水口博也の一覧

「水口博也」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/08/31更新

ユーザーレビュー

  • クジラの進化
    クジラの系譜をたどる。過去や現代においてのクジラがどのような進化をして、今の姿になったのか本格的に学べる絵本です。一番驚いたのが、進化系統樹や鯨の姿の変遷が絵本でありながらしっかりしているところ。そしてなんといっても小田隆さんの迫力があるクジラの絵でしょう。クジラの捕食シーンを再現した絵は圧巻で、読...続きを読む
  • クジラの進化
    クジラの進化から『かけがえのないもの』を学ぶ

    まだまだ未知の事も沢山だけれど、改めて『進化』って凄いな〜と思う
  • クジラの進化
    クジラがどういう進化をしたか、ダイナミックで精密な絵でわかりやすく説明。
    太古からの大変化に、ロマンを感じる。

    大昔、陸上に住んでいた哺乳類で海で暮らし始めた動物たち。それが今の鯨に進化した。

    5000万年前にパキケタスが浅瀬で過ごし始める。
    干潟や川辺は生き物が豊かに棲息する。

    アンブロケタ...続きを読む
  • クジラの進化
    booklog さまより
    絵本なので大人から子供まで簡単に読める
    と言うか絵本自体が何年振り?

    いままで全然知らなかった鯨の進化。。。
    歯鯨&髭鯨 の違いしか知らなかった自分。
    これは面白い、大人の人も是非読んでみてください。
    楽しめます。。。
  • 南極ダイアリー
    水口博也の見続けた南極のペンギンの生活を中心に、この20年の変化を記した本。

    水口博也といえば、オルカを追ってる海洋ジャーナリストというイメージが強かった。だから正直、南極へまで足を伸ばしているとはビックリした。
    南極の定義から、南極に住むペンギンのこと、南極を巡る歴史や、その地で営みを続けてきた...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!