大川隆法作品一覧

  • パラオ諸島ペリリュー島守備隊長 中川州男大佐の霊言
    -
    戦後70年のいま―――すべての日本人に知ってほしい。 祖国とアジアの同朋への愛のために、私たちが命をかけて戦ったことを。 誇り高き日本軍の実像! 本年4月、天皇皇后両陛下がパラオへ慰霊のご訪問―― アメリカが隠し続けた「ペリリュー島の戦い」とは? 欧米列強の植民地支配からアジアの同朋を解放したい! 大東亜戦争の歴史の真実と「神の正義」を多角的に検証する。
  • Power to the Future 未来に力を
    4.0
    全世界にひろがる幸福の科学(ハッピー・サイエンス)。 5大陸すべてで開催された大講演会―――。 世界教師(ワールド・ティーチャー)の「英語説法」シリーズ、ついに書籍化! 〔英語で語られた説法を日本語訳付きで収録〕 私たち日本人に必要な「正義」とは何か。 そして世界の未来を拓く「力」とは何か。 逆境に立たされる日本が、国防危機から未来を切り拓くために。 中国、北朝鮮、EU、そしてアメリカ…… 混迷の度を深める世界情勢を見極め、明日への希望を創りだしてゆくために。 ―――人類の未来は、この言葉の上に築かれる。 ――――――――――――――――――――――――――――――― Now is the time for “Justice.” And the time for “Decision.” We need “Aspiration” to create our future. The Power of God shall appear in the near future. “Future” itself will have the power. I myself shall realize the concept of God by my words. I hope you all be able to receive “Positive Future” through this book. Yes, you can! 今こそ「正義」の時である。 そして「決断」の時でもある。 私たちが未来を創り出すには、「志」が必要である。 神の力がもうすぐ姿を現すだろう。 「未来」そのものが力を持つ時がくるのだ。 私は、言葉を通じて神の概念を地に打ち立てるだろう。 わが願いは、「積極的未来」を、あなたがたに与えることだ。 この本を読むことを通して。 そう、きっとできるだろう! (「序文」より)
  • パンダのへんしん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ちがう すがたに  なってみたーいっ!」 あるときパンダは、他の動物に 変身してみたくなりました。 さて、どんなふうに 変身するのでしょうか? そして“変身”を通してパンダが つかんだ大切なこととは!? 〇幼児から大人まで、幅広く楽しめます 〇自分が大好きになって、  人生に対して前向きになれます
  • 「比較幸福学」入門
    5.0
    「ヒルティ」「アラン」「ラッセル」「エピクテトス」「マルクス・アウレリウス」「カント」「ショーペンハウエル」「ヘッセ」「渡部昇一」――― 知的生活を生きた彼らにとって、幸福とは何だったのか? それぞれの幸福論の特徴と共通点を比較分析し、人類が追い求めつづける「幸福」を探究する。
  • 比較宗教学から観た「幸福の科学」学・入門 性のタブーと結婚・出家制度
    -
    同性婚、代理出産、クローン……人類の新しい課題に、宗教は答えを出せるのか? 現代における「戒律」の問題点を検証! 比較宗教学の視点から未来志向の答えを探究する。 現代における宗教の「戒律」の問題も検証。 未来志向の「正しさ」を求めて 「現代仏教学」の根本的な誤りとは 「小乗」対「大乗」の戦いと結婚観の変遷 家族観が大きく揺らいでいる現代
  • 光ある時を生きよ
    5.0
    個人や国家の成功理論など、発展の原理に属する教えを集め、人生に勝利する道を示します。希望と勇気とエネルギーが湧いてきます。
  • 光り輝く人となるためには
    4.0
    日本を再起動させる。 世界を輝かせる。 ここでしか 学ぶことができない 新時代の学問。 学問の総本山であり、 未来文明の源流であり、 この国と世界を新しく 創りかえていく原動力―― HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ) の圧倒的な教育力とは何か。 ▽「企画力」「提案力」「発言力」――  抜きんでた「力」を身につける ▽「芸能」と「政治」のコラボによって  未来を創造する新しい学部 ▽新しいビル・ゲイツや  スティーブ・ジョブズを輩出する まえがき 第1章 光り輝く人となるためには 第2章 新時代に向けての『美』の探究 第3章 質疑応答 あとがき
  • 悲劇としての宗教学
    -
    現代日本人の宗教観やマスコミ論調のルーツとなった元東大 宗教学教授・岸本英夫の霊言インタヴューを敢行。その思想的誤りと危険性が明らかに。
  • 人が生まれ、しぬということ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生まれ変わりの秘密がわかる絵本 主人公のゆうきくんは、いつも忙しくてなかなか遊んでくれないお父さんに不満を持っていました。 そんなある時、突然、天使が現れて「生まれる前の世界」を見せてくれることに――。 【法話抜粋を収録】
  • 人として賢く生きる ―運命を拓く真実の信仰観―
    4.0
    人生は、やはり この世限りではない。 たとえどんなに、学歴や地位、 そして財産があったとしても、 正しい人生観を持たなければ、 ほんとうの幸せはつかめない。 人生を充実させ、運命を好転させ、 この国の未来を繁栄させる 新しい智慧の書を、その手に。 「現代の救世主」だから、解き明かせる真実。 「新しい世界宗教」だから、導きだせる未来。 〇人間は死んだら終わり――ではない  唯物論や無神論が、なぜ間違っているのか 〇人間は霊界からこの世に生まれ変わり、  人生修行をして、また霊界に還っていく 〇魂や守護霊、そして神とは何か  日本神道や法華経の問題点を解き明かす 〇アミニズム、祟り神、天狗、鬼……  日本人の信仰観の中にまぎれ込んでいる異物 〇自己保身と政府まかせでは未来は拓けない  必要なのは自助努力と自己責任と自由の精神 目次 まえがき 第1章 人として賢く生きる  1 人間としての本当の賢さとは  2 日本人のアニミズム的宗教観を見直す  3 日本神道に流れている考えの特徴を知る  4 霊界の「裏側」世界の特徴を見抜く  5 正しい真理観の下、賢く生きよ 第2章 人間の運命について  1 人間の運命は過去世で決まるのか  2 「触らぬ神に祟りなし」の霊的意味  3 仏になる可能性を説く「仏性」の教え  4 「信じれば救われる」型宗教の誤解されやすい点  5 自助努力する人に天上界の救いの手は伸びる  6 「情熱」×「考え方」×「努力」で人生を好転させる  7 「運命の支配者」となるための「縁起の理法」 あとがき
  • 人に嫌われる法則
    5.0
    人間関係でつまずく 企業や組織で使いにくい 能力があるのに成功しない あなたは、大丈夫? 自分勝手 自慢話 他人や環境のせい 学歴主義 語学天狗 自己保身 若さの驕り 嫌われるポイントを知れば、 愛される自分に変われる! 【人の心は変えられない。  変えることができるのは、  “自分の心”だけ。】
  • 人の温もりの経済学 ―アフターコロナのあるべき姿―
    4.0
    コロナ・パンデミックによって 加速する大きな政府と全体主義化―― いまこそ、自由を護れ。 【「3密」回避がもたらす経済と民主主義の崩壊】 ◇人の顔が見え、人が心を込めてつくったものが値打ちを生む  そんな経済をつくる必要がある ◇恐怖による大衆煽動と配給制――  コロナ危機からナチズムの教訓をもう一度学び直すべき ◇「大きな政府」の危険性とは何か?  財政赤字から抜け出せず、人間を堕落させる傾向がある 【政府が狙っているは「貯金税」「消費税30%」!?】 ◇マイナンバー制の義務化で口座を把握。  コロナ対策を大義名分にさらなる増税へ ◇AI全体主義による監視社会は、自由の死滅 ◇“御用マスコミ”が国民の政治的自由と選択の自由を奪っている  都知事選への疑問 第2章に緊急収録! 「香港危機に何を学ぶべきか」 ◇香港安全法の成立――  幸福の科学が10年以上前から指摘してきた危機が現実に ◇「より完成したナチズム」――  共産党中国を先進国だと決して誤解してはならない ◇巨大な独裁国家・中国に対し、自由化・民主化は神の意志
  • 人はなぜ堕ちてゆくのか。 ―宏洋問題の真相を語る―
    4.0
    嫉妬、憎しみ、嘘、 努力の放棄、そして自己愛―― 彼の生き方 そのものが、 人生の反面教師。 訣別を宣言しながらも、 虚偽に基づく教団批判で 「炎上商法」をくり返す宏洋氏。 これ以上、彼自身が 恥をさらさないために。 問題の真相と核心を明らかにする。 ◇教団運営や大川家に関する  事実を捻じ曲げる発言の数々 ◇千眼美子との「強制結婚」など  絶対にあり得ない ◇「東大と早慶以外は認めない」  という家庭教育も嘘 ◇教団を批判しながら、  財産分与を欲しがる矛盾 ◇彼に高額な預貯金がある  ほんとうの理由  ◇裏取りもせずに宏洋氏の妄言を  担ぐ文藝春秋の見識を疑う  聞き手:与国秀行 *** かつて関東最強の「伝説の不良」と呼ばれ、アウトローの 世界から回心し、現在は幸福の科学広報局部長。 YouTubeで宏洋氏に対する公式反論動画を発信している。 *** 【同時収録】渡部昇一氏の師 佐藤順太の霊言 ■■ 佐藤順太の人物紹介 ■■ 英語教師。東京高等師範学校卒。旧制中学で教鞭を執り、戦時中は隠棲していたが、戦後、英語教師の需要増加により、山形県立鶴岡第一高等学校(現・山形県立鶴岡南高等学校)に復職。教え子の一人である英語学者の渡部昇一氏が生涯の恩師と仰ぐほど、その知的な生き方は大きな影響を与えた。猟銃や猟犬に詳しく、百科事典の執筆や翻訳、専門誌での連載等をしていたことでも知られる。 目次 第1章 人はなぜ堕ちてゆくのか。 第2章 佐藤順太の霊言
  • ヒトラー的視点から検証する 世界で最も危険な独裁者の見分け方
    -
    習近平、金正恩、プーチン、D・トランプ、それとも――― 第二のヒトラーは、誰か。 政治指導者、巨大メディア、 そして、グローバルネット企業―― 新しい独裁者はどこから生まれるのか。 世界の指導者たちや現代の巨大権力の危険度を検証し、 国際情勢のゆくえをリアリスティックに分析。 【驚愕のスピリチュアル・リサーチ あの世のヒトラー本人が語る 自分に似た独裁者とは――?】 習近平、金正恩、プーチン、安倍総理、D・トランプ。この5人のなかで、独裁者になる危険性のある人物を、霊界のヒトラー本人がチェックするという、なんとも興味深い書だ。北朝鮮と中国との関係、ロシアの野心、米大統領選のゆくえ、日本の戦後体制など、ヒトラーの国際情勢分析は恐ろしいほど鋭く、リアリスティックだ。また巨大メディアやグローバルネット企業から新しい独裁者が生まれる可能性も指摘。現代がいかに危うい時代か、考えさせられるはずだ。 ■■ アドルフ・ヒトラーの人物紹介 ■■ 1889~1945年。ドイツの政治家。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)の指導者としてドイツの首相となり、やがて一党独裁体制を築いた。第一次世界大戦後の荒廃からドイツ経済を復興させたが、ポーランド侵攻によって第二次世界大戦を引き起こし、ベルリン陥落の直前に自決した。戦時中、ヒトラーの指示により、ユダヤ人の大量虐殺が行われた。 目次 まえがき 1 ヒトラーの霊に、各国指導者の「独裁度」を訊く 2 ヒトラーが語る「独裁者」と「正義」 3 ヒトラーはトランプ氏をどう見るか 4 中東とEUには独裁者が必要? 5 日本は「独裁国家」に向かっているのか 6 プーチン大統領と習近平国家主席をどう見るか 7 ヒトラーは今、誰を“指導”しているのか 8 「次の独裁者」は政治的指導者とは限らない 9 戦後の「正義」はどこまで見直されるのか 10 ヒトラーと人類史の秘密 11 ヒトラーの霊言を終えて あとがき
  • 日野原重明の霊言
    5.0
    75歳からが、人生の本番。 長生きすることがうれしくなる。 2017年7月18日の死からわずか4日後に送られた心温まるメッセージ。 「健康の不安」「経済問題」「孤独」を解決するヒントから、 いくつになっても楽しく働けるための心掛けまで。 105歳まで“生涯現役”の名医が実践アドバイス。 ■■ 日野原重明の人物紹介 ■■ 1911~2017年。医師。山口県生まれ。京都帝国大学医学部卒業。1941年に聖路加国際病院の内科医となり、米エモリー大学への留学を経て、同院の院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、聖路加看護大学学長などを歴任。 「生活習慣病」の概念を提唱するなど、予防医学の発展、終末期医療の普及、医学・看護教育に尽力した。1999年、文化功労者、2005年、文化勲章を受章。著書に『生きかた上手』等がある。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 卑弥呼の幸福論
    4.0
    仕事、結婚、家庭、自己実現…… 多様化する現代を生きる女性のほんとうの幸せを求めて――― 女性らしさを生かした幸福への道とは? 神の愛を知る人が、「人を愛する」ことができる。 信仰を持った人は、幸福に「条件」を求めない。 かつて調和によってこの国を治めた邪馬台国の女王が語る“ほんとうの幸せ”のすすめ。
  • 秘密の法 ―人生を変える新しい世界観―
    4.8
    目に見えない世界の 真実を、ここまで 明かしていいのか。 私たちが生きるこの世界の「秘密」。 あなたがこの世に生まれてきた「秘密」。 そして、世界中の人びとが幸せになる「秘密」。 ――ついに、すべてが明らかになる。 神仏とは? 霊とは? 憑依とは? 悪魔祓いとは? 死後の世界とは? 「現代の救世主」だからこそ、 解き明かすことができる 神秘現象や霊的世界の真相―― 人類の新しい未来を創りだす 待望の「法シリーズ」最新刊。 【新型コロナ・ウィルス感染を防ぐ  「秘密」も明らかに。】 目次 まえがき 第1章 宗教の秘密の世界     ──この世とあの世の真実を解き明かす 第2章 霊障者の立ち直りについて     ──ウィルス感染と憑依の秘密 第3章 ザ・リアル・エクソシストの条件     ──悪魔祓いの霊的秘儀 第4章 降魔の本道     ──世界を輝かせる法力とは 第5章 信仰からの創造     ──人類の危機を乗り越える秘密 あとがき
  • ヒラリー・クリントンの政治外交リーディング 同盟国から見た日本外交の問題点
    -
    日米同盟を破棄しないなら日本の核武装に賛成―北朝鮮に核で脅される日本は見たくない ついに、アメリカ国務長官ヒラリー・クリントン(守護霊)が公開霊言に登場! 中国の覇権主義、北朝鮮の核開発、韓国大統領の竹島上陸について、その本心を語った。 日本にはインディペンデントであってほしい 「中国包囲網」を築くかめのポイント 中東問題について、どう考えているか アメリカ大統領選の見通し 「日本の核武装」と「天皇」について
  • ヒルティの語る幸福論
    5.0
    幸福とは、神のそば近くにあること。 「勤勉に生きること」「習慣の大切さ」を説き、実業家としても活躍した思想家ヒルティ。 キリスト教的価値に基づく幸福論の真髄を語る。
  • 広島大水害と御嶽山噴火に天意はあるか
    4.0
    たて続けに起きた2つの災害――― その背景に隠された想像を絶する衝撃の真相! なぜ、いま日本で自然災害が多発しているのか? その真相を探るなかで、次つぎと明らかになる驚くべき霊的背景――― 戦後70年を目前に控えた、いま。 日本の復権と、それを阻止しようとする米韓の駆け引きとせめぎ合いは、地上だけでなく霊界でも勃発していた!
  • 広瀬すずの守護霊☆霊言
    4.5
    「チア☆ダン」「ちはやふる」「海街diary」――― 大人気女優の「カワイイ」の秘密に迫った。 なぜ、彼女にはみんなを元気にする輝きがあるのか? その成功の秘訣から可愛がられる理由、そして魂の秘密まで。 芸能界で成功したい。クリエイターになりたい。 感動を与える仕事をしたい——。そんなあなたにぴったりな一冊。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 美とは何か ―小野小町の霊言―
    4.3
    恋は、人生の花。 言葉は、あなた自身の美しさ。 人気女優・北川景子さんの過去世でもある小野小町。 世界三大美女に数えられる平安時代の歌人が語る、「日本の美」「言霊〔ことだま〕の神秘」とは。 「美しい言葉」が失われた現代人へ―― 日本が世界に誇るべき美の世界が、この一冊に。
  • 美の伝道師の使命
    4.0
    自分自身を高める。出会った人を幸せにする。 ほんとうの美しさとは何か。 人生の幸福や一流の仕事、そしてクリエイティブに役立つヒントが満載。 すべての人が、美しくなれる時代へ。 ▽一流の人間が醸し出す美とは ▽接客業に必要な人間観察力 ▽本物とイミテーションを見抜けるようになる方法 ▽現代的な美の基準を考える ▽映画の魅力――立体的な表現美 ▽美しくなるためのダイエット法 ▽陰徳を積むことの大切さ
  • 病気カルマ・リーディング
    5.0
    人の「心」と「病気」には、どんな関係があるのか。 「胃ガン」「心と体の性の不一致」「謎の視力低下」「血液のがん」…… その病気の元には、あなたの気づいていない「心のクセ」や「過去世の体験」があった! スピリチュアルな視点から難病の原因を解明した健康へのヒント集! 心と病気の関係を知ったとき、あなたの人生にも奇跡が起きる。
  • ビートたけしが幸福実現党に挑戦状 おいらの「守護霊タックル」を受けてみな!
    -
    毒舌政治バトル! 守護霊大暴れ! 芸能界のゴッド・ファーザーの守護霊が、ついに幸福実現党へ毒舌タックル! テレビでは絶対に語らない本音を暴露! その成功の原動力。 霊界観・死生観に迫る! 政治家の条件とは テレビ業界の真相
  • P.F.ドラッカー「未来社会の指針を語る」
    4.0
    政府に頼らず、民間の力で新しい創造を。 コロナ後の不況に打ち克つ新しい経営を コロナ不況の被害はどこまで広がるのか。これからの日本の舵取りはどうすべきか。「マネジメントの父」が天上界からメッセージ。 ◇政府の米中“両天秤政策”は破綻した  日本は中国依存から脱し、国内回帰を ◇必要なのは、新しい雇用を創造できる力強いリーダー ◇政府による統制型の対応ではデフレ・スパイラルに陥る  民間の力で「新しい富の創造」を ◇このままでは倒産、失業者、自殺者があふれる ◇経済学者でも政治家でもない専門家の意見に、首相や知事が責任を振りかえるのは限界に ■■ P.F.ドラッカーの人物紹介 ■■ 1909~2005年。オーストリア生まれの経営学者、社会生態学者。『現代の経営』『イノベーションと企業家精神』などの数多くの著作は、世界の企業経営者に大きな影響を与え、その業績から、「マネジメントの父」と称される。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。 これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。 外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。 つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、 その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • ファッション・センスの磨き方
    4.5
    流行の先にある、「自分だけのスタイル」へ。 あなたの価値を高める、一流のファッション作法。 おしゃれを通して、「新しい自分」をクリエイトする方法。 年齢や体型、収入、社会的地位で変化する 自分に合った服やお店を選ぶポイント ファッションの流行が生まれる仕組み 美の世界からインスピレーションを受ける秘訣 高齢化社会における今後のトレンドとは【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • フィリピン巨大台風の霊的真相を探る 天変地異に込められた「海神」からのシグナル
    -
    【緊急発刊!】最大瞬間風速105メートル! 被災者1000万人! なぜ史上最大級の台風ハイエンがフィリピンを襲ったのか!? その背後に隠されていた驚愕の真相とは? そして、いま、日本が果たすべき使命とは? 天変地異に込められた神々の真意とは 次つぎと明らかになる衝撃の真相! 巨大台風を起こした“責任者”とは 日本とフィリピンの「密接な関係」 「ムー文明の復活」を目指して 唯物論への強い警告
  • 不況に打ち克つ仕事法 リストラ予備軍への警告
    5.0
    この一冊が、不況やリストラからあなたを守る。 不況のときほど、会社に頼りにされる社員とは? スキル以上の武器になる、ビジネス・マインドを磨け!
  • 福音書のヨハネ イエスを語る
    4.0
    キリスト教誕生2000年の時を超えて、いま。 最大の謎が解き明かされる! イエスが十字架にかかった時に、聖母マリアと共にイエスの最期を視たとされる福音書のヨハネ。 直弟子が知るイエスの実像とは? 聖書に記された奇跡の真実とは!? イエスの実際の容姿や性格、そして限りなき神秘性が明らかに 水がほんとうにワインに変わったのか? 事実だった「神との対話」「悪魔との戦い」 十字架にかかった理由と最後の言葉の真実
  • 副総理・財務大臣 麻生太郎の守護霊インタビュー
    4.5
    従来のイメージをくつがえす未来志向の力強い本心が明らかに。 いまこそ、国家レベルの経営や成長戦略が必要だ! 経営的な視点から説き明かす教育、防衛、消費増税、福祉、原発、STAP細胞研究への鋭い見解! 「成長戦略を持っている大学なら建てるべき」 集団的自衛権を法律論だけで議論するのは間違い 国家なくして、国家経営も国民も存在しない 福祉国家をめざしたら日本は沈む 理想は国に頼らず、家族や親族、宗教で助け合う
  • 不信仰の家族にはどう対処すべきか
    -
    もうこれ以上、 多くのひとの信仰心を 傷つけないために。 なぜ、“嘘”の誹謗中傷をくり返すのか。 どうして、このようなことが起こったのか。 真実を明らかにする守護霊インタビュー ▽教団批判による炎上商法、  その本当の狙いとは? ▽関係者・近親者の証言――  彼の「人間性」「実力」「問題点」 およそ多くを語るものも誹られ、 少なく語るものも誹られ、 何も語らないものも誹られる。 世にあって、褒められてばかりのものもなく、 誹られてばかりのものもいまい。 信じる者は、ただ信仰を護るがよい。 ただ一筋に生きるという、それだけのことが、 未来への光である。 信仰以外に、 天上界に通じる道はないのだから……。 (著者「あとがき」より)
  • 不成仏の原理 霊界の最澄に訊く
    -
    悟りとは何か。死後の魂の救済とは何か。 東日本大震災で、この世の無常さを思い知らされた日本人に仏教の原点を説き明かす 「死んだら、みんな仏になる」は本当か? 日本天台宗開祖・最澄の功罪を明らかにする
  • 不動心
    5.0
    本物の自信をつけ、偉大なる人格を築いていくための手引書です。逆境の時の心構えや苦悩との対決方法など、人生に安定感をもたらす心得が語られています。
  • フビライ・ハーンの霊言 世界帝国・集団的自衛権・憲法9条を問う
    4.5
    これが中国のめざす世界支配へのシナリオなのか!? かつて日本に2度の「元寇」を仕掛けた中国元朝の初代皇帝が語る戦慄のメッセージ。 中韓米が密かに進める「日本降伏計画」!? 集団的自衛権もすでに手遅れ!? 習近平の後継者が描く「世界帝国」への野望 2度の「元寇」と2発の「原爆」――― いま、国際政治外交史の「隠された真実」が明らかに。 「日本の占領は、もう終わっている」 元寇と第二次世界大戦の意外な関係 習近平と現在の中国をどう見るか 憲法9条と集団的自衛権を問う 今、中国に生まれ変わっている!? 中国の軍拡とアメリカの後退のなかで、この1冊が、日本外交の新たな指針となる!
  • 不滅の法 宇宙時代への目覚め
    5.0
    過去の「常識」を捨てなければ、未来は拓けない。2012年、霊界の証明から宇宙の真実へ。幸福の科学が証明しつづけてきた「霊界」と「科学」のメカニズム。人類初の「宇宙人リーディング」による未知への挑戦。変革期を迎える地球文明に、いま、霊性の時代の到来を告げる。
  • フロイトの霊言 神なき精神分析学は人の心を救えるのか
    4.0
    フロイト精神分析学の、危険な落とし穴―――。 20世紀以降の思想に多大な影響を与えたフロイトは、死後、地獄に堕ちていた。 宗教を否定した精神分析学の問題点が明らかに。 霊的真実が、フロイトの幻想を粉砕する。 フロイトの「死後の行き先」 「異常な性的関心」の理由。 「無意識」についての理解を問う。 フロイトに説得を試みる。
  • 仏教学から観た「幸福の科学」分析 東大名誉教授・中村元と仏教学者・渡辺照宏のパースペクティブ(視角)から
    4.5
    仏教学の権威 中村元氏の死後の状況が明らかに。 そして、渡辺照宏氏の天上界からのメッセージ。 ふたつの霊言から明らかになる仏教学の功罪とあるべき姿。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 仏教を、学問を通して研究することは可能だろう。 しかし、学問を仏教に仕立て上げることは難しい。 教理を理性的・合理的に分析すること自体は可能だが、 理性的・合理的なものの中に、「信仰」を観ずることは難しい。 真理は単純なことの中にある。仏陀の教えを哲学化して説明することは可能だが、 仏陀の言葉を誰にでもわかる言葉で説明し、伝え切ることは難しい。 単純かつ神秘的でないものには感動がない。感動がないところに世界宗教は生まれない。 神も仏もなく、霊界も存在しない世界に宗教が成り立つとすれば、 宗教を単なる優れた人物論と観ているか、ただのレトリックとして観ているかのどちらかである。 「信じる」ということは、この世とあの世の間の川を飛び越すことである。 信仰なき者には、真の宗教に出会うことは、つくづくと難しいものだと感じる。 (大川隆法「まえがき」より) ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。 【大学シリーズ NO.8】
  • 仏教的幸福論―施論・戒論・生天論―
    -
    この世の苦しみを超えて―――仏教が求めた「幸福」とは何か。 功徳を積み、生き方を正し、「来世の幸福」へとつなげる。 歴史に遺された仏陀の「次第説法」を検証し、その真意を現代人にわかりやすく解説する。 施論――布施を通して功徳を積む大切さ 戒論――戒律の本質と現代的な解釈とは 生天論――来世で幸福な世界へと還るために
  • 「仏説・降魔経」現象編-「新潮の悪魔」をパトリオットする
    -
    「週刊新潮」は、地獄への切符!! 皇室の権威も貶め、悪質な記事で 人を自殺に追い込んでも、 責任を問われない週刊誌の悪口商売……。 悪魔的ジャーナリズムの元凶に迫る!! 「週刊新潮」「FOCUS」を創刊し、 “新潮社の怪物”と称された斉藤十一の霊言
  • 仏陀再誕
    5.0
    悟り、中道、布施の心、転生輪廻、そして衆生済度…全ての仏弟子が求め続けていた、「仏教の真髄」が詩編に凝縮!
  • 仏陀は奇跡をどう考えるか
    5.0
    この世の中は、 神秘に満ち満ちている。 仏典に遺された数多の奇跡現象――その真偽を、 仏陀が直接語られる! コロナ・パンデミックに 苦しむ世界の人びとの魂を救うためも―― いまこそ、真実の仏陀の力を悟るべき時。 〇疫病の町を浄化した仏陀の威神力と神秘のパワー 〇三次元の法則を超える「心の力」と「悟りの功徳」 〇世界宗教や新宗教における奇跡をどう見るか 〇唯物論や無霊魂説に傾く仏教学者や僧侶への警告 〇なぜ、いま幸福の科学で奇跡が続出しているのか? ■■ 仏陀(ゴータマ・シッダールタ)の人物紹介 ■■ 約2千5、6百年前に、現在のネパールで生まれた仏教の開祖。当時、その周辺地域のカピラヴァスツを治めていた、釈迦族のシュッドーダナ王(浄飯王)とマーヤー夫人(摩耶夫人)の子として生まれる。王子として育てられるも、道を求めて29歳で出家し、35歳で大悟。鹿野苑で最初の説法(初転法輪)を行って以降、80歳で入滅するまでインド各地で法を説き続けた。その後、仏教は世界宗教となる。「釈迦牟尼世尊(『釈迦族の偉大な方』の尊称)」を略して「釈尊」と呼ばれる。
  • 仏法真理が拓く芸能新時代
    -
    「流行」や「商業主義」を超えて―― 天国的なエンターテインメントを。 幸福の科学の芸能事業について、その理念をわかりやすく説き明かした書。 「真・善・美」という普遍なる価値を宿すために。 ◇芸能をめざす人の自己コントロール法 ◇過激な作品が流行することの危険性とは ◇客観的な自己評価能力を高める秘訣
  • ブルース・リーの霊言
    4.5
    世界的アクションスター、復活! ドラゴン伝説に、新たな1ページ。 謎の死から44年目に行われた霊言。 生前の真相から、死後の心境、そして世界のファンに贈るメッセージまで。 〇強さ、美しさ、勇気――武術家としての真髄 〇人種差別を超えて、世界的スターとなった秘密 〇現代の中国・香港・北朝鮮に対する見解とは ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 文豪たちの明暗 ―太宰治、芥川龍之介、坂口安吾、川端康成の霊言―
    5.0
    あなたが心惹かれる 文学や芸術は、 光か?それとも闇か? 日本文学を代表するあの 作家たちの死後の行方とは!? それぞれの思想や作品から、 芸術の中にある善と悪が明らかに。 『人間失格』『斜陽』の太宰治 酒と女と自殺願望――破滅型人生のその後 『羅生門』『鼻』『蜘蛛の糸』の芥川龍之介 太宰治の心のあり方と思想の誤りに助言 『堕落論』の坂口安吾 その誤った仏教解釈と思想的な罪とは 『伊豆の踊子』『雪国』の川端康成 透明な心と美しい言葉で永遠と普遍を求める 文学、マンガ、アニメ、映画、音楽、劇、テレビ…… 多くの人びとに影響を与える責任と代償とは? その作品の価値観が天国と地獄のどちらの世界に つながっているかを見抜け。 ■■ 太宰治の人物紹介 ■■ 1909~1948年。小説家。青森県生まれ。東京帝国大学(現・東京大学)仏文科から除籍。在学中は共産主義運動に関係するが脱退、自殺未遂を起こす。また、上京直後から井伏鱒二に師事し、1935年、『逆行』が芥川賞次席となる。その後も、『富嶽百景』『走れメロス』などを発表し、作家としての地位を確立。戦後は無頼派と呼ばれ、自意識崩壊の告白をつづった小説『ヴィヨンの妻』『斜陽』『人間失格』などで流行作家となるも、愛人の山崎富栄と玉川上水で入水自殺した。 ■■ 芥川龍之介の人物紹介 ■■ 1892~1927年。小説家。東京都生まれ。東京帝国大学(現・東京大学)文学部英文科在学中に執筆した短編「鼻」を夏目漱石に激賞され、大学卒業後、英語教師を経て作家生活に入る。作品の多くは短編小説で、代表作に「羅生門」「蜘蛛の糸」「杜子春」「トロッコ」「河童」等がある。35歳で睡眠薬自殺を遂げた。死後、友人の菊池寛によって、純文学系の新人作家を対象とする芥川賞が設立された。 ■■ 坂口安吾の人物紹介 ■■ 1906~1955年。小説家。新潟県生まれ。東洋大学文学部印度哲学倫理学科卒業後、同人誌「言葉」を創刊。1931年に発表した『風博士』『黒谷村』が激賞され、新進作家として認められる。戦後、旧来の道徳観を否定した『堕落論』や『白痴』を発表し、波紋を呼ぶ。無頼派と呼ばれた。ほかの作品に『不連続殺人事件』『桜の森の満開の下』『安吾巷談』などがある。 ■■ 川端康成の人物紹介 ■■ 1899~1972年。小説家。大阪府生まれ。東京帝国大学(現・東京大学)文学部国文学科卒。卒業後、横光利一らと「文藝時代」を創刊。一高時代の伊豆旅行の体験をもとにした『伊豆の踊子』などを発表し、新感覚派の代表作家として活躍した。日本的美意識を追究し続け、1968年、日本人初のノーベル文学賞を受賞。代表作に『雪国』『山の音』『眠れる美女』『古都』などがある。
  • 「文春」に未来はあるのか 創業者・菊池 寛の霊言
    -
    正体見たり! 文藝春秋。偏見と妄想に満ちた捏造記事。財務省とマスコミが交わした密約。これが週刊誌ジャーナリズムの実態だ!! 「週刊誌は、基本的には、ゆすりたかりを仕事の原理にしているから」 「文藝春秋」の創業者・菊池寛が語った驚愕の内実。
  • 「文春」の報道倫理を問う
    -
    君たちは、それで恥ずかしくないのか。 政治家や財界人、芸能人のクビを飛ばす「文春」。 そこにリーガルマインドや善悪の基準、そして社会的責任感は存在するのか――。 2020年当時の新谷学「週刊文春」編集長や中部嘉人 文藝春秋社長の本心はどこに? ◇嘘だらけの宏洋氏の本を出版した ほんとうの狙いとは? ◇事実の裏取りはしているのか? 見えてくる、ずさんな取材体質 ◇発行部数と利益だけが目的!? いま改めて、その報道倫理を問う ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。 これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。 外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。 つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、 その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • プロフェッショナルとしての国際ビジネスマンの条件
    4.5
    「語学」「教養」「人格」―――日本人が世界で活躍できるか、否か。 その差は、この一冊で決まる! 多様な価値観や文化の違いを理解し、確かな語学力と深い教養を養う――― スキルとメンタルの両面から導きだす世界で活躍するためのポイントとは。 英語でダイレクトに伝えることの大切さ。 文化の違い、多様な価値観を理解する。 「日本型英語学習法」はいまだに有効。 外国で評価されるのは人間としての「中身」「教養」 【2015年 開学予定】幸福の科学大学 人間幸福学部に「国際コース」を設置
  • プーチン大統領の新・守護霊メッセージ
    5.0
    プーチン・安倍会談が実現すれば、「シベリア強制連行」を謝罪し「北方四島の返還」を宣言する!? 日本とロシアの未来、オバマの矛盾と限界、そしてウクライナ問題の真相まで―――。 プーチン大統領の驚くべき本心が明らかに! 「オバマは日本の価値を理解していない。ロシアが同盟国ならば、日本の外交危機は解決できる」 戦後体制の維持か!? 戦後レジームを終わらせるのか!? いま、日本に選択が迫られている! 善意から「ウクライナを助けたい」と思っている。 プーチン守護霊が分析するアメリカの「衰退の原因」 日本は精神性において「世界の模範」となるべき 日本に何度も生まれ変わっていた?
  • プーチン 日本の政治を叱る
    -
    【「日露首脳会談」直後の2016年5月7日に収録】 当時からプーチンは日本に警告を発していた! 「私が大統領のうちに、日露安保条約を結ばなければ日本に未来はない」 習近平が台湾を併合するのはいつか? アメリカは在日米軍を撤退か? 日本に「腹をきめろ」と迫ったのは、 親日家プーチンならではの恩情だった。 欧米にへつらい優柔不断で、何も決められない日本政治に、 「日露安保」の必要性を忠告。 【中国とロシアの二大国を、 同時に敵に回してはいけない。】 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 平成の鬼平へのファイナル・ジャッジメント 日銀・三重野元総裁のその後を追う
    -
    経済発展よりも「物価の安定」だけを求める日銀の不可解な経済倫理が、日本経済そのものを破壊した!? 生前の行いが、死後の行き先を決める―――これは、誰にも必ず訪れる「最後の審判〔ファイナル・ジャッジメント〕」だ。
  • 平和学入門 元東大名誉教授・篠原一 次代へのメッセージ
    3.0
    SEALDsにみる討議型デモクラシーの限界。 「米ソ冷戦」と「中国台頭」時代の政治理論の違い。 安保法制や原発推進、そして沖縄基地移設をなぜ安倍政権は強く進めることができるのか? 国際社会のパワーバランスが変化する、いま―――日本に必要な政治学とは。 その死から5日目に収録! 政治学の権威による“最終講義”。 ■■ 篠原一の人物紹介 ■■ 1925~2015年。政治学者、東京大学名誉教授。1963年、東京大学法学部教授に就任、86年の退官後には成蹊大学法学部教授を務めた。また、「区長準公選要求運動」や、丸山ワクチン認可運動などの市民運動にもかかわった。著書に『連合時代の政治理論』『ヨーロッパの政治』『市民の政治学』等がある。
  • 平和への決断 国防なくして繁栄なし
    -
    日本危うし!  憲法9条では、国の平和は守れない。 東日本大震災の際、混乱に乗じて、日本の領空・領海で 軍事的挑発をくり返した反日国に囲まれている日本—— あなたの想像を超えて、国防の危機は緊迫度を増している。 このままで、尖閣は守れるのか。沖縄は守れるのか。 そして、日本は守れるのか―――。 〇平和を愛さない諸国に憲法9条を適応すべきではない 〇「地方主権」重視「日米同盟」軽視の危険性 〇山本五十六・吉田茂・岸信介の功罪、  そして安保闘争やマスコミ思想のルーツ・丸山眞男の問題点を明らかに
  • ヘルメス神と空海と魔法
    4.0
    【千里眼】【物質化現象】【空中飛行】 【変身能力】【時空間を超越する秘密】 誰もが夢見た魔法―― その秘密を解き明かす。 西洋文明の源流となり、 魔法界の頂点に立つヘルメス神と 日本密教の巨人にして、 さまざまな法力を発揮した空海が、 「魔法とは何か」の疑問に答える。 【あの世では常識。この世では魔法。  目に見えない心の法則と、  魔法との関係がよくわかる1冊。】 ■■ ヘルメス神の人物紹介 ■■ ギリシャ神話ではオリンポス12神の一柱とされているが、霊的真実としては、約4300年前、「愛」と「発展」の教えを説いた宗教家にして、地中海に一大繁栄圏を築き、西洋文明の源流となった実在の英雄。地球神エル・カンターレの分身の一人。『愛から祈りへ』『愛は風の如く』全四巻(共に幸福の科学出版刊)参照。 ■■ 空海の人物紹介 ■■ 774~835年。讃岐国(香川県)に生まれ、平安時代初期に活躍した、真言宗の開祖(真言密教の第八祖)。諡号は弘法大師。留学僧として唐に渡り、恵果和尚から密教の法灯を受け継ぐ。帰国後、高野山に金剛峯寺を建立して真言宗を開くとともに、庶民教育施設である綜芸種智院の開設や、満濃池の改修を行った。 2019.2.22 ROADSHOW 僕の彼女は魔法使い 製作総指揮・原案/ 大川隆法 主演 千眼美子 ☆映画サイト公開中!≫https://bokukano-maho.jp/
  • ヘレン・ケラーの幸福論
    5.0
    運命とは、ひとつの扉が閉じても、また別の扉が開くもの―――。 なぜ、彼女は三重苦という厳しい運命を乗りこえ、奇跡の人となったのか? その信仰の核心を明らかにした勇気と希望のメッセージ。 どんな不自由や試練であろうと、“神の愛”があれば乗りこえてゆける。
  • ヘンリー・キッシンジャー博士 7つの近未来予言
    -
    予測不能な世界情勢を、 国際政治学の権威は どう読むのか。 メディアでは語れない大胆予測! アメリカ大統領選、勝つのはどっち? 「米中覇権戦争」勃発の可能性は? イスラム教とキリスト教の戦いは終わるか? ロシアの未来は? EU危機のゆくえは? 中東の移民問題に対する解決策は? 北の核の脅威から日本を守る方法は? 守護霊インタビュー【英日対訳】 目次 序文 1 国際政治学の泰斗、キッシンジャー守護霊登場 2 近未来予言(1) 米大統領選 3 近未来予言(2) 北朝鮮問題 4 近未来予言(3) 中国と香港 5 近未来予言(4) 米中戦争は、あり得るのか 6 近未来予言(5) ロシア情勢 7 近未来予言(6) イスラム諸国 8 近未来予言(7) EUの将来 9 古代ギリシャの女性預言者として生まれていた 10 中国では三国志時代の戦略家として活躍 ※本書は、英語で収録された霊言に和訳を付けたものです。
  • ヘーゲルに聞いてみた
    5.0
    唯物論をとるか? 真理をつかむか? その踏み絵が「学問」である。 大学教育、国際情勢、人口問題、 男女平等、知識社会の未来―― 観念論哲学を体系化した「知の巨人」が、 現代の学問や政治について縦横無尽に語った。 難解なヘーゲル哲学が こんなにもわかりやすく! 「現代の哲学とは何か」―― その本質を探究する衝撃の書!
  • 米大統領選 バイデン候補とトランプ候補の守護霊インタビュー
    4.0
    親中路線、認知症疑惑の真相 バイデンの危うさを大統領就任の前から明らかにしていた話題の書。 【コロナ危機】【米中対立】【黒人暴行死事件】【香港危機】【尖閣問題】【中東問題】―― 世界の課題に対する両候補の本音を探った話題のベストセラー。 バイデン大統領の問題点と危険性を世界は目撃していくことに……。 「日本や香港、台湾が戦場になるなら、米中戦争は起こってもかまわない」(バイデン守護霊) 明らかになるバイデンの人物像と危険な親中路線 ◆コロナは中国が原因の可能性はあるが、事を荒立てたくない ◆トランプの失言や大きな失敗を待っている選挙戦略 ◆副大統領時代の中国による買収疑惑について ◆中国の軍拡は容認――14億人の市場を失うべきではない ◆日本が自ら尖閣を護らないなら、米軍が戦う理由はない ◆自身の健康問題について――認知症疑惑の真相は? トランプ再選なら実現した中国民主化へのシナリオ ◇バイデンが大統領になれば増税で企業が続々と潰れる ◇コロナは、アメリカ経済を潰すために中国が仕掛けたウィルス戦争――その証拠もすでに握っている ◇香港の行政長官への攻撃シミュレーションはできている ◇日本を戦場にさせる前に、敵国を殲滅させるのが同盟国 ◇北朝鮮は金正恩を骨抜きにしているので問題はない ◇ウイグルやチベットなど中国の非道を世界に公開する ■■ ジョセフ・ロビネット ・バイデン・ジュニアの人物紹介 ■■ 1942年~。アメリカの政治家。民主党所属。ペンシルベニア州生まれ。デラウェア大学卒、シラキュース大学ロースクール卒。 1972年、29歳で上院議員に初当選後、六期務める。88年の大統領予備選では、英議員の演説を盗用したことが発覚して辞退。 2008年、再び大統領選に出馬して敗れるも、オバマ氏の指名で副大統領に就任、17年1月まで務めた。通称「ジョー・バイデン」。 ■■ ドナルド・トランプの人物紹介 ■■ 1946年~。アメリカの政治家、実業家。共和党に所属。第45代アメリカ合衆国大統領。ニューヨーク市生まれ。 1968年、ペンシルベニア大学卒業後、不動産業を営む父親の会社に入り、1971年、経営権を与えられる。 1983年、「世界一豪華なビル」トランプ・タワーをニューヨーク五番街に建てたのをはじめ、不動産開発やホテル、カジノ経営などで大成功して巨万の富を築き、「不動産王」と呼ばれる。 2017年1月20日、第45代アメリカ合衆国大統領に就任。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。 これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。 外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。 つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、 その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 米朝会談後に世界はどう動くか キッシンジャー博士 守護霊インタビュー
    5.0
    トランプは任期中に、北の非核化を画策していた。 【2018.6.18収録 英日対訳】 米朝会談に対するマスコミの懐疑的な論調をくつがえした書! 国際政治学の権威が読んだ、会談の成果と意義、そして激変する世界情勢……。 ▽中国の野望とアメリカの対中戦略 ▽南北統一に向けた課題とは ▽日本人が知るべき中東問題の本質 ▽4つの核戦争危機と新しい大国の出現 【寛容かつ未来志向であれ―― 日本の対北外交の進むべき道とは】 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。 これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。 外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。 つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 米朝会談後の外交戦略 チャーチルの霊言
    -
    トランプの政治手腕を、チャーチルが称賛! 北朝鮮は敗北を認めた。 そして開国へと動き出す。 かつてヒトラーから 世界を救った名宰相が、 「米朝会談」を分析し、 国際情勢の今後を読む。 アメリカは再び、世界のリーダー国家へ。 中国の覇権拡大は? 韓国の動向とは? 【日本は国際社会から孤立しない外交戦略を!】
  • 北条政子の幸福論―嫉妬・愛・女性の帝王学―
    4.0
    夫である頼朝を将軍に出世させ、自らも政治を取り仕切った北条政子。 成功をめざす現代女性の“幸福への道”を語る。 社会的な成功をめざす女性へ。 家庭的な幸福を求める女性へ。 仕事力をアップさせたいあなたへ。
  • 法哲学入門 法の根源にあるもの
    4.0
    ヘーゲルの偉大さ、カントの功罪、そしてマルクスの問題点―――。ソクラテスからアーレントまでを検証し、法哲学のあるべき姿を探究する。 無神論・唯物論に基づいた法の支配は、国家による独裁や専制を生む 法を制定するには、その奥にある法哲学が正しいものでなければならない 哲学や歴史から多角的に検証する、人類を幸福にする「法哲学」の原点 あの世を否定した近代哲学の流れ ヘーゲルとマルクスの「人間性」 「全体主義」を防ぐアーレント、ドラッカーの思想 未来を拓く幸福の科学の「法哲学」とは
  • 「報道ステーション」コメンテーター 後藤謙次 守護霊インタビュー 政局を読む
    5.0
    テレビでは語れない 政治の争点は、これだ。 マスコミは日本をどうしたいのか? 政治は今後どう動いていくのか? ベテラン・ジャーナリストの本音から メディアと政界の問題点が浮き彫りに。 ▽争点隠し解散に踏み切った  安倍総理の狡猾さ ▽マスコミを巧みに操る  実績なき小池新党の危険性 ▽北朝鮮危機、消費増税、  そして原発問題の核心 ▽幸福実現党に対する意見 目次 まえがき 1 学者の論よりも勉強になる後藤謙次氏の見識 2 いかにあるべきか、「解散の大義」 3 解散の舞台裏――安倍晋三、私の分析(1) 4 腹の黒さと“安倍帝国”――安倍晋三、私の分析(2) 5 「選挙の強さ」はどこから来るか――安倍晋三、私の分析(3) 6 「消費増税」と深謀遠慮――安倍晋三、私の分析(4) 7 古きよき政治家のスケールと仕事に学ぶべきところとは 8 この人の“あざとさ”はどこから来るか――小池百合子、私の分析 9 なぜ、勝てない?――幸福実現党を分析する 10 マスコミ生態の研究――この十年の業績評価は…… 11 政治ジャーナリズムが追究すべき政治的真理とは 12 後藤謙次氏の過去世について 13 マスコミは「大川隆法」をどう見ているか 14 信頼感のある後藤謙次氏に、言論のよい方向づけを期待したい あとがき
  • 本多勝一の守護霊インタビュー 朝日の「良心」か、それとも「独善」か
    3.0
    【衝撃の告白!】自虐史観の発端をつくった「南京大虐殺」事件。 その事件捏造の理由とプロセスのすべてを記者本人の守護霊が告白した! この一冊は、日本の歴史認識問題をくつがえす衝撃のスクープである! ゆがめられた歴史認識問題の真相に迫る。 「反原発」の次は「憲法改正」反対を唱える左翼マスコミ――その恐るべき本質を、かつて「事件」を捏造した本人(守護霊)が赤裸々に告白。
  • 本当に心は脳の作用か?
    3.0
    知識だけではたどりつけない霊的世界の真実 なぜ、唯物論者たちは、 心を脳の作用と考えて 魂について思考停止するのか!? 「臨死体験」や「脳死」を研究してきた ジャーナリストの死生観から、 現代日本に蔓延する唯脳論・唯物論思想の 限界と問題点が明らかに。
  • 本をよもうよ ―心も頭も強くなろう。―
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【「エンゼル精舎のうた」絵本シリーズ】 読書の大切さが学べます。お子さんの向上心を育みます。 ※音楽CD「本をよもうよ」のうたが絵本になりました。 【エンゼル精舎】 幸福の科学グループが運営する乳幼児向けの宗教教育施設。 生活全体の中で神様の教えを学び、「人を思いやる優しい心」「協調性」「自助の精神」を持った子どもたちを育んでいく。
  • 凡事徹底と人生問題の克服
    5.0
    大反響! 「凡事徹底」シリーズ第3弾 逆境に負けずに、 前へ進むための秘訣。 自分自身を客観視し、 悩みをどう見切るか。 人間関係や家庭問題を いかに解決すべきか。 逃れられない迷いは、 こうすれば断ち切れる。 ▽完璧主義やこだわりを捨て  付加価値の総量を増やす ▽逆境の時は仕事の  「量」か「質」をあげること ▽逃れられない家族問題を  悟りの視点から読みとく ▽悪魔に狙われないための  「三福の説」とは 目次 まえがき 序 「悟り」と「実務」に関する質問に答える Q1 原点を忘れず、また平凡性に埋没することなく仕事や修行を続けるには Q2 「仕事」と「家族」のバランスをどう考えるか Q3 仕事と経営において「悪魔の攻撃」をどう防ぐか あとがき
  • 凡事徹底と成功への道
    4.7
    大人気『凡事徹底と静寂の時間』続編 見失われた 「悟りの心」を、 現代によみがえらせる。 「仕事の生産性」が上がる。 「付加価値」を生み出せる。 成功しつづける人が 実践している「基本動作」とは。 すべての世界で共通する、 一流となるための法則を解説。 【日常生活や実務の中に  流れる「宗教的感覚」とは  何か――現代における  「悟りの道」を説き明かす。】 まえがき 第1章 「凡事徹底」講義 第2章 質疑応答 あとがき
  • 凡事徹底と静寂の時間
    5.0
    努力しつづけることの意味。 自分と向かい合うことの意義。 どんなに時代が進化しても、 「心を磨く方法」は変わらない。 目まぐるしい現代社会のなかで、 私たちが失ってはいけない大切なこと。 智慧を磨き、人格を向上させる “知的エッセンス”が、この一冊に。 【「仕事能力」と「直観力」を  一流の境地へと導く極意。】 目次 まえがき 第1章 凡事徹底と静寂の時間 第2章 凡事徹底に関するQ&A あとがき
  • 凡事徹底と独身生活・結婚生活
    5.0
    あなたに合ったライフスタイルが築ける! 30歳までに身につけたい 「経済観念」と「時間管理」。 家族を持っても守り抜くべき 「知的生活」と「成功の習慣」。 ▽すべての人に共通する、成功する生活習慣 ▽時間、お金、人間関係のスキルを磨く秘訣 ▽結婚を機に仕事ができなくなる人の特徴 ▽人生に差がつく「結婚力」の高め方 …etc. 【大反響! 「凡事徹底シリーズ」第4弾】 目次 まえがき 第1章 凡事徹底と独身生活・結婚生活 第2章 [質疑応答] 家庭経験を仕事成功につなげる知恵 あとがき
  • 「煩悩の闇」か、それとも「長寿社会の理想」か 瀬戸内寂聴を霊査する
    -
    なぜ「愛欲小説」を描きつづけるのか? 「脱原発」に執念を燃やす理由とは? 日本天台宗の尼僧にして90歳をこえて、いまだ現役。 その恋愛観、人生観、国家観に迫る。 煩悩を肯定するその信仰は人びとを救うのか? 愛欲や名誉欲の先に「悟り」があるのか? 宗教ジャーナリズムが、「真実」を検証する。 寂聴氏の「考え方」は人びとを救うのか? そして死後どんな世界へ誘うのか? 「愛欲なくして仏教なし」と豪語 「地獄と極楽」が倒錯した世界観 「反原発」の本当の狙いとは? 寂聴版『源氏物語』もノーベル賞狙い?
  • マイケル・イズ・ヒア!
    3.0
    「ファンの愛のおかげで、僕は天国に還ることができたんだ」 「キング・オブ・ポップ」、奇跡の復活! 世界のファンへ。そして子どもたちへ。 天国から語る感謝の思いと、心からの「I love you」。 衝撃の死の真相といま考えていること 天国で会えたチャップリンとのエピソード ジョン・レノンやエルヴィスの死後の様子 マイケルが音楽を通して伝えたかったこと 未来の音楽とエンターテイメントについて Be Free! 夢を描きつづけよう。 魂を宇宙に解き放つんだ!
  • マキャヴェリ「現代の君主論」とは何か
    -
    切迫した日本の政治的危機――その打開策をリアリストのマキャヴェリに聞いてみた。 「為政者にリアリズムがなければ、国民は不幸になり、国家は亡びる」 憲法九条、集団的自衛権、秘密保護法……冷徹な現実主義者の目に映る、日本に迫る危機の“現実”とは? そして、いま必要とされる強きリーダーの条件とは?
  • マザー・テレサの宗教観を伝える 神と信仰、この世と来世、そしてミッション
    4.0
    「神の愛に生きる」とは、どういうことなのか? 生前、貧しい人びとを救いつづけた聖女が、ふたたび「愛と祈り」について語りはじめる。 天に召されて16年、霊界で学んだこと 現代のキリスト教の問題点について 女性へのアドバイスと現代人へのメッセージ 【英語で語られたメッセージを日本語訳付きで収録】
  • 舛添要一のスピリチュアル「現代政治分析」入門 ―守護霊インタビュー―
    -
    転換期を迎える、いま。 日本に必要な政治とは何か。 国際政治学者としての見識と政治家としての実践力―――。 ふたつの視点から分析する現代日本の課題と国際潮流の行方。 舛添要一氏の守護霊が分析する現代政治の問題点と打開策。 国会議員時代を「自己分析」する。 オリンピックと「東京改造計画」 中韓との摩擦をどう見るか。 「宗教と政治」の深い関係について。
  • マッカーサー 戦後65年目の証言
    4.0
    アメリカの参戦、原爆投下、東京裁判、そして憲法改正――GHQ最高司令官マッカーサーの霊言により明らかになる真実。戦後日本の大物政治家の霊言も収録。
  • マックス・ウェーバー「職業としての学問」「職業としての政治」を語る
    4.5
    学問はどうあるべきか。 政治は何をなすべきか。 経済学、政治学、歴史学、宗教学…… あらゆる学問に通じる社会学を完成させた近代ドイツの天才が、現代人にメッセージ。 難解なウェーバー社会学の全体像と真意がわかる! 学問や政治の進むべき未来が見える! ウェーバーが目指した「諸学の統合」とは学問の専門分化による問題点と改善策 政治家には、経営者同様の結果責任が伴う 民主主義を超える社会システムはありうるか
  • 松下幸之助「事業成功の秘訣」を語る
    5.0
    日本経済復活へのヒント! この国に、もう一度起業家精神を。 もし経営の神様が、いまの日本で新事業をはじめるなら何をするか? 景気や環境に左右されない事業成功の法則を、伝授。 足を使い、口を使い、体を使う―――社員一人ひとりが、起業家精神を持て 不況でも起業を成功させる発想法 デフレ不況に打ち克つ組織をつくるには 起業家精神を奪う政府の問題点 ネット社会における経営の落とし穴とは?
  • 松下幸之助 日本を叱る
    4.0
    「経営の神様」松下幸之助が語る日本再生の秘策。「パナソニック」への社名変更について思うこと。「松下政経塾」出身の政治家たちへ。財政赤字をなくし「無税国家」を実現するには。日本は「GDP倍増計画」を立て、基幹産業を起こせ。国民や会社が税金を納めたくなるような国をつくれ。
  • 松下幸之助の未来経済リーディング 消費税増税と日本経済
    -
    経営の神様・松下幸之助が、増税後の、かつてない日本経済の危機を警告する。 消費者は必ず「買い控え」で消費税上げに対応する。 これから中小企業がたくさん潰れるだろう。 新聞やテレビ局などのマスコミも潰れていく。大企業が潰れ、「悪のスパイラル」が起き始める。
  • マハトマ・ガンジーの霊言 戦争・平和・宗教・そして人類の未来
    5.0
    「肉体には  色の違いがあります。  しかし、魂には  違いはないのです」 現代の国際問題を 解決するカギとは何か―― インド独立の父が、 神の「愛」と「慈悲」の視点から 真の打開策を読み解く。 【世界の人びとよ、  お互いに愛しあってください。  「差別」という名の壁を、  乗りこえてください。  「愛の力」と「慈悲の力」で、  悪と戦ってください。】 目次 はじめに 1 天上界からマハトマ・ガンジー霊を招霊する 2 ガンジー霊が語るインド独立の真実 3 ガンジー霊に聞く現代世界の諸問題 4 差別を乗り越える新たな世界宗教 5 「愛は憎しみを超えて」こそ目指すべきところ ※ 本書は、英語で収録された霊言に和訳を付けたものです。
  • 魔法および魔法界について
    4.0
    どんな夢や希望を叶えたい? あなたの心に眠る、 「不思議な力」がめざめる。 魔法とは? 魔法界とは? 白魔術と黒魔術の違いとは? 魔法の起源に隠された さまざまな宇宙の星の文明文化とは? 科学、医学、政治、軍事、 経営、そして芸能―― 歴史を動かし、時代を進化させた 魔法の秘密を解き明かす。 2019.2.22 ROADSHOW 僕の彼女は魔法使い 製作総指揮・原案/ 大川隆法 主演 千眼美子 ☆映画サイト公開中!≫https://bokukano-maho.jp/
  • 魔法と呪術の可能性とは何か ―魔術師マーリン、ヤイドロン、役小角の霊言―
    4.0
    【祈願】【呪術】【スーパーナチュラル】 【第七感】【精神修行】【想念返し】 神秘力を使いこなした 実在の魔術師・マーリンと、 修験道の祖・役小角えんのおづぬに訊く―― ◇魔法の善悪とは ◇霊力とは才能か? ◇呪いの見破り方 目次 まえがき 第1章 魔術師マーリンの霊言  1 大魔法使いマーリンに「魔法」や「法力」について訊く  2 マーリンの時代の魔法使いの役割とは  3 魔法の修行法について  4 イギリス魔法界の秘密  5 魔術師マーリンの魂の秘密  6 魔術師マーリンから現代人へのメッセージ  7 魔術師マーリンの霊言を終えて 第2章 ヤイドロンの霊言 第3章 役小角の霊言  1 役小角に「呪い」や「日本霊界の秘密」について訊く  2 呪術や修験道の目的とは  3 霊力や念力の鍛え方について  4 呪術の世界にもある「善悪」の観点  5 役小角の考える宗教と政治の関係  6 呪いに対して組織で戦うには  7 役小角は霊界の裏側世界の“裏ボス”的な存在 あとがき
  • マララの守護霊メッセージ
    5.0
    2017年、14才でノーベル平和賞受賞 女性の自由と教育を受ける権利――彼女の瞳には、どんな未来が映っていたのか。 女性の教育の必要性を訴え、タリバンに銃撃されても屈しなかった勇気とは。 史上最年少でノーベル平和賞を受賞した気持ちとは。 二十歳を迎えた彼女の信念と夢をスピリチュアル・インタビュー。 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • マルクス・毛沢東のスピリチュアル・メッセージ
    5.0
    世界を変えた思想家と革命家。共産党主義のカリスマが、ついに霊言公開!死後の世界を断固として認めない人間が、死んだのちに。いったいどうなるのか。その戦慄の真実をお届けする。「死後は無」と思っている唯物論者や60年・70年安保世代、必読の書。
  • マルコムXの霊言
    4.5
    「人種差別」やあらゆる「憎しみ」を終わらせるために。 死後50年をこえて――天上界から語られたマルコムXの新証言。 「白人優位主義」に対する怒り、「暴力なき平和な社会」への願い、 黒人公民運動の指導者が語った生前の真相、現代アメリカの問題、そして未来へのメッセージとは。 “すべての人が愛しあえる「新しいアメリカ」をつくれ。” 【英日対訳】 ◇◇ 霊言・守護霊霊言とは ◇◇ 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のことをいう。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。外国人霊の霊言の場合には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 また、人間の魂は原則として六人のグループからなり、あの世に残っている「魂のきょうだい」の一人が守護霊を務めている。つまり、守護霊は、実は自分自身の魂の一部である。したがって、「守護霊の霊言」とは、いわば本人の潜在意識にアクセスしたものであり、その内容は、その人が潜在意識で考えていること(本心)と考えてよい。
  • 三木武夫元総理の霊言
    -
    田中角栄の逮捕と三木内閣の誕生 その時、歴史は逆に動いた。 国防軽視、赤字国債、靖国問題、 そしてマスコミ権力の台頭…… 現代につづく政治課題の発端となった、 三木クリーン政治の功罪を検証する。 ▽「ロッキード事件」の真相と田中角栄への見解 ▽「政治資金規正法」の発足と是非について ▽「防衛費枠の設定」「核不拡撒条約の推進」――  当時と現在の日本を取り巻く国際情勢の違い
  • 三木谷浩史社長の守護霊インタビュー 「楽天」とIT産業の未来
    5.0
    ショッピング、選挙、ビジネス、旅行――― 情報を独占し、すべての経済活動を仮想現実で完結させる! その驚くべき未来構想を、守護霊が激白! 三木谷社長の守護霊が語った成功の日いつ、そして夢と未来展望――― 予想させる「リスク」への対策。 「楽天帝国」への野心。 「楽天資本主義」の正体。 「信仰の世界」をどうとらえるか
  • 三島由紀夫、川端康成の霊言 ―現代日本への憂国のメッセージ―
    2.5
    中国や北朝鮮によって 現実化した国防危機…… いまの日本に、伝えたいこと。 そして私たちが知るべきこと。 三島の「散る美学」に隠された問題点 川端康成が到達した「枯淡の境地」 日本が世界に誇る文学者 2人の霊言の対比から、 浮かびあがってくる真実。 <三島由紀夫> ◇1970年の衝撃の自決、その真相を本人が激白 ◇「憲法改正」「自衛隊の決起」を促した当時の真意とは ◇戦後日本を無力化した「唯物論」と「平和教」 ◇いまだ変わらぬ国論に対する苛立ち <川端康成> ◇三島の過激な思想の限界を鋭く指摘 ◇習近平の焦りが中国の敗北を招く ◇日本神道の特徴と欠けている観点とは ■■ 三島由紀夫の人物紹介 ■■ 1925~1970年。日本の小説家、劇作家。東京生まれ。東京大学法学部卒。代表作は『潮騒』『金閣寺』『憂国』『豊饒の海』など。晩年、民兵組織「楯の会」を結成し、右翼的政治活動を行う。1970年11月25日、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地において自衛隊員にクーデターを呼びかけるが果たせず、割腹自殺した。 ■■ 川端康成の人物紹介 ■■ 1899~1972年。小説家。大阪府生まれ。東京帝国大学(現・東京大学)文学部国文学科卒。卒業後、横光利一らと「文藝時代」を創刊。一高時代の伊豆旅行の体験をもとにした『伊豆の踊子』などを発表し、新感覚派の代表作家として活躍した。日本的美意識を追究し続け、1968年、日本人初のノーベル文学賞を受賞。代表作に『雪国』『山の音』『眠れる美女』『古都』などがある。 目次 まえがき 第1章 三島由紀夫の霊言  ―没後五十年、日本の体たらくを叱る―  1 三島由紀夫が語る「日本への憂い」  2 自決を通して三島由紀夫は何をしたかったのか  3 三島由紀夫の価値観に潜む問題点  4 明らかになる三島由紀夫の「魂の本質」とは 第2章 川端康成の霊言  ―「三島由紀夫の限界」と「日本の国防」を語る―  1 川端康成と三島由紀夫の「美学」の違いとは  2 川端康成から見た三島由紀夫像を語る あとがき
  • ミステリアス女優・小松菜奈の「カメレオン性」を探る
    5.0
    みんなの予想を 裏切ること―― それが女優のはじまり。 悪女? 清純派? それとも―― なぜ、彼女の存在感は 際立っているのか? いま大注目の若手人気女優を スピリチュアル・インタビュー。 その神秘的でアンニュイな 魅力の秘密が明らかに。 ■■ しゅ・ご・れい【守護霊】 ■■ 人間の潜在意識のことで、あの世から地上にいる人を守る過去世の魂。タテマエではない本音を語る性質がある。 目次 まえがき 1 “カメレオン女優”小松菜奈の心の内を探る 2 自分はもともと「形がないもの」 3 役者同士で「催眠術のかけ合い」みたいな 4 演技のタイプは、「犬型演技」と「猫型演技」 5 オーディションに受かるための“魔法” 6 「変化していく自分」を自分だと思う 7 小松菜奈、“魔法”のルーツ 8 不思議な過去世 9 どこかで“ガソリン”を入れないと 10 「表」と「裏」の顔を持っている小松菜奈の霊的な姿 あとがき
  • 水木しげる 妖怪ワールドを語る
    4.0
    「妖怪は、実在するんだよ」 妖怪マンガの第一人者が明かす創作の原点、独自の霊界観、そして日本人へのメッセージ。 生前語らなかった妖怪の新事実が満載! 「ポケモン」「妖怪ウォッチ」……なぜ日本人は妖怪が好きなのか 水木先生自身が死後、妖怪に!? 妖怪博士の死後の様子とは 妖怪は霊界のどこに存在する? 日本妖怪のルーツはあの古代文明 【死後の世界を研究する一冊として。本格的な宗教学習のきっかけとして。】 ■■ 水木しげるの人物紹介 ■■ 1922~2015年。鳥取県出身。高等小学校卒業後、大阪でさまざまな職に就き、童話や絵を描いて暮らす。第二次大戦でラバウルへ出征中、左腕を失う。復員後は職を転々としながら武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大学)に入学、そして紙芝居作家になり、『ロケットマン』でマンガ家デビュー。『ゲゲゲの鬼太郎』等、妖怪マンガの第一人者として人気を集め、1991年紫綬褒章、2003年旭日小綬章受章、2010年文化功労者。主な作品に『墓場鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』等がある。
  • 魅せる技術 女優・菅野美穂 守護霊メッセージ
    4.0
    どんな役も変幻自在に演じる菅野美穂の演技力に隠された努力、感性、霊的パワー。 夫の堺雅人に続き菅野美穂の守護霊を招く。 人気を得ようとしないと心と「人気の秘密」 「菅野流・肚のくくり方」と「カメレオン力」 菅野美穂の「魂のルーツ」とは。 魅せるオンナ、カンノのヒミツ。 演技派女優の知られざる素顔とは? 人を惹きつける人気の秘密 俳優・堺雅人との結婚秘話
  • 道なき道を歩め ―未来へ貢献する心―
    4.5
    未来文明の源流を創る、「HSU」の教育力。 2015年に開学した「HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)」。 その独創的な教育メソッドによって、どんな人材が育っているのか。 創立者が卒業生と入学生に語った、「真の教育論」とその無限の可能性とは。 誰もまだ成し遂げていないことに 挑戦しつづける「情熱」と「勇気」を ◇知的好奇心に溢れる「創造的な人間」となれ ◇AI時代を勝ち抜く経営成功の秘訣 ◇誰も見たことのない科学の未来を創りだす ◇「英語力」はアイビーリーグも凌駕する!? ◇実社会で活躍できる仕事能力と人間力を 【2018年度 卒業式法話を所収】
  • 未知なるものへの挑戦
    -
    秀才は天才に、天才は偉人に。 創立者が語る、「HSU」の革新性と無限の可能性。 世界トップレベルの英語力をめざす、時代を動かすスケール感あふれる人材へ。 多くの若者たちが、有名大学への進学を辞退して集まってくる「HSU」——。 ここにしかない未来をクリエイトする新しい学問とは。 「HSU」4つの学部 「人間幸福学部」「経営成功学部」 「未来産業学部」「未来創造学部」 【大学シリーズ NO.91】
  • 源頼朝はなぜ運命を逆転できたのか ―令和日本に必要な「武士の精神」―
    -
    この国の運命を 逆転させるべき時は、 “いま”だ。 与党と野党、そしてマスコミ…… 選挙の重要な「争点隠し」に これ以上騙されてはいけない。 2019参院選を総括し、 今後の国防危機を読む ロシアによる竹島の領空侵犯、 南シナ海での中国ミサイル発射実験、 そして北朝鮮の潜水艦竣工―― それが意味する日本の危機とは? 幸福実現党が戦い続ける役割と その使命をすべての人に伝えたい。 ■■ 源頼朝の人物紹介 ■■ 1147~1199年。武家政治の創始者。義朝の三男。妻は北条政子。1159年の平治の乱に敗れて伊豆に流されるが、1180年、以仁王の平氏追討の令旨を受けて挙兵。鎌倉を本拠に、弟の範頼・義経を送って義仲を討ち、次いで平氏を滅ぼして天下を平定した。その後、義経追討を名目に全国に守護・地頭を設置し、武家政治の基礎を確立。1192年、征夷大将軍に任ぜられ、武家政権としての幕府を開いた。
  • 源頼光の霊言 ―鬼退治・天狗妖怪対策を語る―
    -
    鬼、天狗、妖怪、妖魔、龍神…… あなたの周りに“彼ら”は、いる。 そしてあなた自身の心が、 “彼ら”にならないために――。 平安時代に「大江山の鬼退治」で 名をはせたヒーロー・源頼光(みなもとのらいこう)―― 現代に人間として生まれ変わっている 鬼や天狗、妖怪の特徴を解き明かし、 その対処法&撃退法を伝授する。 〇鬼とはどのような存在なのか 〇鬼退治の秘訣――「法力」「霊力」「念力」 〇天狗、妖怪、妖魔、龍神の特徴とは 〇源頼光の魂の秘密とその使命 ■■ 源頼光の人物紹介 ■■ 948~1021年。平安時代中期の武将。満仲の長男。摂津源氏の祖。父は清和源氏、母は嵯峨源氏の流れを引く。備前、美濃、伊予、摂津などの国守を歴任。内蔵頭、左馬権頭、東宮権亮等を務める。藤原兼家の別邸・二条京極殿新築に際し馬30頭を贈り、道長の土御門殿再建のときには調度品一式を献上するなど、藤原摂関家と関係を築き、勢力を伸張していった。また、武勇に優れ、大江山の鬼(酒呑童子)退治の伝説でも知られる。家臣に「頼光四天王」がいる。
  • ミャンマーに平和は来るか ―アウン・サン・スー・チー守護霊、ミン・アウン・フライン将軍守護霊、釈尊の霊言
    3.0
    第二のチベットになるのか? 香港のように恐怖の支配が始まるのか。 軍事クーデターは、 中国が仕掛けた“罠”。 ミャンマーを取り巻く複雑な情勢を、 スー・チー氏と軍最高司令官の 守護霊インタビューから読み解く。 さらに釈尊の霊言によって、 問題の核心とアジアの平和の護るため 日本が担うべき役割が明らかに。 ◆なぜ、クーデターが起こったのか?  ――裏から糸を引く中国の思惑とは ◆日本からの救済を願うスー・チー氏  不当に政権を奪った国軍の驚くべき理由 ◆スー・チー氏の弱点!?  国際的な非難を浴びた「ロヒンギャ問題」の真相 ◆日本企業のミャンマーへの工場移転を  阻止することも中国の巧みな戦略 ◆アジア全域の民主主義の転覆を  目論む習近平の侵攻計画とは!? 【これは、ミャンマー 一国の問題ではない。  日本政府は、スー・チー氏の解放を 求めて行動を起こすべきだ。】 ■■ しゅ・ご・れい【守護霊】 ■■ 人間の潜在意識のことで、あの世から地上にいる人を守る過去世の魂。タテマエではない本音を語る性質がある。 ■■ アウン・サン・スー・チーの人物紹介 ■■ 1945年~。ミャンマー(ビルマ)の政治家、民主化運動指導者。ビルマ建国の父アウン・サン将軍の娘。1988年、イギリス留学から帰国後、国民民主連盟(NLD)を結成して総書記に就任するが、軍事政権により2010年まで断続的に自宅軟禁下に置かれる。1991年、ノーベル平和賞を受賞。2012年、NLD議長に就任し、下院議員に初当選を果たす。15年、総選挙でNLDが軍事政権に圧勝。20年11月の総選挙で再び圧勝するも、21年2月1日に国軍がクーデターを実行し、拘束された。 ■■ ミン・アウン・フラインの人物紹介 ■■ 1956年~。ミャンマー(ビルマ)の軍人、政治家。国軍司令官。ラングーン芸術科学大学(現・ヤンゴン大学)で法律を学び、1974年、国軍士官学校に入学する。2007年、僧侶主導の反政府デモ「サフラン革命」の鎮圧を支援。08年から武装反体制勢力の排除を指揮し、その功績により11年には国軍司令官に昇進する。17年にロヒンギャへの残虐な弾圧を指揮したとして、「ジェノサイド」の罪で国連から訴追勧告の対象とされている。21年2月1日、総選挙に不正があったことを理由にクーデターを起こし、全権を掌握した。 ■■ 釈尊(ゴータマ・シッダールタ)の人物紹介 ■■ 約2千5、6百年前に、現在のネパールで生まれた仏教の開祖。当時、その周辺地域のカピラヴァスツを治めていた、釈迦族のシュッドーダナ王(浄飯王)とマーヤー夫人(摩耶夫人)の子として生まれる。王子として育てられるも、道を求めて29歳で出家し、35歳で大悟。鹿野苑で最初の説法(初転法輪)を行って以降、八十歳で入滅するまでインド各地で法を説き続けた。その後、仏教は世界宗教となる。「釈迦牟尼世尊(『釈迦族の偉大な方』の尊称)」を略して「釈尊」と呼ばれる。
  • 「宮崎駿アニメ映画」創作の真相に迫る
    -
    次つぎとヒット作を創りだす秘密から、監督の映画観、人生観、政治観まで。 アニメ界の巨匠の知られざる本質に迫る!
  • 宮澤喜一 元総理の霊言 戦後レジームからの脱却は可能か
    -
    バブル潰しからつづく「20年不況」、反日勢力を勢いづかせた「宮澤談話」―――。 国難の遠因をつくったキーパーソンが、その胸中を明かす! 「おそらく、習近平時代に日中は何らかの戦争状態を経験するだろう。宮澤元総理を超えるリーダーシップのある政治家の登場が望まれる。」(大川隆法「まえがき」より)
  • 「未来産業学」とは何か 未来文明の源流を創造する
    4.5
    新しい産業への挑戦! この「未来産業学」が、現代科学の限界を突破する! 食糧危機、エネルギー問題、宇宙開発……人類の危機を解決し、未来文明の源流をつくる。 理系学部の進むべき未来が、この一冊に。 人類の危機を解決し、新しいフロンティアを拓く。 世界の危機を救う「食糧問題」の研究。 国の未来を救う「エネルギー問題」の研究。 「宇宙技術の開発」は日本の急務。 「深い信仰心」と「よい科学者」は両立できるか。 【2015年 開学予定】幸福の科学大学「未来産業学部」創立。

最近チェックした本