上遠恵子の作品一覧
「上遠恵子」の「センス・オブ・ワンダー(新潮文庫)」「ヤマケイ文庫 潮風の下で」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「上遠恵子」の「センス・オブ・ワンダー(新潮文庫)」「ヤマケイ文庫 潮風の下で」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
★
知るよりも前に感じることが大切。
五感に触れる体験、自然を感じることが人や人生を豊かにすると私も子どもの頃の体験から実感している。
現在は自然破壊や科学の進歩で子どもたちの生活が変わってきているように思うが、その中で育ち、大人になると実際のところ、自然を、『センス・オブ・ワンダー』をどう捉えるのだろう。
しかし、今の子どもも小さなアリに心をうばわれ興味深げに目で追い、アスファルトの隙間に生えるたんぽぽをとって大事そうに持ち歩いている。やはり、
人は本来、そういう感性をもっているものなのだろう。
少なくなっている自然環境を昔と比べて嘆いている場合ではない。子どもは今もちゃんと自然や自然
Posted by ブクログ
今25歳、最近はスマホやパソコンなどバーチャルな画面と向き合う時間が本当に多い。子供の頃からビデオゲームなどに費やす時間も多かった反面、幸いなことに超ど田舎で生まれ育ったこともあって山の中を無目的に散策したり、川で泳いだりが日常的だった。自然の中で無我夢中に遊ぶこともバーチャルに負けないぐらい費やした時間が長かった。この本を読んでその当時子供ながらに感じていたワクワクや好奇心を思い出したとともに、今の自分の状況に少し虚しくなった。あの感覚ももう一度思い出して過ごせれば毎日の見える景色を今からでも変えることができるんじゃないか、少なくともその期待を胸に明日からも頑張っていこうと思った。