作品一覧

  • イヌはなぜ愛してくれるのか 「最良の友」の科学
    4.0
    1巻1,188円 (税込)
    イヌ研究の第一人者による傑作ポピュラー・サイエンス 古代エジプトの碑文の解読から、保護犬との生活、脳のMRIスキャンまで。イヌの愛情の秘密を様々な実験を通じて解明する意欲作
  • 世界から青空がなくなる日 自然を操作するテクノロジーと人新世の未来
    4.5
    成層圏にダイヤモンドをまいて、太陽光を反射し地球を冷やす ――その結果、私たちは青空を失うことになるかもしれない   人間はこれまでに自然を思いのままにしようとした結果、環境を破壊してきた。 そして今、気候変動や生物多様性の危機を解決するため、 最新のテクノロジーを駆使し、さらなるコントロールを試みようとしている。 ・川に電気を流し外来種のコイを操る「電気バリア」 ・温暖化の海を耐え抜くサンゴをつくりだす「進化アシスト」 ・毒を分泌するオオヒキガエルを無毒化する「遺伝子ドライブ」 ・大気中のCO2を回収して石に変える「DAC装置」 ・空にダイヤモンドをまいて地球を冷やす「ソーラー・ジオエンジニアリング」 こうした技術は自然を救う希望か、それとも絶望か? 『6度目の大絶滅』でピュリッツァー賞を受賞した作家による、待望の最新作。 全米各紙誌絶賛!! ウェインライト賞 ライティング部門最終候補 ワシントン・ポスト紙 年間最優秀書籍10冊  タイム紙、エスクァイア誌、パブリッシャーズ・ウィークリー 年間最優秀書籍に選出

    試し読み

    フォロー
  • ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちはいつもだまされている――。 フェイクニュースや疑似科学が氾濫する今こそ、本書を! 偽造されたヒトラーの日記からフェルメールの贋作、レオナルド・ディカプリオ主演映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」の原作者にして稀代の詐欺師フランク・アバグネイル、エッフェル塔や自由の女神の売却騒動、偽札を巡る攻防、シェイクスピアの偽の未発表原稿、50年間男性医師のふりをした女性、数十億ドルの評価を受けた血液検査の不正企業セラノスまで、世界の歴史に残る奇抜な詐欺の経緯と、その独創的な手法に迫る。 有名な偽造者や伝説的な詐欺師の詳細なプロフィール、疑わしいものを検査するために開発された多くの現代科学技術も紹介。専門家が調査した数世紀にわたる歴史上最も巧妙な詐欺の数々を、200枚にのぼる写真とともに掲載する。 物理的なモノによって構築された現実が、実は変幻自在で、不穏で、奇妙なものであることを私たちは目の当たりにする。何が本物で、何が偽物なのか、そしてなぜそれを気にしなければならないのか。本書によって読者は、ものごとの真偽に対する考え方が覆されることになるだろう。
  • 地図は語る データがあぶり出す真実
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人はどれくらい幸福? それとも不幸? 人類の過去、現在から未来につながる問題点まで、あらゆるデータを地図というビジュアルな形で可視化し、読み解く。 過去にさかのぼる1章では、人類の所業や移動経路を地図で見る。地球の現在に迫る2章では、人口動態や通信状況を見る。各地域における現代の生活状態を比較する3章では、幸福感、交通の往来、空気汚染、医療サービス、男女格差などを取り上げる。4章では、我々が現在直面している将来に向けての問題点として温暖化、異常気象、人口構成をビジュアル化する。
  • 世界から忘れられた廃墟 誕生・繁栄・破滅の物語
    3.7
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かつて栄華を誇った町、城、観光地、そしてさまざまな施設。 地図からも記憶からも消えつつある、知られざる廃墟を巡る最後の旅。 世界中から40カ所のゴーストタウンを集め、「地図」「写真」「テキスト」で紹介。それぞれの場所について、その地の起こり、最盛期の様子、なぜ人々が去り廃墟となったのかを綴る。「地図」は地球上のどの辺りにあるかを示す大ざっぱなものと、現地の詳細なものの2種類を記載。「写真」では、在りし日の姿を忍ばせる朽ち果てた現在の姿を見る。「テキスト」はその場所をめぐる歴史の物語をわかりやすく解説する。
  • 世界の地下都市 大解剖 立体イラストで巡る、見えない巨大インフラ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界の大都市の地下空間に建設された様々な構造物を精密な立体イラストで解説。 中でも世界各都市の地下鉄建設史を詳しく紹介。 世界の大都市は、地下空間を様々なかたちで開拓してきた。とりわけ近代以降の都市の地下には、急増する人口に合わせて巨大な地下構造物が次々と建設された。下水道や道路トンネルに始まり、商店街や映画館、体育館やプール、倉庫や金庫、防空壕や核シェルターなど、都市の地下は市民の欲求を満たす様々な構造物で溢れている。さらに、これらの地下構造物の間を縫うようにして、近代都市の象徴とも言える地下鉄ネットワークが隅々まで張り巡らされている。本書は、近代都市の成長過程をたどりながら、決して外側からは見ることのできない地下構造物の全容を、精密な立体イラストや写真を使って解説する。
  • キツネとわたし ふしぎな友情
    3.0
    1巻3,630円 (税込)
    毎日16時15分になると、彼女の家の前には一匹の野生の〈キツネ〉がやってくる。生物学者であれば動物を擬人化してはならないはずなのに、彼女は徐々に友情を感じ始めていたーーその出会いと別れを通じてモンタナ州の豊かな自然が精緻に描かれる、傑作エッセイ
  • 世界の絶滅危惧食
    4.5
    1巻3,960円 (税込)
    欧州から、アメリカ大陸、中東、アフリカ、日中韓まで、「絶滅」の危機に瀕する数々の食文化を紹介。そこには、環境破壊、グローバル化、紛争など、この世界の課題のすべてが詰まっている。
  • イヌはなぜ愛してくれるのか 「最良の友」の科学

    Posted by ブクログ

    この本、めちゃくちゃおもしろいです。内容は、タイトル通り、イヌはなぜ愛してくれるのか、について、ひたすらに綴っているものです。

    イヌは人間を大切に思っているのか?
    イヌはなぜ人間を愛しているように見えるのか?
    なぜ愛してくれるようになったのか?

    ひとつひとつ丁寧に解説されています。
    普段何気なく接していたイヌですが、遺伝子レベルの奥深いところから人間と接してくれていた、と知り、本当に感動しました。
    もちろんこの本に載っていることが絶対解ではないと思いますし、著者からもそのスタンスは感じますが、基本的に作中の論拠は全て実験に基づいているので、それでも読んでいてある程度納得ができます。

    イヌ

    0
    2024年06月03日
  • 世界から青空がなくなる日 自然を操作するテクノロジーと人新世の未来

    Posted by ブクログ

    目次
    【第1部】川を下って
    第1章 シカゴ川とアジアン・カープ
    第2章 ミシシッピ川と沈みゆく土地

    【第2部】野生の世界へ
    第3章 砂漠に生息する小さな魚
    第4章 死にゆくサンゴ礁
    第5章 CRISPRは人を神に変えたのか?

    【第3部】空の上で
    第6章 二酸化炭素を石に変える
    第7章 ソーラー・ジオエンジニアリング
    第8章 過去に例のない世界の、過去に例のない気候

    0
    2024年05月09日
  • ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録

    Posted by ブクログ

    歴史上最も巧妙な詐欺の数々を約200枚の写真とともに掲載。
    詐欺を暴く現代科学技術についても紹介している。
    ・はじめに
    CHAPTER 1 偽金  CHAPTER 2 贋作  CHAPTER 3 偽書
    CHAPTER 4 考古遺物の捏造  CHAPTER 5 詐称
    CHAPTER 6 信用詐欺師  CHAPTER 7 大義のための偽り
    CHAPTER 8 怪しげな科学
    索引有

    騙すのは人。騙されるのは人。そして暴くのも人。
    世界の歴史に残る詐欺とその手法。その悪しき情熱や欲望と、
    対抗する多くの科学技術の開発についても詳細に紹介。
    それらの果てしない欲は金儲けが主だが、
    自分の高い技術を示し

    0
    2023年08月12日
  • 世界の絶滅危惧食

    Posted by ブクログ

    まったくそんなつもりで手にした本ではないのすが、結果的にチャールズ・C.マンの「魔術師と予言者――2050年の世界像をめぐる科学者たちの闘い」の続編としての繋がり読書になりました。食料増産の魔術師ノーマン・ボーローグの単一品種大領栽培というモノカーチャーフードシステムとその実践である緑の革命が引き起こした絶滅危惧食リストであり、それに抗う人々の物語です。レッドデータブックは生物だけでじゃなく、食物にもあるのです。食のグローバル化は世界どこでも、食べれないものが無くなっていくことのように思ってしまいますが、逆にそこでしか食べれないものを無くしていくことなのかもしれません。この本棚にも置いています

    1
    2023年06月18日
  • ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録

    Posted by ブクログ

    ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録。 ブライアン・インズ先生とクリス・マクナブ先生の著書。フェイクニュースや疑似科学が氾濫する社会。フェイクニュースや疑似科学が氾濫する世界。世の中は偽造者や詐欺師にあふれている。偽造者や詐欺師に騙されないようにしないと。偽造者や詐欺師にならないようにしないと。偽造者や詐欺師を絶対に認めないこと。

    0
    2023年06月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!