北尾吉孝の一覧
「北尾吉孝」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2019/05/24更新
ユーザーレビュー
-
安岡正篤の思想に興味があり購入。思想書はいきなり原典に当たるのは難度が高いので、解説書として北尾氏の本書を手に取りました。結果、安岡正篤や、北尾氏の立派な姿勢に少なからず感銘を受けました。
本書は以下の章立てで構成されています。
第一章人間の基礎を固める為に必要なこと
第二章世の中に漕ぎ出る...続きを読むPosted by ブクログ -
なるほど
ブロックチェーンってP2Pの技術なんですね。
懐かしのMXとかウィニーの技術なんや
技術の歴史は繋がってるんやなあ
今の時代クラウドファンディングも進んでるし今注目してるのはQRコード決済なんですよね。
日本人はポイント大好きなんで仮想通貨のトークンみたいなもんやから早く統合されていって...続きを読むPosted by ブクログ -
人生のステージごとに安岡正篤の思想や言葉を噛み砕いた著者の教養と含蓄ある内容が響いてくる。
安岡教学への、また東洋思想への入門編である本書から原典へと味読を進めたいと感じさせる一冊。
あとがきで知行合一を求めているが、自らの生に期待し、天命を存分に生きるべしという強い励ましをもらった。
15-191Posted by ブクログ -
[ 内容 ]
なぜバブルに浮かれ、不況に凹むのか?
それは「良いことも悪いことも長くは続かない」という真理を忘れるから。
歴史を生き抜いてきた名経営者、先哲の「言葉」には、好不況に左右されない「不変の原則」が刻まれている。
自身も先人の知恵に学んできた北尾吉孝が厳選して贈る箴言集。
[ 目次 ]
...続きを読むPosted by ブクログ -
著者の本は3冊目。いつも中国古典の参考にさせてもらっている。この本もかなり知識をいただけていたが、これからこの古典をどう利用していくけばよいかのヒントがこの本にはある。とかくいい言葉や故事があるが、どう利用したら良いかわからなかった。まずはこの本の通りやってみようと思う。Posted by ブクログ