大津広一の一覧
「大津広一」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/09/27更新
ユーザーレビュー
-
2023年6冊目。満足度★★★★★I
本書は著者が日本企業の持続的な成長、企業価値の向上を願って執筆したもので、企業価値向上のための代替指標としての経営指標の活用法について、50の指標と内外企業の31のケーススタディを通して、深い内容を極めて平易な説明でまとめた本となっている
私(元銀行マン)は...続きを読むPosted by ブクログ -
会計とマーケティングを掛け合わせてどう考えるかが分かりやすく解説されていて、とても勉強になった。
これから決算書を見る際には参考にしようと思う。Posted by ブクログ -
財務の基礎から企業戦略を読み解き仮説を持つ思考プロセスまでじっくり学べる本でよかった。1回読んだだけだと身に付かないくらいボリューミーではあるので何度も読み返したいPosted by ブクログ
-
Case study も多く非常に理解しやすい1冊。
●メモ
・本業の定義:定款に記載のあるもの
・売上原価:今の売上高に個別的、かつ直接的に対応していること
--->研究開発費は原価には含まれず、ただし本業であるため一般管理費に計上
--->製造業なら製造コスト、小売なら仕入れコスト、サービ...続きを読むPosted by ブクログ -
具体的なサンプル企業のB/S、P/Lを用いたケーススタディや、インタラクティブな会話形式の中に思考プロセスのエッセンスを盛り込み、思考ロジックが自然と頭にインプットされるように工夫されている。「考えてから読む」ということがKey Word。これまでの知識の再整理にとても役立った。Posted by ブクログ