キュロス作品一覧

  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
    続巻入荷
    4.4
    親から召使として扱われているマリーの誕生日パーティー、主役は……誰からも愛されるマリーの姉・アナスタジアだった。パーティーを抜け出したマリーは、偶然にも輝く緑色の瞳をしたキュロス伯爵と出会う。2人は楽しい時間を過ごすも、自分の扱われ方を思い出したマリーは彼の前から逃げ出してしまう。そんな誕生日からしばらくし、姉とキュロス伯爵の結婚が決まったのだが、贈られてきた服はどう見てもマリーのサイズで――!?「小説家になろう」発、勘違いから始まったマリーと姉の婚約者キュロスの大人気あまあまシンデレラストーリー!
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック) 分冊版 : 1
    4.3
    親から召使として扱われているマリーの誕生日パーティー、主役は……誰からも愛されるマリーの姉・アナスタジアだった。パーティーを抜け出したマリーは、偶然にも輝く緑色の瞳をしたキュロス伯爵と出会う。2人は楽しい時間を過ごすも、自分の扱われ方を思い出したマリーは彼の前から逃げ出してしまう。そんな誕生日からしばらくし、姉とキュロス伯爵の結婚が決まったのだが、贈られてきた服はどう見てもマリーのサイズで――!?「小説家になろう」発、勘違いから始まったマリーと姉の婚約者キュロスの大人気あまあまシンデレラストーリー!
  • Qrosの女
    3.7
    世間を騒がす謎のCM美女「Qrosの女」の素性を暴くべく奮闘する「週刊キンダイ」芸能記者の矢口慶太。CMで彼女と共演した人気俳優・藤井涼介の自宅を、先輩記者・栗山と一緒に張り込むとそこに当人が!? 藤井との熱愛スクープ・ゲット! それともリーク? ――ワケありのネタ元、ネット情報も錯綜し、衝撃の展開へ! 白熱する芸能取材をリアルに描いた鮮烈ミステリー!
  • 華やかな情事〈ギリシアの光と影II〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    アリスは客の訪れを待っていた。昔の恋人、キュロスを。10年前、彼は突然故郷のギリシアに帰って結婚するとアリスに告げ、消えた。なのにいきなり電話してきて、「ちょっと立ち寄る」だなんて。アリスは、大胆な黒いサテンのドレスを身につけた。きれいに装って、別れたことを後悔させたくて…。でも、彼女を出迎えた彼を見たとたんアリスの心はかき乱された。浅黒い肌、海賊のように野性的な風貌、たくましい体…彼の魅力には抵抗できない。いくら歳月が流れても…。

    試し読み

    フォロー
  • アイスキュロス全作品集
    -
    ギリシア悲劇の最初の完成者であり、最も古典的な格調の高さを達成したアイスキュロス。彼の作品のうち、「アガメムノン」「テーバイを攻める七将」「縛られたプロメテウス」など、今日まで完全なかたちで残る全作品を収録したアイスキュロス全集。

    試し読み

    フォロー
  • アガメムノン
    -
    アガメムノンは弟メネラオスとともにギリシアの大軍を率いてトロイアに遠征し、十年の苦闘ののちにようやくこれを征服して凱旋する。しかし、その留守中に妻のクリュタイメストラは、夫の従兄弟にあたるアイギストスと密通し、夫が帰ってきたら殺そうと企らんでいる。彼女はアガメムノンが、二人のあいだの長女イピゲネイアを、女神アルテミスに生贄(いけにえ)として捧げたことを怨(うら)み、娘の復讐をするつもりなのだ。それはギリシア勢が遠征に出る際に、アルテミスの怒りのために船出することができず、それで女神を宥(なだ)めるためにやむなく取られた処置であったが、クリュタイメストラはひたすら娘が犠牲にされたことを怨(うら)んでいた。
  • エウリピデス全作品集(I)
    -
    エウリピデス(前485年~406年)は、古代ギリシアの三大悲劇詩人のひとり。アイスキュロス、ソポクレスによって確立された「伝統」と異なり、その作風は人間中心の立場をとり、伝統的な神々を批判したため、当時はしばしば物議をかもした。三人のなかでは最も多い19編の作品が現存する。アテナイに生まれマケドニアで没した。この巻には、「レーソス」「アルケスティス」「メデイア」「ヒッポリュトス」「ヘラクレスの子供たち」「ヘカベ」「アンドロマケ」「狂えるヘラクレス」「嘆願の女達」「イオーン」の10編を収めた。

    試し読み

    フォロー
  • Qros(キュロス)の女
    3.8
    ファストファッションの人気ブランド「Qros」のCMで人気俳優・藤井涼介と共演し注目を集める美女。だが、名前も一切のプロフィールも不明で、ネット上には様々な情報が飛び交っていた。藤井の自宅を張り込む新米芸能記者・矢口慶太の前に、突然その謎の美女が現われて――。虚々実々の駆け引き渦巻く芸能界とスクープの現場をリアルに描く痛快エンタテインメント!
  • ギリシア悲劇全集
    -
    アイスキュロスの「テーバイを攻める七将」「縛られたプロメテウス」「アガメムノン」など7点、ソポクレスの「アンティゴネー」「オイディプス王」「コロノスのオイディプス」など7点、エウリピデスの「メデイア」「ヒッポリュトス」「トロイアの女たち」「タウリケのイピゲネイア」「エレクトラ」「アウリスのイピゲネイア」「バッコスの狂信女たち」など19点を収録。
  • 縛られたプロメテウス
    -
    人間に火を与えて大神ゼウスの怒りを招いたプロメテウスは、スキュティアの岩山に鎖でくくりつけられる。海神オケアノスはゼウスとの和解を勧めるが、プロメテウスは承知しない。ついで現われた乙女イーオーの物語によって、プロメテウスはゼウスの没落すべき運命を知る。ゼウスはヘルメスを派遣して自分の運命を聞きだそうとするが、プロメテウスは頑として聞きいれない。突如、雷鳴と地響きとともに岩山は崩壊し、プロメテウスは岩石に巻き込まれて姿が見えなくなる。
  • 情熱と絶望のはざまで ギリシアの光と影 I
    3.0
    レベッカは富裕層向けの航空会社に勤める客室乗務員。顧客はハリウッドスターや王族や大富豪ばかりだ。その中に世界的な建築家アレクサンドロスがいた。目をみはるほどすてきな彼に口説き落とされ、レベッカは会社の規則を破って彼とつき合うようになった。だがアレクサンドロスには訪れる街ごとに恋人がいるという噂だ。レベッカは彼との密会を楽しみながらも別れの予感におびえていた。ひたすら彼からの連絡を心待ちにする日々に耐えきれなくなり、彼女はついに決心した。ただ待つだけの女でいるのはやめよう。たとえそれが二人の関係を破局に導くことになっても。★ハーレクイン・ロマンスの人気作家シャロン・ケンドリックが華麗なるギリシア人双子兄弟をヒーローに据えて贈る二部作をお楽しみください。次回は3月刊、兄キュロスの登場です。★
  • テーバイを攻める七将
    -
    「テーバイ」はテーバイ王オイディプスの二人の息子、エテオクレスとポリェネイケースの、父の呪咀(じゅそ)を受けた権力争いを描く。この争いは後者がアルゴスの同盟軍を率いてテーバイの七つの門に押し寄せることによってクライマックスを迎える。攻撃側が七つの門に各一人の将を配したのを受けて、防御側も七人の将がこれに立ち向かう。兄弟は一騎打ちの勝負を交え、ついに相打ちで二人とも同時に倒れる。
  • 華やかな情事 ギリシアの光と影 II
    -
    アリスは客の訪れを待っていた。十年前の恋人、キュロスを。彼は故郷のギリシアに帰って同じギリシア人の女性と結婚すると言い、一方的に別れを告げてアリスの心に深い傷を残した男だ。なのに突然電話してきて、ちょっと立ち寄るだなんて。それでもアリスは、彼にきれいだと思ってほしかった。別れたことを後悔させたくて、黒いサテンのドレスでセクシーに装い、彼を出迎えた。浅黒い肌、海賊のように野性的な風貌、たくましい体は昔のままだ。その姿を見たとたん、アリスの心はかき乱された。彼の魅力には抵抗できない。いくら歳月が流れても……。★1月刊「情熱と絶望のはざまで」(R~2352)に続き、ハーレクイン・ロマンスの人気作家シャロン・ケンドリックがギリシア人双子兄弟をヒーローに据えて贈る華麗な物語をお楽しみください。★
  • 華やかな情事【ハーレクイン文庫版】
    -
    「君はわかっているはずだ。僕のような男はほかにいないことを」 アリスは10年前の恋人、ギリシア大富豪キュロスを待っていた。故郷で同国の女性と結婚し、子供を沢山作ると明言していた彼は、一方的に別れを告げてアリスの心に深い傷を残した男。なのに突然電話してきて、ちょっと立ち寄るだなんて!それでもアリスは、別れたことを後悔させたくて、黒いサテンのドレスで美しくセクシーに装い、彼を出迎えた。浅黒い肌、海賊のようにたくましい体――すべて昔のままだ。その姿を見たとたん、アリスの心はかき乱された。彼の魅力には抵抗できない。いくら歳月が流れても……。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 華やかな情事〈ギリシアの光と影 II〉
    完結
    3.0
    アリスは客の訪れを待っていた。昔の恋人、キュロスを。10年前、彼は突然故郷のギリシアに帰って結婚するとアリスに告げ、消えた。なのにいきなり電話してきて、「ちょっと立ち寄る」だなんて。アリスは、大胆な黒いサテンのドレスを身につけた。きれいに装って、別れたことを後悔させたくて…。でも、彼女を出迎えた彼を見たとたんアリスの心はかき乱された。浅黒い肌、海賊のように野性的な風貌、たくましい体…彼の魅力には抵抗できない。いくら歳月が流れても…。

最近チェックした本