【感想・ネタバレ】アルバイトだけでもまわるチームをつくろうのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

アルバイトさんの大切さを強く感じながらも、そのために何にもできていないことに気が付く。
面接による見極めの段階から、育てかた、指示の出し方、コミュニケーションの取り方などそれぞれのポイントがとても分かりやすく示されている。
特に、仕事への想いや責任をしっかり語ること、自分だけでなく、職場として褒めたり評価したりすること、ちゃんと叱ることのできる職場環境を作ることなどはすぐに実践できることであり、日々に活かしていきたいと思った。

0
2013年05月03日

Posted by ブクログ

・良い指導者の条件は次の良い指導者を育てることが出来る人。
・スタッフに最低限必要なのは素直さと責任感。
・必ず想いを語る。
・目的→最終的な到達地点。
目標→目的に向かう為の状態。
・環境作りが必須。モチベーションが上がる環境、言いたいことが言える環境。全てはそこから。
・優しさは気付いてもらわないと意味がない。
・褒めるには評価がいる。でも感謝には評価は必要がない。
・アルバイト、パートという呼び方を考える。
・叱ることが出来る環境は一生懸命やる人には重要。
・叱り方より叱る人間関係が先。

0
2013年02月07日

Posted by ブクログ

自分の会社はアルバイトとは無縁だけど、「優秀なアルバイトを見極める」「優秀なスタッフを育てるコミュニケーション術」という項目が、今後採用面接(機会があれば。笑)や部下の育成に活かせるものがないかと期待して購入。
200頁弱のボリュームですから、そこまで深くはないにしても、割と面白く読破できました。期待値が低くなかっただけに、期待以上ではないにしても、期待を下回るものでもなかったです。
期待していた「優秀なアルバイトを見極める7つの理論と2つの質問」
1.名前理論、2.誕プレ理論、3.親の職業理論、4.団地理論、5.ビジュアル系理論、6.メアド理論、7.趣味・特技理論
Q1.「あなたの人生は今までツイていましたか?」
Q2.「今までの仕事での一番の失敗を教えてください」
⇒理論については3割くらいの共感度でしたが、質問は実におもしろいなと思いました。機会があればぜひ試してみたいです。
以下、メモした言葉。(引用にもあり)
P.73
「研修に同じだけ時間を費やすのなら、数回に分けて改めて顔を合わせる回数を重ね、じっくりと接点を増やしていくほうが、1日で一気に行う研修より、より人間関係を構築しやすく、結果として効果的な研修となるからです」
P.104
「会議では、チェックというよりも、価値観の共有と言ったほうがふさわしいかもしれません。ここでチェックリストを用いて各項目を確認するなどして、企業理念に沿った行動がとれているかを確認します。・・・(中略)だからこそ、会社としての考え方を共有して、同じ答えを出せる思考を育てることが大切なのです。」

0
2012年10月28日

Posted by ブクログ

アルバイトだけでなく、社員の教育にも役立つ。ディズニーランドには出来ないがやりがいのある会社にしたい。

0
2012年10月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アルバイト経験が長った著者だからこそ配慮できる、アルバイトの立場に立ったマネジメント術。
簡単にサクッと読めて、すぐにでも実践できるノウハウが詰まっている。

0
2012年09月04日

Posted by ブクログ

面接でどういった項目を聞くとアルバイト人材が見極めやすいかなど、経験に則ったノウハウを知ることができる。
共に働くアルバイトメンバーに対してのフォローアップについては、やるべきとわかっていることをやりきれるかが重要だと感じた。

0
2016年08月17日

Posted by ブクログ

①採用方法は?
・素直な性格と責任感
・面接時の良い質問
 ・名前の由来を知っているか?
 ・親の誕生日に毎年何かをしているか?
 ・親との思い出は?
 ・あなたの人生ついていましたか?
 ・仕事での失敗体験は?
・優秀なアルバイトスタッフに紹介してもらう
・親が小さな商売をやっているとgood
ビジュアル系バンドが好きはgood
・形態のメルアドに彼氏彼女の名前入りはng
・ダンス部や趣味ダンスはコgood

②コミュニケーション方法は?
・仕事の思いを伝える
・目的と目標を明らかにする
・表彰式を開催する

③評価方法は?
・360度評価

④トレーニング方法は?
・作業の留意点、目的、重要性
・ホウレンソウの徹底
・企業理念、行動指針の説明
・2時間/日の研修good
・話し方注意する(楽しく)
・褒めるワークを行う

⑤気づき
・アウトプットすることで人は成長する
・グリーンエプロンブックカード(褒めあう仕組み)

・ステップは、

1)スタッフ全員がモチベーション高く、一生懸命働くチームを目標に掲げる
2)優秀な人材を見極める面接&研修
3)選抜した優秀な人材への集中的教育
4)勤務の様子を見ながら更なる教育と選抜、同時にアルバイトスタッフが働きやすい環境作り
5)信頼に足る人材に社員だけに任せてきた大きな責任を伴う仕事を任せ、アルバイトだけでチームがある場合は、そのリーダーに任命し、教育、環境づくり、人材選抜にも参加させる

0
2014年06月13日

Posted by ブクログ

書いてあることは至極当たり前の話と、ちょっとした事例紹介。
わかってはいるけれど頭の中で整理されていない思考を整理するのには良いかもしれない。

0
2013年01月08日

Posted by ブクログ

年間12,000人以上のアルバイトを管理している著者が
採用のポイント、面接の仕方などアルバイトの方と
接するにあたって留意すべき点を結構生々しく
教えてくれます(笑)

アルバイトだからこの気をつけるべき点が
色々あるもんですね。

パートの方とのお付き合いも原則一緒だと思いますので
大変参考になりました。

0
2012年09月24日

「ビジネス・経済」ランキング