作品一覧

  • 開発系エンジニアのためのDocker絵とき入門
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 開発系エンジニアのためのDocker入門書。オールカラーの図解でDockerの基本と仕組み、使いこなし方が手に取るようにわかります。
  • 仕事の99%はアルバイトに任せよう!
    4.3
    1巻1,366円 (税込)
    伸びている会社、お店は、アルバイト・マネジメントが上手い! 飲食業、アパレル業、サービス業、生産業などはもちろんのこと、 高級ブランドの販売員も、IT業界では重要なニュースの配信やエンジニアも アルバイトが担当していることは珍しくありません。 あのディズニーランドも9割がアルバイトであるということは、 ご存知の方も多いと思います。 ユーザーの立場だと気づかないことが多いですが、 中に入ると非常に重要なことも アルバイトが任されていることに驚くことが多いのです。 会社、お店の成長に、アルバイト・マネジメントのノウハウは必須です。 この本には、そのノウハウがたくさん詰まっています。
  • ど素人でも経済ニュースがすぐわかる本
    4.0
    1巻1,200円 (税込)
    経済ニュースを観ても、新聞を読んでも、経済への苦手意識が消えない……。その原因は経済に関する数字が変化する裏で何が起こっているのか、理解できていないことにあったのです。経済の変化の裏で起こる出来事に関心を持つことができれば、毎日の新聞やテレビのニュースに出てくる数字の意味がわかり、経済は身近で楽しいものに変わっていきます。本書では経済に関する数字の変化に目を向け、なぜそうなったのかを具体的なニュースと親しみやすいたとえ話でご紹介します。国の基盤となる財政と税金、お金の動くマーケット、私たちの身近なお金、経済の原動力となる会社の活動、日本を取り巻く世界経済の動きなど。これらの中には、ギリシャ危機、円安・株高、中国バブルなど今すぐ知っておきたい具体的な経済ニュースが満載です。経済が動く理由は必ずニュースの中にあります。本書は経済に苦手意識を持つかたが、その楽しさを知り、経済への距離を縮めるきっかけとなる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • アルバイトだけでもまわるチームをつくろう
    3.6
    1巻1,232円 (税込)
    社員雇用を控える代わりに、アルバイト・パート雇用を増やす企業が増えている。サービス業を例にすると、スーパー、コンビニ、レストラン、アパレル等をはじめ、今や一流ブランドの販売員も実はアルバイトである。企業のイメージを大きく左右するポジションにアルバイトがいる。それにも関わらず、行き当りばったりの採用や管理をしている会社は非常に多く、そのような会社はアルバイトスタッフの定着率や生産性が十分といえない状況といえる。そんな会社のリーダーが、年間12,000人以上のアルバイトスタッフをマネジメントする著者が書いた本書を読めば、アルバイトスタッフのパフォーマンスを短期間で社員同等にすることができる。

    試し読み

    フォロー
  • アルバイトだけでもまわるチームをつくろう 増補改訂版
    3.0
    1巻1,540円 (税込)
    人手不足時代を乗り切る「採用」「育成」「定着」のコツ 日本で18,000人以上、中国を合わせると年間90,000人以上のアルバイトをマネジメントしている私たちの方法 なぜ著者の会社には多くのアルバイトスタッフが集まるのか? そして、なぜそのほとんどのスタッフが活躍しているのか? この本では、「アルバイトを集める7つの募集のコツ」「優秀なアルバイトを見極める、7つの理論と2つの質問」「優秀なアルバイトを育てるトレーニング」「上手な褒め方・叱り方」「優秀なアルバイトを社員にする方法」等など、アルバイトだけでまわるチームのつくり方を実践的に解説していきます。 あなたの会社やお店も、たくさんのアルバイトスタッフを採用し、優秀なスタッフとなるようトレーニングし、成長・拡大していきましょう。
  • 日本株 黄金の時代が始まる
    -
    1巻1,760円 (税込)
    2024年3月4日、日経平均が史上初めて4万円を突破。その背景には旺盛な海外投資家の買いがあった。歴史的な円安のなか、日本企業の確実な成長が見込めると同時に、不安視された「賃上げ」も順調に進み、日本企業の「安定性・将来性」が世界に認知されることになった。また、日本の治安への安心感、また米中対立が続くなかでの「中国パッシング」など、日本に注目が集まる要素がそろっている。 これに加えて、これからは日本人の投資も確実に増えていく。NISA市場が本格的に動き出せば、4万円の株価は単なる通過点に過ぎない。 マーケット取材30年超の日経記者が書き下ろす、日本の強みとは。 ●マーケット一筋38年の日経記者が書き下ろす、歴史的展開とこれから  本書は、証券記者一筋の著者が語る、株式市場のヒストリカルな記録でもある。  著者が入社した1985年に、日経平均は1万2000円台だったが、3万9000円近くまで大きく上がり、7000円まで大きく下がった。そこから4万円まで、また大きく上がったのだ。ここまでの「V字回復」は、著者にも想像できなかった世界だ。  失われた30年から、いかに日本は復活したのか。また、この先はどうなるのか。  最後の章の5人の識者インタビューも本書の見どころ。
  • まだ間に合う日本株投資
    -
    日経平均3万円台へ! 今こそはじめたい株式投資を基礎から解説。 日本株への関心が高まっている。2017年は96年6月に付けたバブル崩壊後の戻り高値を21年ぶりに超えた。企業業績の改善が最大の要因だが、世界的な景気拡大、好調な需給関係、企業統治の進行など、多くの追い風が吹いている。18年以降もゆるやかな株価上昇は期待でき、前著でも指摘した2020年に日経平均3万円も見えてきた。 本書では、2020年に向けて伸び続けることが予想されるこれからの株式相場を展望する。さらに、日本株投資を始めようと思う経験の少ない人でも、日経新聞、日経電子版、日経会社情報電子版などを活用することで、すぐに実践できる情報収集、銘柄選択、投資のタイミング判断などを解説する。 日経マネー編集長、電子版マネー編集長兼マーケット編集長を歴任した鈴木亮氏による書き下ろし。強気の鈴木節に期待。
  • 株はよみがえった
    -
    バブル経済の崩壊から25年。日経平均株価は3万8915円から8000円を割り込む水準まで下げ、「株は死んだ」と言われた。デフレは止まらず、円高も止まらず、企業はリストラに走り、経済は縮小するばかり。こんな悪循環に終止符を打ったのがアベノミクスだ。はたして「株はよみがえった」と言っていいのだろうか。この流れは続くのか。本書は、アベノミクス相場と呼ばれる日本株市場に起きた大きな変革を再検証し、今の日本株の置かれる状況を分析、これからの行方を展望する。
  • 開発系エンジニアのためのDocker絵とき入門

    Posted by ブクログ

    I was sooo impressed with this book since it provided me who had been somehow operating the docker based on the atmosphere with lots of content like "That's the one! That's what I wanted to know!".

    0
    2024年03月17日
  • 仕事の99%はアルバイトに任せよう!

    Posted by ブクログ

    若手社員の離職が続くなか、手に取った本。バイト、社員問わずマネジメントの心構えが詰まっていた。早速社長に勧めてみよう

    0
    2014年11月06日
  • 仕事の99%はアルバイトに任せよう!

    Posted by ブクログ

    職場に20代の若者が入り彼らとともに働く際に、彼らが我々の世代と何か違うことは分かっていましたがその違いが何なのかがよく分かっていませんでした。

    その為20代の若者と多く働く機会を持っておられる筆者の今時の若者の傾向と対策の仕方については大変学ぶべきことが多い本でした。

    筆者も本書で「彼らが変わったのであれば、我々が変わらないといけないそういう時代が到来したのです」と書かれていますが、今の若い者が理解できないという人は自分たちが正しく、若者が誤っているとの固定観念を捨てきれていないのではないかと思います。

    仕事をする上で本質的な点が理解できないのであればそれは教えるが、そうでない部分につ

    0
    2014年07月23日
  • アルバイトだけでもまわるチームをつくろう

    Posted by ブクログ

    アルバイトさんの大切さを強く感じながらも、そのために何にもできていないことに気が付く。
    面接による見極めの段階から、育てかた、指示の出し方、コミュニケーションの取り方などそれぞれのポイントがとても分かりやすく示されている。
    特に、仕事への想いや責任をしっかり語ること、自分だけでなく、職場として褒めたり評価したりすること、ちゃんと叱ることのできる職場環境を作ることなどはすぐに実践できることであり、日々に活かしていきたいと思った。

    0
    2013年05月03日
  • 仕事の99%はアルバイトに任せよう!

    Posted by ブクログ

    とてもわかりやすく、アルバイトを長く経験してこれから店長になる立場の私にはとても為になった。

    書いていることは「教える」という立場なら誰にでも活かせることが端的に書かれているとも思えた。
    総まとめをするととにかくコミュニケーションを取ることの大切さ重要さが書かれています。

    0
    2020年06月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!