大田黒奉之の一覧

「大田黒奉之」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/05/26更新

ユーザーレビュー

  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイキ創設者のフィルナイトによる自伝。ナイキはアシックスがなければ生まれなkったこと、フィルナイトが自分で靴を作りたかったこと、スポーツだけに留まらず、ライフスタイル提案まで事業を広げたことなど、とてもアントレプレナーシップを感じることができる一冊。ナイキのロゴの誕生秘話も素敵。当時美術学校生だった...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NIKE創業者フィルナイトの自伝。今では巨大企業だけど、現金が常に足らなく綱渡りが続き、銀行にも二度、見放されてる時代があったのは驚きであり、読んでいて胃が痛くなりそう。ヒリヒリするしフィルナイトの根性が凄いわ。
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NIKEがもっともっと好きになったし、学ぶことが多かった。強い精神力と信念を持って、諦めず走り続ければ、いつか目指すところに到達できるはず。そして何より表紙のデザインがイカす。

    「ルールを守ったことでなく、ルールを破ったことが人々の記憶に残る。」

    「何が起ころうと立ち止まるな。」
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイトの苦闘が生々しく描かれる。ビジネスのメソッドとしてではなく、ノンフィクション物語として面白い。さらにNIKEが好きになった。
  • サードドア―精神的資産のふやし方
    なんだろう。自己啓発本とも違うが、凄く心に響くというか、生き方に影響を与えてくれるし、考えさせられる本だった。レールの上を走るような人生ではなく、何かを成し遂げたいと思った時に、その判断ができるだろうか。勇気や努力、言い換えると、行動力や執念、信念や執着心が必要だ。また、本著のアレックス・バナヤンは...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!