前真之の一覧
「前真之」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2020/08/28更新
ユーザーレビュー
-
住んでいる家の光熱費に関する省エネや節約に対して、イメージ先行で認識されている事について客観的に検証している。東大の先生が。
夏の節電にクーラーがよく目の敵にされるが、それよりも給湯関連の方が影響は大きい。熱中症のリスクも踏まえて何を節約するかを考えるべし。
高気密・高断熱の住宅に興味があり、辿...続きを読むPosted by ブクログ -
ローイーコーティングは、南窓には、透過型、東西窓には遮蔽型がセオリー、カラーによって日射取得率(η(イータ)値が変わる
設計者・施工者に質問
断熱はどの程度にしていますか?
Q値はどれくらいですか?
気密・防湿をどう考えますか?
c値はどれくらいですか?
冷房暖房より、給湯や照明、家電のエネルギ...続きを読むPosted by ブクログ -
断熱の話になる。まあ、給湯の温度設定を下げて節水シャワー入れて窓をもうちょっとましなサッシにすればいいのはわかっているんだけれどね。りf-無駄とそれこそすっ貸す科のところから始まるわけだから。Posted by ブクログ
-
増補改訂版が出てからほぼ1カ月で第2刷が出ています。
時宜を得ているということでしょう。
エコが錦の御旗となり、エコだと謳ってあればそれで満足してしまう人、場面が多くなりました。
本当にエコなのかどうか、住まいのあれこれを冷静に、平易に科学的に検証していく本です。
エコというイメージ戦略にひっかか...続きを読むPosted by ブクログ