高岡浩三の一覧
「高岡浩三」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
配信予定・最新刊
作品一覧
2023/03/22更新
ユーザーレビュー
-
イノベーションはどのように生まれるのか、自身で編み出したフレームワークを用いながら説明している。
大変シンプルで分かりやすいので、自分にもできるかも、とポジティブな気持ちになれる。
心に響くエピソードが多く、著者が数々のイノベーションを生み出したきっかけや経緯は読み物としても面白かった。
イノベーシ...続きを読むPosted by ブクログ -
日本でのマーケティングと言えば名前が出てくる方。自身の体験をベースに過去に行ったマーケティングについて自身の着眼点について述べられている。目的思考が強く行動の定義化がよく出来ていると感じた。心に響く内容も結構あった。Posted by ブクログ
-
ネスレの少しがっかりした研究書に紹介されてた、高岡さんの本の第2弾。これでネスレ関連は3冊と。
コトラーとの共著とほとんど内容同じだった。特にマーケティング思考について。
・トップとして進める改革のポイント「ルールをなるべく減らす」
・生産性向上では、労働時間・休暇取得日数を管理職評価の項目に。...続きを読むPosted by ブクログ -
コトラーによる、「予測不能時代」にどのようなマーケティングを行い、マネジメントをしていくべきか、の新たな指南書。
世界とつながり、情報が瞬時に拡散する、不確定要素が多くなってきた現代で、いったいどんなマーケティング手法を取っていくべきか、のヒントを得たくて手にした1冊。
前半は、「ビジネス乱気流...続きを読むPosted by ブクログ -
・考える時間は労働時間の10%にも満たないと言われる。考える時間を捻出できない人は、イノベーションを起こすこともできなければ、稼ぐ仕組みを作り出すことも出来ない。
・インバウンドは世界的なナショナルブランドであるキットカットの日本限定版だから火がついた。→ビューグルス、とんがりにもチャンスあり?
・...続きを読むPosted by ブクログ