江東区有明で強盗事件が発生。被害者は救急搬送されたが、病院で死亡が確認された。強行犯第一係の安積班が現場に向かい、本格的な捜査が始まろうとしている矢先、犯人が自首してきたのだが、須田は納得がいかないようで――。(第二話「暮鐘」より) 安積班の揺るがぬ正義の眼差しで、ひとつひとつの事件を解決に導く。ドラマ化常連! 大ベストセラー「安積班シリーズ」。
Posted by ブクログ 2023年03月03日
安積班のメンバーそれぞれメインの短編集。
ドラマでは感じなかったが、小説では安積が村雨の言葉にカチンとくる表現があり、気になる。
村雨の後ろに控えのようにいる桜井が実は芯がしっかりしていて、大物感があるのをよく村雨がわかっているのにぐっときた。「へこまない、落ち込まない、頑固でめげることをしらな...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年12月05日
安積係長の人情味がある対応がとても共感できます。自分自身、現在マネージャー職を任されており、苦悩がとても手にとるように実感できます。警察小説としての面白さもありますが、今回は「働き方改革」や「ハラスメント」の話題もあったり、中間管理職の苦悩がとても良く描かれており、短編なので色んな話題をあっという間...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年05月10日
とうとう安積班最新巻に追いついてしまいました
嬉しいような悲しいようなw
そしてなんだか今回はおいおい安積よ…って場面が多かった気もします
まぁそんなところも安積の魅力です
そして私の好きなキャラ圧倒的1位の村ちょうも今回もいい味だしてますが
なんといっても今回は相楽ですよね
わかりやすく変わっ...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年05月04日
安積班シリーズ短編集。
長編とは違って短編集は様々な人々にスポットが当たるのがいい。
まずは相楽。
これまでは安積をライバルとしてやたら挑戦的だった彼が、少し前から変わって来たように思えたのだが、この作品では東京湾臨海署の一員になったことが明確となる。
年上の部下からも『誤解されやすいタイプ』だ...続きを読む