【感想・ネタバレ】封仙娘娘追宝録 天を騒がす落とし物のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

あらすじ(概略)
新米仙人の和穂はある出来事がきっかけで師匠の封印した
人間界にはない強大な力を持った道具・宝貝を
人間界にばらまいてしまう。
責任を感じた和穂は仙人としての力を封じ、唯一、残っていた欠陥宝貝の殷雷と共に
宝貝回収の旅に出る。
中華風ファンタジー

感想
小気味のいい会話とテンポのあるストーリーが魅力的。
キャラクターも皆、個性があって読んでいて楽しいです。
会話につられてどんどん読み進めて最後に、あぁなるほど!と
感心してしまいます。

少し(かなり?)癖のある作品ですが、
推理小説にも似た驚きがあるのと、個性的なキャラクターが魅力で
かなりお薦めです。

作者様が長い間、新刊を出さなかったのですが、
つい先日無事にシリーズ完結しました!

1
2009年10月04日

Posted by ブクログ

 中学生の頃ハマっていたラノベ。急に再読欲が高まったので、冬休みは積読消化の予定を変更してノスタルジーに浸ろうかと。
 試験に合格したばかりのひよっこ仙人が、700以上もの欠陥宝貝を人間界にばらまいてしまい、その回収の旅に出る中華ファンタジー。ライトではあるものの、宝貝の欠陥や圧倒的に不利な条件から戦略を練り戦う様など、とてもよく考えられていて、今読んでも大満足できる内容。情にもろい刀・殷雷のキャラも良い。結構重い展開が続くのも、登場人物により感情移入できる。
 とりあえずみんなもみあげどうしたの?と聞きたくなるイラストも懐かしい。笑

0
2021年12月28日

Posted by ブクログ

富士見ファンタジア文庫で未だに購入し続けている貴重品。5年も新刊出なくて、むしろ打ち切りかと思ってました、上巻なのに。

1
2009年10月04日

Posted by ブクログ

封仙娘娘追宝録の第1巻。
和穂が宝貝をばら撒いてしまった顛末が書かれています。
これなくして封娘は語れない一冊w

1
2009年10月04日

「男性向けライトノベル」ランキング