姫野友美の一覧
「姫野友美」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
値引き作品コーナー
作品一覧
2021/06/28更新
ユーザーレビュー
-
糖質オフメニューをガンガンに提唱した本。
たんぱく質、鉄、ビタミンB群とビタミンCをとり、過剰な糖質は控えましょうということ。朝食、昼食、夕食のメニュー例もいくつか掲載されていて、理屈も含めてわかりやすい!実践しやすいので実践していく。Posted by ブクログ -
急に不機嫌になる女 無関心になる男。姫野友美先生の著書。男性ホルモンと女性ホルモンからくる男女のエネルギー回路、思考回路、感情回路の違いがわかりました。タイトルにある急に不機嫌になる女、無関心になる男、これまで何人も見たことがあります。でも私自身も自覚症状がないだけで急に不機嫌になったり無関心になっ...続きを読むPosted by ブクログ
-
美人に歯は命。
スムージーにするより野菜やフルーツはそのまま噛んだほうがいい。
りんごは加熱するとペクチンという食物繊維が増えるので必ずレンジでチンする。
りんご4分の1個を幅5ミリの厚さに切って1分加熱。
それをヨーグルトと一緒に食べる。Posted by ブクログ -
この手の本、何度か読んで、納得してはまた忘れる。
何度も何度も再読して叩き込んだ方が良さそう。
どちらかの立場でなく、両性を客観的に平等に冷静に説明してあってわかりやすい。
また、男女比較して「強い」のはどちらか?と言うのは、判断条件の差だけで、実は心身共に女性の方が強いと言うのも納得出来る解説。...続きを読むPosted by ブクログ -
・腸美人は超美人
・にんじん、かぼちゃは高GI
★鉄分摂る!!
・豚レバー、牛肉、あさり、かつお、ぶり、まぐろ...ひじき、小松菜、大豆製品
★鉄と一緒にビタミンC摂ることで吸収率アップ
・元気でハッピーな心は、脳にエネルギーがどれだけ蓄えられているか。
・腸は第二の脳
・腸内環境を整えるのとは心体...続きを読むPosted by ブクログ