荷造り作品一覧

非表示の作品があります

  • そして、海に日が昇る【電子限定かきおろし漫画4P付】
    5.0
    1巻819円 (税込)
    「またお前の笑顔が見たくて、ここに帰ってきたんだ」 上司を殴り会社を辞めた貴一郎は荷造り中に、 不良時代につるんでいた今は亡きトオル先輩や、当時の悪友・晃太との写真を見つける。 楽しかったあの頃の写真に懐かしさを覚え、晃太と会うため10年ぶりに地元へ帰ることに。 久々の再会ながらも昔となにひとつ変わらない笑顔の晃太と 高校時代の思い出話で盛り上がる中、貴一郎は流れるままに晃太と身体を繋げてしまう。 一方の晃太は、10年前突然いなくなった貴一郎との再会を喜ぶも、 心の内ではもう好きになるまいと固く決意していて──… ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!!
  • 写真と図で見る ロープとひもの結び方大全
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロープの結び方本の決定版! あらゆるシーンの結び方を網羅! ●イラスト図解で結び方の工程が見やすい! ●写真で完成イメージがわかりやすい! ●あらゆるシーンに役立つ結び方を網羅。  全200解説、この一冊で結び方は完璧! ●防災・緊急時のロープワークも収録。  もしものときのために、持っておくと安心の一冊。 【目次】 パート1 ロープワークの基礎知識 パート2 キャンプで使うロープワーク パート3 釣りで使うロープワーク パート4 船で使うロープワーク パート5 荷造りで使うロープワーク パート6 家庭で使うロープワーク パート7 園芸で使うロープワーク パート8 防災や緊急時に使うロープワーク 付録 ロープのメンテナンス <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • リストマニアになろう!――理想の自分を手に入れる「書きだす」習慣
    3.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マドンナ、ジョン・レノン、ダ・ヴィンチにエジソン…… 成功者はみんなリストをつくっていた!! 世界8か国で翻訳! 「エミー賞」(テレビ界のアカデミー賞)を受賞した経験を持つ TVプロデュ―サーが伝授! 著者はFOXニュースの番組プロデューサーで、 「いまの自分があるのはリストのおかげ」と信じて疑わないリストマニア。 自身の経験をもとに、リストづくりに役立つ情報をまとめた ListProducer.comを立ち上げ、全米で人気のサイトとなっています。 本書では、やるべきことや予定はもちろん、あらゆることを書いてリストにするだけで、 仕事も家庭もうまくいき始めるということを豊富な実例をまじえて紹介します。 「ToDo」をはじめ、「良い点・悪い点」「荷造りするもの」「調べるもの」 「死ぬまでにやりたいこと」「感謝したいこと」……など、何でもリストにすることができます! リストをつくると、こんないいことがあります。 ・もっと多くのことを片づけられるようになる ・時間を節約できる ・もっと計画性のある人間になれる ・お金を節約できる ・ストレスが減る……etc.。 人生はたった1枚の紙(またはたったひとつのアプリ)で変えられるのです。 とても簡単に、誰にでも! さあ、あなたも「リストマニア」になってみませんか?
  • 写真と図で見る ロープとひもの結び方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★ロープ1本で、こんなにも役立つことがあります。知っていると便利ですよ★★ アウトドアから家庭内まで、私たちの身近で1本のロープがこんなにも役立つ使い方があることを、いくつぐらいご存知でしょうか。本書では、1本のロープを自在にあやつり、いろいろな機能をもたせる素晴らしいテクニックを紹介しています。また、初心者でも素早く簡単に覚えられるように手順をイラストや写真を用いて詳しく表しています。 ※本書は底本をスキャンして電子書籍化したため、画像が多少粗くなっております。ご理解ください。 【目次】 第1章 ロープワークの基礎知識 第2章 キャンプで使うロープワーク 第3章 釣りで使うロープワーク 第4章 船で使うロープワーク 第5章 荷造りで使うロープワーク 第6章 家庭で使うロープワーク 第7章 緊急時に使うロープワーク 付録 ロープのメンテナンス <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 記念日には花束を【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ペイジは2年半前から名前を変え、姿を変えて生きてきた。すべては愛する人を守るために。そして、〝ポーラ〟として暮らしていたある日、玄関扉の間に挟まっていた写真を見て凍りつく。ああ、もうこの町にはいられない。逃げなくては! ペイジが急いで荷造りをし、外へ出ると、思いがけない人物が待ち構えていた…。ゲイブ! なぜあなたがここに!? 2年半前に結婚した愛しい彼を失わないためにここまで逃げ続けてきたのに。お願いゲイブ、私を追わないで!

    試し読み

    フォロー
  • この恋期限切れ?【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    秘書のオリビアは、仕事中毒で社内恋愛に否定的な堅物上司ジョシュに4年間片思い中。でも望みなき恋に疲れ新天地を求めてついに退職願を出す。間が悪いことにジョシュは出張中。おまけに彼の帰国が延びてしまい、とどめのメール事故…。彼とは最後まで縁がないのね。オリビアが溜め息を漏らし家で荷造りをしているとジョシュが慌てて訪ねてきた。淡い期待虚しく秘書としてのオリビアをひきとめるための行動だったが、これが同時に恋の最後のチャンスを呼ぶことに!?

    試し読み

    フォロー
  • 麻糸で編むバッグ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 麻糸バッグの第一人者、青木恵理子さんの一番の人気本に新しい定番をプラスした「麻糸バッグ」の保存版。基本2作品は動画つき! 荷造り用の麻ひもやリネン糸で編むバッグの本として、 2011年に刊行したベストセラー本を16ページ増やし、 新しい定番バッグをプラスして再構成した「麻糸バッグ」の完全保存版です。 基本のスクエアトートとラウンドトートは、それぞれ30分超の編み方動画つきなので、 初心者から中級者まで、失敗しないようにわかりやすく解説しています。 手頃で丈夫な荷造り用麻ひもや編み物用麻ひも、 ラフィア風サマーヤーンを生かしたナチュラルテイストのバッグから、 カラフルで美しい色の手芸用リネン糸を生かしたバッグまで、 人気の定番バッグ33アイテムを紹介しています。 ふだん使いのトートから、ショルダーバッグ、 洋服のアクセントになるきれいな色のバッグ、 ビーズやフリンジを生かした特別な日のバッグまで、 どんなシーンにもしっかり使える、どれも実用的なバッグばかりです。 かぎ針編みバッグの第一人者、青木恵理子さんの麻糸バッグの決定版です。 青木 恵理子(アオキエリコ):神奈川県生まれ。服飾系専門学校を卒業後、アパレルメーカー、雑貨店勤務をへて、1996年から雑貨制作を始める。雑貨店の卸、雑誌や書籍などで作品を発表するほか、個展や手作り教室の開催など、多方面にわたって活躍中。センス光る素材選び、シンプルで使いがってのよいデザイン、完成度の高いものづくりには定評がある。著書に『まいにちのエコバッグ』(朝日新聞出版)、『12か月の編みバッグ』(日本ヴォーグ社)ほか多数。

    試し読み

    フォロー
  • 麻ひもとリネン糸で編むバッグ
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 荷造りや手芸用の麻ひも・リネン糸で作る、編み物初心者でも楽しめるバッグの本。 ふだん使いのトートから特別な日のおめかしバッグまで、使い勝手のいい実用的なアイテムばかりです。 麻ひもバッグの第一人者、青木恵理子さん待望の「麻ひも・リネン糸バッグ」の新刊。 手ごろで丈夫な荷造り用麻ひもを使ったナチュラルテイストのバッグから、カラフルな麻ひもをいかしたバッグ、 手芸用リネン糸を使ったバッグまで、26点の作品を紹介しています。 ふだん使いのトートから、洋服のアクセントになるきれいな色のバッグ、 ビーズやフリンジをいかしたおしゃれバッグまで、どんなシーンにもしっかり使える、どれも実用的なバッグばかりです。 センス光る素材選び、シンプルで使い勝手のいいデザイン、仕立てのきれいな完成度の高さは、青木恵理子さんの作品の魅力そのもの。 こま編みをメインにしたかぎ針編みで編めるので編み物初心者のかたはもちろん、 また、アレンジのアイディア提案もあり、定番の麻ひもバッグを編み飽きたかたにも楽しく作れる内容になっています。 青木 恵理子(あおき えりこ): 服飾系専門学校を卒業後、アパレルメーカー、雑貨店勤務を経て、1996年から雑貨制作を始める。 雑貨店への卸、雑誌や書籍などへ作品を発表するほか、個展や手作り教室の開催など、多方面に渡って活躍中。著書に『家ニット外ニット』(文化出版局)、『毎日いつも ルームシューズ』(主婦の友社)ほか多数。
  • 海外旅行の裏ワザ本!
    3.0
    空港や機内、ホテルでの過ごし方から危機回避術、意外なお役立ちグッズや荷造りの方法、さらにはお得なツアー&チケット入手法まで、快適で安全、お得な旅を実現する裏ワザを満載!

    試し読み

    フォロー
  • 隠れ公爵がくれた愛の果実
    -
    もしもこの子を奪われたら、どうやって生きていけばいいかわからない。 母亡き幼いトビーを我が子のように大切に育てているリリー。そろそろ高い教育を受けさせてやりたいと考えていたとき、異国から戻ってきたばかりのハンサムなレオ・デヴェローと知り合う。レオがトビーの家庭教師をしてくれることになったのを機に、リリーは彼に友情を、いや、それ以上の好意を抱き始めた。一方、レオには秘密があった――7年前、美しい女性と恋に落ち、父には言わずに結婚したが、すぐに引き裂かれて異国へ追いやられた。そして最近になって、じつは息子が生まれていたことを知ったのだ!トビーが本当に我が子かどうかを確かめるために、レオはテイン公爵という身分を隠して、ここへやってきたのだった……。 ■共感できるヒロインが魅力のシンデレラ・リージェンシーを描く、話題の作家サラ・マロリー! レオはトビーが我が子とわかった時点で、リリーに荷造りを命じます。しかし、愛しいトビーを奪われては生きていけないと、彼女は夜陰に紛れて逃亡し……。
  • 記念日には花束を
    完結
    1.3
    ペイジは2年半前から名前を変え、姿を変えて生きてきた。すべては愛する人を守るために。そして、“ポーラ”として暮らしていたある日、玄関扉の間に挟まっていた写真を見て凍りつく。ああ、もうこの町にはいられない。逃げなくては! ペイジが急いで荷造りをし、外へ出ると、思いがけない人物が待ち構えていた…。ゲイブ! なぜあなたがここに!? 2年半前に結婚した愛しい彼を失わないためにここまで逃げ続けてきたのに。お願いゲイブ、私を追わないで!
  • 結婚後の恋愛
    -
    「結婚」というものの価値は下がってしまったのだろうか。今では、完全に「不倫」が市民権を得てしまったかのようにみえる。男にとっても女にとっても、不倫はとても楽しそうに、私には思える。夫以外に恋人のいる人妻って、どんな女性なのだろう。そんな疑問から取材は始まった。衝撃の性愛レポート。 case1 不倫のハードルって、もっと高いと思ってた case2 寝顔見ながら、こんなにいい夫なのにごめん、って case3 いつでも家出出来るように荷造りしてある case4 主人のこと、まだ好きなんです case5 主人じゃ、この淋しさは埋まらない case6 体を賭けて、嘘を一生つき通す case7 「お父さん」とはセックスできない case8 常に誰かを好きになっていたい case9 スリルと刺激を求めて、夫を含む三角関係 case10 結婚指輪、ゴミ箱に捨てた case11 主人がいるから浮気が充実してる case12 私が私らしくいられるために case13 会う男、会う男、違っていて楽しい case14 「快感」は体で感じるものじゃない case15 若かったら、もう少し正直に生きた case16 初めて女になった。もう止められない case17 やっぱり男の人が好き case18 二度と離婚はしたくないけれど―― case19 キスから始まる、ふつうのセックスがしたい case20 妻というビジネス case21 もう1回、夫と結婚し直すって決めた case22 私を最優先してくれる彼が好き case23 自立するなら主人といたほうがまし case24 何があっても夫婦って糸で繋がってる case25 不倫をやめない。多分、死ぬまで case26 恋と生活だったら、生活を取るしかない case27 「私はもてる」結婚前のときめきが戻ってきて…… case28 最近、また夫のほうがおもしろくなってきた case29 母でありたかった。けれど人生は一度、と思うと―― case30 愛だけでいい、なんて大嘘 case31 どっちの子か判らない子を産むなんて…… ●家田荘子(いえだ・しょうこ) 作家・僧侶(高野山本山布教師)。日本大学芸術学部放送学科卒業。高野山大学大学院修士課程修了。女優、OLなど10以上の職歴を経て作家に。1991年、『私を抱いてそしてキスして エイズ患者と過ごした一年の壮絶記録』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。2007年、高野山大学にて伝法灌頂を受けて僧侶に。高野山の奥の院、または総本山金剛峯寺にて駐在(不定期)し、法話を行っている。著作は映画化された『極道の妻たち』の他、『歌舞伎町シノギの人々』、『四国八十八ヵ所つなぎ遍路』、『女性のための般若心経』、『少女犯罪』など130作品を超える。セカンドチャンスや人生探究など、元気の出る対談をYouTube「家田荘子ちゃんねる」にて配信中。
  • 恋は予想外
    -
    あたたかい目をしたこの若い女性に、幼子を託したいと彼は願った。■ベイビーチの児童ホームに高級なスポーツカーが入ってきたとき、ホームマザーのウェンディは引っ越しの荷造りをしていた。ウェンディは、児童ホームを辞めて、母親から虐待を受けているギャビーの里親になるつもりだったのだ。車から降りてきたのはルークと名乗るハンサムな男性で、父親の愛人が産んだ赤ん坊を預かってくれと言う。ウェンディは、施設を辞めるから無理だと告げたが、なんとしてもきみに世話をしてもらいたいとルークは譲らない。そこへ後任のホームマザーが到着し、ルークが解決策を思いついた。経済的に裕福なルークがウェンディを子守りとして雇い、ギャビーも一緒に暮らせばいい、と。渋るウェンディに、ルークは祖父母が遺してくれた古い家を提供する。二人の急務は、無人だった家を住めるようにすることだったが……。
  • この恋期限切れ?
    完結
    5.0
    秘書のオリビアは、仕事中毒で社内恋愛に否定的な堅物上司ジョシュに4年間片思い中。でも望みなき恋に疲れ新天地を求めてついに退職願を出す。間が悪いことにジョシュは出張中。おまけに彼の帰国が延びてしまい、とどめのメール事故…。彼とは最後まで縁がないのね。オリビアが溜め息を漏らし家で荷造りをしているとジョシュが慌てて訪ねてきた。淡い期待虚しく秘書としてのオリビアをひきとめるための行動だったが、これが同時に恋の最後のチャンスを呼ぶことに!?
  • 知っておけばもっと楽しめる クルーズ旅行術 ガイドブックに載らない達人の知恵50
    完結
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 憧れのクルーズ旅を 最高の旅にするための必読ポイント満載! ★ ちょっとの知識で時間が充実! ★ クルーズマニア編集者によるお役立ち情報。 ★ 申し込みや準備、食事や服装などで 失敗しないためのポイント。 ★ 日本発着クルーズをお得に安心に楽しむ秘訣。 ★ 船内での過ごし方から 気になるオプショナルツアーまで。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 子どもの頃、私はよく寝ころんで家の窓から空を見上げては、 我が家が飛行船だったら どこへ飛んで行こうかと空想して遊んでいました。 大人になって乗ったクルーズ船は、 まさにその夢の実現版でした。 初めて乗船したとき、 自分の部屋にいながら知らない場所に行けることに 大変興奮したのを覚えています。 それだけでなく部屋を一歩出れば、 船の中には、美味しい食事や上質なエンターテイメントなどの 別世界が広がっているのです。 そう、クルーズ船は各地を訪ねる旅の楽しさ、 部屋にいる気楽さ、そして豪華な非日常、 この3つが同時に味わえる すごく贅沢な旅空間なのです。 皆さんも一度クルーズの旅を体験されると その楽しさ快適さにびっくりされるはずです。 ただクルーズ船は今までの旅行とはやり方が違い、 多少の慣れが必要です。 そこで、最近とみに人気が高まっている 日本発着のクルーズについてコツをまとめてみました。 私の経験を元にした内容になっていますので、 人によって感じ方が違う部分もあると思いますし、 各クルーズ船のサービス内容は 毎年のように変更があります。 それを念頭に置いたうえで参考にしていただけると幸いです。 著者 小磯 紀子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 第1章 クルーズの基本を知ろう * コツ1 クルーズ船は海上に浮かぶ豪華ホテル。 乗ると病みつきになる。 * コツ2 ラグジュアリー船とカジュアル船、 日本船と外国船の違いを知っておこう。 * コツ3 おもてなしと美味しい食事なら、 日本船にかなうものなし。 ・・・など全6項目 * コラム クルーズ船の中は一つの街のよう。 船の中には、こんな施設が揃っている。 * コラム * 素朴な疑問 フェリーとクルーズ船の違いってなに ☆ 第2章 クルーズの選び方から申込みまでを知っておこう * コツ7 たくさんあるクルーズ、 選ぶときはここを見てみよう。 * コツ8 クルーズ船のエンターテイメントレベルは高い。 それが目的で乗船する人がいるほど。 * コツ9 部屋のクラスはクルーズの楽しさとは比例しない。 自分にあった部屋を選ぼう。 ・・・など全14項目 * コラム 旅行代理店を紹介 * コラム 一度は乗りたい!世界一周クルーズ ☆ 第3章 乗船準備から乗船の手続きのいろいろ。 乗船後すべきこと。 * コツ21 荷物が多くなりがちなクルーズ。 宅急便を使って荷物を送るとらくに乗船できる。 * コツ22 一通りのアメニティが揃っている日本船。 外国船は歯磨きセットを持参しよう。 * コツ23 出発港まで車で行くことにすると ギリギリまで荷造りできる。 ・・・など全8項目 ☆ 第4章 ダイニングやビュッフェの利用法や楽しみ方 * コツ29 朝のブッフェは混みがちで、 人気の窓際のテーブルは順番待ちになる。 * コツ30 外国船のメインダイニングでの料理の注文は メニューの番号でしよう。 * コツ31 ディナーの時間は2回制になっていて 乗船申込み時に選択する。 ・・・など全8項目 * コラム クルーズ船のお水がまずい問題 ☆ 第5章 船内生活をよりエンジョイするために * コツ37 船内新聞は情報源。 じっくり読みこんで翌日の予定を立てるべし。 * コツ38 港を出るとスマホは繋がらない。 船内で有料のネットサービスを使う。 *コツ39 セルフランドリー設備を使って 船内で気軽に洗濯しよう。 ・・・など全7項目 * コラム 飛鳥Ⅱとにっぽん丸がリニューアル ☆ 第6章 寄港地観光や下船のコツをおさえよう * コツ44  寄港地が近づいてきても すぐに下船とはならないので注意。 * コツ45 滞在時間が短いなら オプショナルツアーがおすすめ。 * コツ46 オプショナルツアーを申し込まなくてもOK。 自力で観光する方法はいろいろある。 ・・・など全7項目 * コラム 日本沿岸・国外の寄港地を紹介 この寄港地の見どころはココ! ☆ 第7章 日本沿岸でクルーズを行う主なクルーズ船 * コラム 日本を代表する大型クルーズ船 飛鳥Ⅱ * コラム 食通をうならす美食の船 にっぽん丸 * コラム 初心者にもおすすめの親しみやすさ ぱしふぃっく びいなす ・・・全9項目 ◆◇◆ 著者プロフィール ◆◇◆ 小磯 紀子 10 年ほど前に初めて乗った飛鳥Ⅱの クルーズが素晴らしくて、船旅にハマる。 以来、編集プロダクションの社長業の傍ら、 時間をみつけては2~7日の クルーズ船の旅に出かけるようになり、 気がつけば累計宿泊80日を超えるクルーズマニアに。 現在は100泊超えを目指して クルーズ情報を漁る日々。 特に国内発着の短期クルーズについては、 人気テーマパークの口コミガイドの 編集制作などを長年手がけてきた編集者の目線で、 経験と知識を蓄積してきた。 クルーズするときのモットーは 「リーズナブルに!豪華に!」。
  • 図と写真でよくわかるひもとロープの結び方
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アウトドア定番のロープワークから、ガーデニング、荷造りなどに使える技まで紹介した決定版! 図と写真が豊富だから、見た目でよくわかる!もやい結び・ねじ結び・バタフライノット・張り綱結びetc…111の様々な結び方。
  • 象牙の塔の愛人
    -
    無垢な子守り兼、 大富豪の愛人。 メイシーは、多忙な親友夫妻の息子コスチャを親代わりに育ててきた。 だが夫妻は突然の事故で亡くなり、遺児の後見人が引き取りに現れる。 アレクセイ・ラナエヴスキーと名乗る男はハンサムだが横柄で、 メイシーを一瞥すると“子守りも支度をするように”と告げた。 慌てて荷造りをし、シャワーを浴びてバスルームを飛び出すと、 いらいらと待ちくたびれ、急かしにきたアレクセイにぶつかった。 彼の目が見開かれ、タオル1枚に包まれた胸の上でぴたりと止まる。 メイシーの体はかっと熱くなり、肌に残る水滴が一瞬で蒸発した。 2人の視線が絡み合い……メイシーは子どもの声ではっと我に返った。 いけない。彼はコスチャの後見人、わたしはただの子守りなのに。■HQロマンスからデビューする期待の新人ルーシー・エリスをご紹介 します! “ロマンスは現代のフェアリーテール”と作家が語るとおり、 突然現れたゴージャスな大富豪に連れ去られ、豪華絢爛な世界で華麗 に変身するヒロインを描くシンデレラ・ストーリーです。
  • 旅鉄How to 001 女性のための鉄道旅行入門
    3.6
    1巻1,056円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 JR全線完乗した筆者が、長年蓄積し続けた旅行ノウハウを余すことなく大開放した1冊! 鉄道で旅に出たいけれども、きっぷはどう買えばいいの? 荷物はどう運ぶ? トイレが心配? といった女性の悩み、不安、心配に応えた、とことん女性にこだわった鉄道旅行の入門書です。 例えば、新幹線のシートならどの席からおさえるべきか、駅で乗り換えに迷ったらどこを見たらいいか、できるだけ荷物を減らすための工夫など、プランニング・出発前・列車に乗る・旅先などのシチュエーションごとに、細かい悩みへのアドバイスと、鉄道旅行の魅力や楽しさがふんだんに盛り込んだ1冊です。 本文は見開きごとに1テーマについて丁寧に解説。 筆者の豊富な体験談も盛り込まれており、読んで楽しく役に立つアドバイスが満載です。 とことん入門書としての構成にこだわり、章ごとにあらかじめ鉄道用語を解説しているので、鉄道旅行の初心者でも安心して読み進むことができます。 【目次】 ◆第1章 乗車中の過ごし方 絶景シートはこうして確保 目的別! 新幹線の座席選び 自由席の座席確保はこうする 列車の窓を開けてみよう 列車のトイレ事情は知っておこうetc… ◆第2章 旅行計画の作り方 旅行計画があると、旅はずっと盛り上がる まずは乗り換えアプリを使ってみよう 宿泊先は「駅から近い順」検索で 時刻表があると、より自由度の高い行程が作れる 迂回遠回り絶景ルートのすすめetc… ◆第3章 きっぷの買い方 きっぷはどこで買えるのか まずは窓口へ 券売機にチャレンジしてみよう 憧れの「サンライズ」のきっぷはちょっと特殊 お得なきっぷで、リーズナブルな旅にでよう 年齢制限なし! 「青春18きっぷ」の使いかた 特急料金が半額になる! 押さえておきたい乗り継ぎ割引 1割もお得になる、往復割引の秘密の活用法etc… ◆第4章 荷造りは入念に 旅の荷物は2つ 軽量・コンパクトを目指そう 工夫次第で荷物は減る リュック派VSキャリーバック派 車内の暑い! 寒い! に役立つアイテム 女性ならではの荷物もぬかりなく 宅配便の活用etc… ◆第5章 旅に出発 乗り場がわからないときは、見上げる 乗車位置は視線を下げる 駅のコインロッカーをフル活用 特急、新幹線に乗り遅れそうなときに読んで欲しい 旅先で出会いがある? トラブル発生対応マニュアルetc…
  • 旅の賢人たちがつくった 女子ひとり海外旅行最強ナビ
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これ1冊でひとり旅の準備完了! さあ、世界があなたを待っている 予算・ルート・予約・荷造り・旅の日々…あらゆるひとり旅のシーンを解説 得するワザから危機管理まですべて教えます! 本書は、『最強ナビ』シリーズにおける1冊で、女性ひとりで海外を旅行する面白さを総合的にナビするものになります。 ひとり旅を計画している人、次の行き先を考えている人、すべての「ひとり旅に行きたい」人たちのためにつくられており、プランの立てかたから帰国準備まで、この1冊で旅の形がつかめるように構成されています。 また、旅の達人たちによるコラムやアンケートもページの許す限り掲載! 編集&メイン執筆は、2000年代前半より『女ひとり旅読本』シリーズを刊行している旅行ライターの山田静が担当し、ひとり旅のコツをていねいに解説していきます。 【構成】 第一章[旅の計画編]スタイルから予算まで 旅の形を決めよう 第二章[旅の準備編]飛行機・ホテル・服・荷造り 旅立ちまでのすべて 第三章[旅の現場編]機内・語学・移動・街歩き 旅の日常を知る 第四章[エリア攻略編] 世界を旅するルート例 第五章[トラブル&帰国編] 旅で待つピンチの数々
  • ちゃっかり温泉
    4.0
    平日の昼間から温泉入ってひとり飯!? ドラマ化で話題となった『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』の原作者 久住昌之氏が提案する「風呂」×「飯」エッセイの第2弾! 温泉につかって体の心まで温まったあと、 キューっとビールで一杯飲るもよし。 甘いもので小腹を満たすもよし。 温泉着く前におやつラーメンを食すもよし。 【なんかちょっと罪悪感のようなものがあるんだ。贅沢し過ぎのような】 (『ちゃっかり温泉』本文より) 原稿催促の電話が入った午後1時。 「すいません。今書いているところで、夜には必ず送ります」 と言いながら、 タオルと着替えをバックに詰め、向かった先は温泉っ!??? 情報を検索して、宿の予約を入れて、荷造りして。 準備を整えてから行くのが“温泉”だとばかり考えていたら、人生損しているのかも。 非日常のオアシスは案外身近! 案外手軽! “ちゃっかり温泉”ってのもありじゃないですか!? 【目次】 第一話 綱島温泉と焼き鳥 第二話 高井戸温泉と回転寿司 第三話 笹塚温泉とじゃがいも塩ゆで 第四話 箱根かっぱ天国とシフォンケーキ 第五話 浅草観音温泉と牛すじ煮込み 第六話 蒲田温泉と生ハムサラダ 第七話 深大寺温泉と天盛り蕎麦 第八話 花小金井の湯とアイスクリーム 第九話 戸越銀座温泉と鴨クレソン 第十話 麻布黒美水温泉と焼きそば
  • はじめましょ! PPバンドで作るプラかごと小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 荷造り用のプラスチック製のバンド、PPバンドで作るバッグと小物を紹介。軽くて水に強く、毎日使いにぴったり!全て写真解説つきで、はじめてでも楽しめる。
  • ふたりぱぱ ゲイカップル、代理母出産(サロガシー)の旅に出る
    5.0
    ゲイがわざわざ子どもをもつ、その必要があるのだろうか? 人気ブログ待望の書籍化。 スウェーデン人男性と同性婚をしたみっつんの人気ブログ『ふたりぱぱ』の連載「サロガシーの旅」の書籍化。ゲイが子どもを持ちたい時、ゲイが子どもを授かる方法、サロガシー(代理母出産)のプロセスなど、ゲイカップルが子どもを授かるまでの“旅”をリアルに語るエッセイ。みっつんのまっすぐで慎重な言葉が、「母性、父性ってなんだろう?」「子どもを持ちたい気持ちに性別や家族のかたちは関係ない」、そんな気持ちにさせてくれる。東ちづるさん推薦! 【目次】 まえがき Step1 旅の準備は知識と情報の荷造りから [コラム1]「グローバル・ベイビー・ファクトリー」 Step2 選択、決断、そして書類の嵐 [コラム2]ゲイの社員が育児休暇をとりたいと言ったら? Step3 IVFクリニック、そして妊娠へ [コラム3]人口7万人、地方都市のプライドパレードinスウェーデン Step4 僕らの子どもに会いに行こう [コラム4]スウェーデンのひいおばあちゃんから学んだ、日本風差別 [義妹マリーからのメッセージ]わたしたちが星の家族になるまで スウェーデンにおける生殖補助医療の現状 あとがき 【著者】 みっつん 名古屋市生まれ。2011年、スウェーデンの法律の下、結婚。同年、夫リカとともに東京からロンドンへ移住。2016年、サロガシー(代理母出産)により男児を授かったのを機に、夫の出身地であるスウェーデン、ルレオに移住、現在にいたる。ブログ「ふたりぱぱ」で、サロガシーの経験や子育て日記を綴ったり、SNSなどでその普段の様子をシェアしている。
  • 丸見えプレイでえっちな声☆
    完結
    -
    草食な彼・コウちゃんとは仲良しだけどHなことをなかなかさせてくれない…。同棲することが決まり、荷造りをしていた夜、思いきって不満をぶつける私!だけど、結果は気まずい雰囲気になっただけ。そうして迎えた引越しの日。複雑なキモチの私をコウちゃんが後ろから抱きしめて…まさかのエッチな展開に!カーテンもないのに、こんなとこでエッチしたらぜんぶ丸見えになっちゃうよぉ!【桃色日記】
  • 山之口貘詩集
    4.0
    書籍問屋の荷造り人,ニキビ・ソバカス薬の通信販売員,職業紹介所職員など様々な職業を転々としながら,ユーモアにみちた,滋味掬すべき詩を書き続けた詩人山之口貘(1903-63)の詩152篇を精選.結婚願望や貧乏生活,あるいは故郷沖縄のなつかしい風景やビキニ核実験を描いたものなど,誰からも「貘さん」と親しげに呼ばれた詩人の精髄.

    試し読み

    フォロー
  • 楽する!得する!知ってて安心! 引越しする前に絶対に読んでおきたい本
    -
    引越しってよくわからないし大変そう・・・ 引越しが決まったけど、そもそも何から始めればいいの? いざ引越しが決まってもわからないことだらけで悩んだことはありませんか? この本では、引越しが決まったその日から、引越しを終えるまでの「やるべきこと」をじっくり、丁寧に解説しています。 新居の下見のポイントや引越しの方法、荷造りのコツなどから、引越しにまつわる各種手続きやペットの運搬方法まで・・・ 引越しの90日前、40日前、3日前、当日、その後…と章に分かれて解説してあるので、その時、その瞬間、あなたがどう行動すべきかがわかります。 できるだけ楽をしながら、できるだけお得に、スムーズに引越しをしたい人にオススメの一冊です。 この本と一緒に、ハッピーな引越しを実現させましょう!
  • ロープワーク入門講座 日常生活でロープを「活かす」ための実践テクニック 【DVDなし】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日常生活のさまざまな場面でロープを「活かす」ための実践テクニックを、カラーイラストで分かりやすく紹介。キャンプ、セーリングなどのアウトドアスポーツをはじめ、ネクタイや靴ひもなどの結束、荷造りなどで必要とされる結びの技術を中心に解説している。ビギナーの入門書として最適な一冊。 ※本書は同タイトルの出版物を電子書籍化したもので、DVDは付属しておりません。ご注意ください。

最近チェックした本