寺島しのぶ作品一覧

  • 赤目四十八瀧心中未遂
    4.0
    東京から流れつき、どこに行くあてもない「私」は日の当たらない蒸し暑いアパートの一室でモツを串に刺し続けた。向いの部屋に住む女の背中一面には、極楽の鳥、迦陵頻伽(カリョウビンガ)の刺青があった。ある日、女は私の部屋の戸を開けた。「うちを連れて逃げてッ」──。圧倒的なストーリーの巧みさと見事な文章で、底辺に住む人々の情念を描き切る。直木賞受賞で文壇を騒然とさせた話題作。寺島しのぶ主演の映画化も、日本映画大賞など数々の賞を受賞。
  • ドイツ大使も納得した、日本が世界で愛される理由
    3.6
    「苦行みたいな選挙戦、世界一の魚料理、私を“乗り鉄”にした鉄道、魅力的なアイドル……知れば知るほど、この国にハマッてしまった! 」前駐日ドイツ大使による、軽妙洒脱な比較文化論 2009年~2013年に駐日ドイツ大使を務めた著者は、日本に留学したこともある大の日本びいき。在任中のブログ「大使日記」では、日独の違いやこの国の素晴らしさについて自ら日本語で綴って話題となった。 本書はそのブログの内容を元に、大幅に加筆修正をして再構成。文化も教育も政治も、日本はなぜ世界中から注目され、尊敬されるのかについて軽妙な筆致で考察した比較文化論。 「シュタンツェル大使の見た日本は優しく、力強くて、ときどき不思議でもある。外国からやって来て日本を愛した者同士、私は大きくうなずきながら読んだ。これまでになかった、軽やかで楽しい日本研究の書」 ――ドナルド・キーン氏(日本文学研究者) 「大使もフランス人である私の夫も、なぜ日本の熱烈なファンなのか、その謎がようやく解けた気がします。冬の美しさ、心の温かさ、若者のたくましさ……忘れていたこの国の魅力を教えられました」――寺島しのぶ氏(女優)
  • ベイビーシャワー
    値引きあり
    3.5
    1巻646円 (税込)
    第4回 小学館文庫小説賞受賞作品。電子書籍版で初登場!テレビカメラマンの今日子と料理番組アシスタントの美園はともに39歳。それなりにやりがいのある仕事と自由な恋愛を楽しんできたが、40歳を前にして、突然、不安に襲われる。「コドモ」なしの人生で、本当にいいのだろうか。このままいけばすぐに生物学的に子供を持つことは難しくなる。それはもしかすると、とてつもない幸運や幸福を取り逃がすことにならないだろうか。かくして、美園は、「母親」になることを決意し、今日子とともに、「父親」探しを 始めるのだった。「自分の人生を、自分で考えて生きること。とても大変なことですが、それ以上にとても素敵なことです。ふたりの女性の生き方に、あらためてそう実感しました。」 寺島しのぶ(女優)

    試し読み

    フォロー
  • イッツ・オンリー・トーク
    3.5
    引っ越しの朝、男に振られた。やってきた蒲田の街で名前を呼ばれた。EDの議員、鬱病のヤクザ、痴漢、いとこの居候――遠い点と点が形づくる星座のような関係。ひと夏の出会いと別れを、キング・クリムゾンに乗せて「ムダ話さ」と歌いとばすデビュー作。第96回文學界新人賞受賞作。高崎での乗馬仲間との再会を描く「第七障害」も併録。「やわらかい生活」として、豊川悦司、寺島しのぶで映画化された話題作です。
  • 月刊週刊女性 2024年5月
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は週刊女性2024年5月21日号から2024年6月11日号をまとめたダイジェスト版です。 ※グラビア特写インタビューや連載マンガなど、紙の雑誌とはコンテンツが一部異なり、掲載されないページがあります。 ※プレゼント、懸賞など、紙の雑誌を購入しないとお楽しみいただけないコンテンツがあります。 ※店舗、会社、商品価格等の情報は取材時のものです。 あの日にあったあんな事、もう一度読み返してみませんか? 女性週刊誌の草分け・週刊女性4号分で“月刊”週刊女性、 芸能・社会・世間の出来事1か月分をこの1冊にまとめました。 スクープや皇室にレシピやダイエット、生活情報もてんこ盛りです!! [5月21日号] 【テクニカルなプレーが好き!】愛子さま(22)イケメンファンタジスタ(22)に夢中♥ 【宮内庁SNSが絶好調も】紀子さま(57)が仕掛ける! 秋篠宮の秘策はバラバラ大作戦 大谷翔平(29)もビックリ!? 真美子夫人(27)スタイルが流行中 【専門医が厳選】がんに勝てる「10食材」徹底活用ワザ 【JA全農「米穀部」発!】絶品! のっけめし [5月28日号] 【妊活一直線!】小室眞子さん(32)子どもが皇室入りの仰天計画 【真美子夫人(27)が直伝!】大谷翔平(29)世界一幸せなアニマルヒーリング 木村拓哉(51)「ゲームは出ない」固辞する裏に妻の助言 目黒蓮(27)聖地が再フィーバーで「凱旋できない」 【5月22日は卵料理の日】たまご使い倒し! [6月4日号] 愛子さま(22)浮上した日赤“ルール違反”疑惑 【歌舞伎界の名門で燻る跡目争いに終止符!】寺島しのぶ(51)実弟(46)&甥(10)のW襲名決定に無念の慟哭 【カリスマ添乗員が教える】死ぬまでに食べるべき! 日本の美味10選 【運動ナシで12キロ減!】やせ細胞「覚醒」ダイエット 【専門医のお墨付き!】ブロッコリーの抗がんおかず 【思い立ったらすぐできる!】やみつき! あえ麺 [6月11日号] 【ギリシャを公式訪問】佳子さま(29)結婚後に手に入れる12億円皇室マネー 中森明菜(58)約8万円の7月誕生日イベントにチラつく元恋人との因縁 【現役弁護士がジャッジ!】がっかり&よかった! 弁護士ドラマ 〈女性1000人アンケート〉私が恋した「少年漫画キャラ」ランキング 【栄養たっぷりで夏バテ防止にも】オクラのプチおかず 【あじさい、苔、菖蒲…今が見頃】雨に映える花絶景
  • 名優が語る 演技と人生
    5.0
    仲代達矢×岩下志麻、松本白鸚×鳳蘭、柄本明×白石加代子、小日向文世×渡辺えり、野村萬斎×麻実れい、小林薫×吉行和子、西島秀俊×梶芽衣子、桐竹勘十郎×寺島しのぶ。 宝塚きっての男役と梨園の大立者が若かりし頃に共演していたミュージカルではこんな破天荒な出来事が! テレビドラマでもお馴染みの名優と女優のルーツとなった、伝説的劇団時代のエピソードや名演出家の思い出の数々。はたまた銀幕のスターと伝統芸能を背負う人間国宝のとっておきのエピソードなどなど。超豪華な組み合わせで好評を博した『オール讀物』連載「名優 男×女」8対談を新書化。

最近チェックした本