【感想・ネタバレ】七つの魔剣が支配するのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

いやあ、これはすごい!
どんどん物語に惹き込まれて時が経つのも忘れてしまった。
面白いなあ。

魔法学校に新入生というちょっとハリポタを連想してしまうけど中身は全く別物。
良くファンタジーで剣と魔法というけれど、その二つが別物でない魔法の剣技が存在する世界。
主人公の少年は優秀だけど何かを隠している影がある。
それよりもヒロイン・ナナオの造形があまりにステキだ!
本物の死地を知るサムライ少女は、どんな相手にも恐れも怯みも見せず、むしろ相手が強ければ強いほど溌剌と立ち向かう。
その姿と真っ直ぐな言動に不覚にも泣きそうになった。
いやあ、これはいい。この少女はステキだ!

最後に主人公の隠していたものがわかったときは驚いた。
おそらくプロローグはそう言う事なんだと思うけど、ただまだスッキリしない。これは真相がとても気になる。

それはともかく、早くナナオの活躍をまた見たいと思う。

0
2021年12月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

物語は始まったばかりで、先が楽しみ。主人公の謎が気になる。王とは。
あちこちでハリポタっぽいと書かれていたけど、件の作品を映画を一回チラ見したことしかなく、読んだこともないので類似性は全くわからなかった。それに関しては、まあ、イギリスっぽい舞台の全寮制で魔法ものならこういう雰囲気になるのでは、というレベルの感想。

0
2018年09月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ハリーポッターっぽさが溢れている
ハリーポッター二次創作で死ぬほど読んだ流れにメアリースーか?と思いつつ読み進めると後半に怒涛の展開で題名の伏線と表層のハリーポッターらしさは演出で此方が本命か!と思う流れが出来ていてそこは面白いと感じた。

設定がいくら借り物でも面白いものが生み出されたらOK派なので自分は突っ込みつつ読めたが、その辺りで評価は別れると思う。

悪と正義、狂人は紙一重のような部分も感じられたり、悪を余り勧善懲悪で切り捨てない部分には好感を持てた。ニコポナデポ5歩手前だが、ちゃんと主人公に好感を持つ経緯等が描かれていて良いと思った。

0
2021年01月03日

「男性向けライトノベル」ランキング