寒川旭の一覧

「寒川旭」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2020/03/25更新

ユーザーレビュー

  • 秀吉を襲った大地震
    秀吉の時代に起きた大きな2つの地震の紹介がある。
    天正地震
    伏見地震
    これまで、さまざまな秀吉の物語や、テレビドラマなどを見てきたつもりだったが、
    地震についての記述や様子が思い出せない。

    いかに大事なことに気がつかずに生きてきたかを反省しています。
  • 秀吉を襲った大地震
    活動期に入ったといわれる今、どういうことが今後起きる可能性があるのかを知りたくて読んでみた。しかし。琵琶湖や富山でも大地震があったとは知らなかった。要するに日本中、地震のないところなどない、ということがよくわかる。ではどうしたらいいのか。不動産には金をかけない。いつでも移動できるようにしておく。必ず...続きを読む
  • 日本人はどんな大地震を経験してきたのか
    文献史学や考古学の研究から、過去の大地震の周期的な発生状況や発生時の被害の大きさなどがかなり詳細に解明されていることがよくわかった。同時に、もう遠くない時期に大津波を伴った南海・東南海・東海の大地震が発生するであろうことが素人目にも認識され、恐怖を覚えた。

    日本は地震列島の上に歴史を刻んできた国で...続きを読む
  • 地震の日本史 大地は何を語るのか [増補版]
    日本人はまずは地震・災害の歴史授業をすべきでは無いか…。対岸の火事なんかじゃない、連動して起きる災害を俯瞰で冷静に理解しておくことが大切。勉強になった。
  • 秀吉を襲った大地震
    [ 内容 ]
    天下統一の前後、豊臣秀吉は大地震に襲われた。
    大坂に逃げ帰った天正地震、城が倒壊した伏見地震―。
    しかしこれは遠い昔のことではない。
    大地震が続いた秀吉の時代と同じく、私たちも、活断層が活発な「内陸地震の時代」に生きているのだ。
    「地震考古学」で読み解く、大地に刻まれた「地震」と「人間...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!