【感想・ネタバレ】BLUE GIANT SUPREME 6のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

SUPREME 6

地道な活動が実り、そこそこ大きなフェスに出場できるようになります。
メンバーと研鑽している描写はとても、ダイナミックな表現なので、見どころです。

#アツい #カッコいい #シュール

0
2021年12月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
ジャズフェス成功して欲しいなぁ

あらすじ
4人はツアーの最初を成功に終わらせる。そこでバンド名を聞かれて、ベートーヴェンの運命に準えてナンバー・ファイブとする。ブルーノは空港で有名なクラッシックピアニストと連弾して有名になる。

4人はオランダの始まったばかりのジャズフェスに参加する。

0
2024年02月14日

isa

ネタバレ 購入済み

メンバーのせめぎ合いがドキドキ

大(ダイ)のジャズバンドの初ライブはひどい演奏で終わり、その後ツアーに出る。
ピアニスト、ブルーノはエゴのかたまり。
だが、ブルーノがクラッシックのコンクールで負け続けたピアニストに空港で出会い、
バンドのためだと言いピアノの連弾を挑み、注目を浴びることになる。
バンドが徐々のまとまっていき、小さな町の初フェスに出ることになる。
バンドのメンバーがブツカリけんかし合って、成長していく様がドキドキ。
シリーズ途中で読むのを止められない。

#アツい #感動する #ドキドキハラハラ

0
2022年09月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第41話・TIME AFTER TIME
おーおー。
お客さんから拍手をいただき、
そして、
「バンド名は?」と聞かれる!
・・・・。
そっか、
バンド名なかったわ!
で、
「NUMBER FIVE」だって!
そうなった経緯がちょっと好き。
で、
ホテルは2部屋しかない!
で、
「ラファ」と「ブルーノ」が相部屋で、
「大」と「ハンナ」は相部屋ですか!
お子ちゃま「大」には厳しいシチュエーション!
と、
思ったら寝てるし。。。
す、
据え膳なんとかじゃないのか?!
で、
空き時間が合って、
空港にピアノがあるから「ブルーノ」に弾かせて宣伝だ作戦!
で、
宣伝してライブに50名のお客を呼べたら3日間メシをおごる賭けをする!
で、
空港に行くとそこには「マレク・ヤニツキ」がいた!


第42話・TEA FOR TWO
「マレク・ヤニツキ」は、
「ブルーノ」がポーランド時代ずっと勝てなかったクラシックのピアニスト!
現在プロ!
で、
顔なじみである「ブルーノ」と「ヤニツキ」が作戦会議!
つか、
連弾を持ちかける「ブルーノ」さん!
で、
やることになる!

ジャズのセッションと、
クラシックの連弾って似て非なるもの?
同じもの?
ここら辺わからん。


第43話・CLAVIER
「ガブ」が撮る!
で、
連弾開始って、
めちゃくちゃなのか「ブルーノ」!?
と、
思ったら作戦なの!
で、
「ブルーノ」が「ヤニツキ」に指示!
それは、
「ヤニツキ」にクラシックを弾かせて、
「ブルーノ」がJAZZにアレンジするって!
凄いな!
そして、
すまん!
それ聞きたいマジで!
で、
拍手喝采!


第44話・DON’T WORRY ABOUT ME
動画アップ!
で、
動画を見てライブに来てくださったかたがちらほら?!
およ?
ステーキ食ってる!
50名集まったか!
ちなみにかぐりん、
スタンスはラファですが性格はブルーノです!
てか、
1万回再生って結構凄いんじゃないか?
で、
他のバンドからお誘い受けてるしね!
他のバンドへの移籍か?!
移籍金はいくらだ!?
と、
思ってたけど、
好きなんじゃ仕方ないね!


第45話・ALL’S WELL
車が壊れて1日オフ。
ハンナは友達と会う。
ブルーノは絵を描いてるの?!
ラファは練習。
大は吹く!
で、
ヨーロッパに抱きしめられてた!


第46話・CONVICTION
なになに?
来週の予定がたってない?
ゆえに、
急遽フェスに参加することに!
で、
オーディション受けて合格!


第47話・HENYA
うん。
みんな一所懸命で真面目な感じのフェス!
これは、
静かにみなさんモチベーション上がってますよー。


第48話・MAKE BELIEVE
なになに?!
唯一のビッグゲストがやる気ない感じか?!
ちょっと、
許せない「大」さんちょっと喧嘩腰か?!
拳は使うなよあの時みたく!
ミュージシャンなら音で勝負だ!
で、
7巻に続く!


数年後のラファがかっこいいか?
今の方が雰囲気はいいな。

0
2018年10月31日

「青年マンガ」ランキング