ユーザーレビュー
Posted by ブクログ 2020年02月28日
久しぶりの大ヒット。
綿密に組み立てられた耽美な世界観が実に見事で、一気に読んでしまった。
舞台は古代中国風ではありながら、まったくの異世界なので、導入部は話についていくので精一杯かも。でも、それを補ってあまりある傑作で、読み終わったときにしばし茫然とするほど。
二回、三回と読み返して独特の世界を味...続きを読むわうのもまたよし。
儒艮さんがいい
あるる 2019年11月24日
頭を使う読み物でした。ポツポツと明かされる断片的な情報を気を付けて拾っておかないと話から置いていかれそうです。でも全ての謎が放置されずにちゃんと説明される感じで、その辺はスッキリします。儒艮さんがいい味出してます。金魚小僧と死んだ第二王太子の真実が切ない。
Posted by ブクログ 2019年04月25日
死者が蘇る国。
過去に傷つを持つ青年、死霊術士、正体不明の少年、盲目の少女、異国の復讐鬼、生ける死者…。
それぞれの立場や思惑が交錯する中迎える幽冥祭で、彼らがどう動き、どう結末を迎えるのか。
気になってページをめくる手がとまりませんでした。
面白かった。
Posted by ブクログ 2020年11月14日
この世界観を作り上げたのはスゴイと思います
最初、人の名前も中国的ということで、背景を理解するのに手間取りました
なんで人の名前に覚えにくい日本語読みしない漢字を使うのですかね…
Posted by ブクログ 2020年09月07日
これは好みが大きく分かれそうな作品。残念ながらちょっと合わなかったが、これだけ世界観を作り込むのは素直にすごい。
Posted by ブクログ 2020年06月26日
グロテスク・ホラーとの書評があり、読むかどうか迷った作品。
独特な世界を表現している。
自分には少々受け入れがたい世界なのだが、つい読み切ってしまった。
シリーズの続きはたぶん読まないと思う。
こういうのが好きな人には、魅力的な作品なのだろうと思う。
私の死生観にはそぐわないだけの話だ。