作品一覧

  • ソフトウェア見積り 人月の暗黙知を解き明かす
    4.3
    1巻3,740円 (税込)
    米ソフトウェア業界の第一人者にして、『Code Complete』をはじめ数々の名著で知られるスティーブ・マコネルの待望の最新作。今度は「見積り」を語ります。コスト、スケジュール、工数、品質 … 思いどおりにいくことはまずないプロジェクトの見積り。その裏にある誤解や思い込みを、118のヒントと18の公式を使って解き明かします。「90%確かとはどのくらい確かなのか?」「多すぎる見積りと少なすぎる見積りはどちらがよいか?」「精度と正確さはどう違うのか?」などの身近な話題から、軽快に見積りの本質に迫る知的な面白さは抜群です。ますます冴え渡るマコネルの筆を堪能してください。
  • Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して
    4.5
    ソフトウエア開発の方法論を幅広く網羅した入門書。上巻は設計やプログラミング、下巻はテストやデバッグを扱う。1993年発行の第1版を、Webアプリケーションの普及などを踏まえて大幅に改定した。著者はソフトウエア工学の第一人者で、知識体系「SWEBOK」の構築を主導する。計1200ページを超える大部だが、ソフト開発プロセスを建築設計にたとえるなど、難解になりがちな内容を分かりやすくまとめている。
  • Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して

    Posted by ブクログ

    # 1周目 読み終えた

    タイトルである「CODE COMPLETE」からは、どうやって優れたコードを書くかに書かれた本であるかのような印象を与えられる。それに間違いはないけど、こういうところこうかくべきとか、直接的な指示を与えるようなものではない。最終的には品質の高いソフトウェア、すなわちコードを生み出すのが目的となる。それには、単にプログラミング言語のルールを覚えて、盲目的にコードを書けばいいというわけではない。最終的なコードに至るまでの道のりは、思っている以上に長い。この本は、それらを体系的にまとめてあって、信頼できるガイドラインとして利用できる。読み終えて、コードに対して違った見方をす

    0
    2023年04月01日
  • Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して

    Posted by ブクログ

    マコネル本。
    読んだ後に自分のプログラムを見返すと色々と粗が気付いた本。
    とはいえ、最近は言語やツールチェーンで救ってくれる所が増えたので、ざっと押さえておくと良いレベルなのかも。(C言語とかは別)

    0
    2023年02月18日
  • Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して

    Posted by ブクログ

    もう古典だけどたまに見返す位に参考になる本。
    下巻はデバックとかチューニングとかなので上巻より見る頻度は低いけど。

    0
    2023年02月18日
  • Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して

    Posted by ブクログ

    # 1周目 読み終えた 2022-12-22

    第一部はプログラミングの前段階のよう感じで、これは期待していたようなコードの本なのかと、とっつきにくいところがあった。しぶしぶ読んでいくと、なるほど、確かにプログラミングの本であって、必要なスキルだと分かった。むしろ自分にとっては、この第一部こそ重要で、定期的に読み直す必要がありそうだと感じた。この本では要求やアーキテクチャに続く、ソフトウェアの設計やプログラミングをソフトウェアコンストラクションと呼んでいて、第一部を除くとほぼ全てがコンストラクションに当てられている。

    第一部以降は、徹底的にコードを解剖して、詳細な議論が展開される。それらの多

    0
    2023年11月13日
  • Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して

    Posted by ブクログ

    下巻で扱われるのはコードの改良、システムの考察、そしてソフトウェア職人気質だ。

    テスト、コラボレーティブな開発(ペアプログラミング)にコードチューニング、リファクタリングが一つの書籍という体系に纏められているのは改めて素晴らしいことだ。「コンプリート」の名の通り、優れたコードコンストラクションを実現するために必要な要素がギュッと詰まっている。たとえばよりよいコメントの書き方、Lint使用の推奨など現代のプログラミングの礎となっている。

    もちろん、時代柄古びてしまっているところはある。
    それを補ってあまりあるほど本書は魅力的であり、また現代のエンジニアにとっても変わらず必修科目であるといえる

    0
    2020年10月20日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!