の役割を問う。名著『暇と退屈の倫理学』をより深化させた革新的論考。

...続きを読む

目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月22日

    暇と退屈の倫理学を読んで
    正直、お腹いっぱい状態から、でも忘れないうちに
    こちらを読みました。

    繋がってるところも理解しやすく
    続けて読んでよかったです。

    ど素人では、引用文だけ読んでも
    ???なところも、
    つまりこういうことでと、わかりやすくお話しされていて
    よかったです。

    贅沢とか自由とか...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月10日

    “人間が自由であるための重要な要素の一つは、人間が目的に縛られないことであり、目的に抗するところにこそ人間の自由がある”

    本書は國分功一郎先生による講義、授業の内容を、2部構成でまとめたものである。 

    一つはコロナ危機の中で発せられた緊急事態宣言から考えた、危機的状況下での厳しい移動制限に対す...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月05日

    第1部はアガンベンのコロナ禍における主張を通して、哲学者の存在意義を説く。それは当たり前と思われていることに虻のようにチクリと刺す役割だ。

    第2部は、『暇と退屈の倫理学』に連なる、消費と浪費の違い、目的をはみ出す行為の存在を論じる。

    非常によく分かる講義だった。
    質疑応答も実りの多いものだった。

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月28日

    ・とてもよみやすい

    ・"贅沢はそもそも目的からはみ出るものであり、それが贅沢の定義にほかならない"
    →目的を見失ってしまうことや手段が目的になってしまうこと,手段に没頭することを悪しきものとせず,これを自覚したらその瞬間をもっと大事にしよう.それこそが贅沢なのだから.
    →合理的...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月27日

    『暇と倫理の論理学』の続き。
    コロナ禍で國分先生が考えたこと、現在進行中で考えていることについて、大学生・高校生への講義として話したことがまとめられている。

    目的が幸福を奪っている?

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月10日



    アガンベン

    死んだ者たちへの敬意の喪失は、歴史への畏怖の喪失へとつながり、これまでに先人たちが積み上げてきた価値への無関心へとつながるのではないでしょうか。

    移動の自由が認められることが支配されないための最低条件

    現代社会では、生存だけを取り出して、「精神的な生の経験」無しの「身体的な生の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月17日

    自分であり続けるために 考えること、すること、を放棄しないでい続けたい

    ---
    ものを考える中でチクリと刺したり、チクリと刺されたりということが起こってほしい

    あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく世界によって自分...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月09日

    タイトルからは何の本かわからなかった。

    今はコロナも5類になり、行動制限も緩和、というかなくなったに等しい。

    が、緊急事態宣言下、我々は政府の試行錯誤の政策で、学校の全面休校、

    夜の街の制限、移動の制限等、思い切り行動制限を受けた。

    コロナ禍の影響度合いがわからぬ中、やむを得ない措置であった...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月18日

    「暇と退屈〜」以来のファンであることからジャケ買いした一冊であった。またしても著者の思惑にハマってしまった。

    「目的への抵抗」というタイトルからは思いもしなかったが、「科学のための科学」という考え方がどの程度世論に受け入れられるのか、段々と自身がなくなり出していた自分にとって、思考の土台となる内容...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月06日

    「暇と退屈の倫理学」で指摘した「楽しむ」ということの重要性。
    人間は自由を求めているようでいて、自由になると暇になり、暇になるから退屈する。だから暇を嫌い、自由を拒否する。ここで忘れられがちなのが「楽しむ」ということ。広い意味での勉強をして楽しみ方を学んで、楽しめるようになることが暇の過ごし方だと國...続きを読む

    0

目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

國分功一郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す