岡崎久彦の一覧
「岡崎久彦」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2021/09/10更新
ユーザーレビュー
-
1983年という冷戦機の最中に書かれたもので、状況そのものは古いが、戦略についての研ぎ澄まされた考え方と、読み手を飽きさせない資料や分かりやすい語り口は現代でも全く色褪せていない名著。古い著作なのだからもっと早く出会っていればとさえ思った。★5以上か。Posted by ブクログ
-
外交、軍事力、地理、日本や海外の国民性、歴史、経済等、幅広い視点からの戦略論。ページ数は少ないが、「戦略的思考とは何か」が濃縮されており、読み応え十分。
中国やロシアの考え方などは、今でも全く当てはまり現代を予見していたかのように感じた。著者の本質を見抜く思考力に驚いた。
軍事、国家戦略、自分たち...続きを読むPosted by ブクログ -
古い本だけど、この本が書かれた時より昔のことについては変わるわけもなく、地政学的に日本の立ち位置が変わるわけも無いので今読んでもなるほど、と思う内容だった。
日本の学校教育で戦争について学ぶことといえば、第二次世界大戦の悲惨さと反戦・平和主義一辺倒だが、純粋にリスク管理としての戦略論が一般教養とし...続きを読むPosted by ブクログ -
◯秀吉の朝鮮出兵の失敗の原因
1.日本側の戦闘能力過信
2.戦略の驚くべき粗雑さ→情報と戦略のまったくの欠如
◯太平洋戦争における旧日本軍の致命的だった点
→与えられた兵力で与えられた任務をいかに遂行できるか
島国であるが故に、外部の情報に対する無関心さ、大きな意味での戦略的思考の欠如にいたるPosted by ブクログ