ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シュレーディンガー方程式、不完全性定理、量子コンピューター、量子テレポーテーション、インフレーション宇宙論……。現代物理学の基礎理論にして最重要理論でもある量子論が、マンガ+図解で今度こそスッキリわかる!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
自分が高校で習ってきたことと物理学全体(これが全体像とは思わないが)との関係がわかり賦活できるようになる良書。高校の物理学教師はこういった視点も生徒に教えてほしい。
ほぼ数式なしで物理の魅力を伝えてくれる良書。 高校のときはひとつひとつの式の導出でつまづいてしまって、この辺りから物理が苦手になってしまったが大きな歴史の流れを見ると「そうだったのか!」と今更分かって感動。 毎年ノーベル物理学賞を楽しみにしている人たちの気持ちが初めて分かった気がする。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
マンガ+図解でよくわかる 最速最短! 量子論
新刊情報をお知らせします。
吉田伸夫
絶牙
フォロー機能について
ブルーバックス解説目録 202...
JICA Magazine 2024年10月号:ジ...
小学館版 学習まんが人物館 広...
【無料お試し版】今のわたしにな...
世界一エグいニンゲンのトリセツ
世界中が受け入れないぶっ飛んだ...
講談社現代新書 解説目録 20...
「学術・語学」無料一覧へ
1位
AI白書
2位
NEXUS 情報の人類史 上下合本版
3位
コミック版 逆説の日本史
4位
日経ヘルスケア記者がつくった ...
5位
物理学レクチャーコース 物理数...
6位
世界の歴史
7位
自治体法務検定公式テキスト 基...
「学術・語学」ランキングの一覧へ
宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで
宇宙を統べる方程式 高校数学からの宇宙論入門
改訂3版 マンガでやさしくわかる日商簿記3級
試し読み
科学はなぜわかりにくいのか ―現代科学の方法論を理解する
完全独習相対性理論
この世界の謎を解き明かす 高校物理再入門
この世界を科学で眺めたら ―― 真理に近づくための必須エッセイ25
時間はどこから来て、なぜ流れるのか? 最新物理学が解く時空・宇宙・意識の「謎」
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
脳力がぐんぐん育つ!5・6・7さ...
▲マンガ+図解でよくわかる 最速最短! 量子論 ページトップヘ