【感想・ネタバレ】空母いぶき 10のレビュー

20XX年10月4日、3人の中国人男性が尖閣諸島のひとつ、南小島に上陸したのを契機に、この壮大かつスリリングな物語の幕が開きます。救助に向かった海保特警隊員に対し、漂着した中国人男性は「ここは我が国の領土!! 俺たちは自国の救助を待つ!!」と主張。中国による尖閣諸島の武力占領作戦の火蓋が切って落とされるのです。
そんな中国の動きを阻止すべく、日本政府は自衛隊に史上初の防衛出動を命令。そして、自衛隊初の空母「いぶき」の艦長・秋津竜太が率いる第5護衛隊群が作戦に乗り出します。

2019年に西島秀俊主演で映画化された本作。『沈黙の艦隊』(講談社)や『ジパング』(講談社)のかわぐちかいじ先生作品だけあって、スケールは壮大で物語の展開はどこまでも緻密、そしてすべての登場人物がかっこいい……! さまざまな政治的意図がからみあい、作戦シーンでは専門用語が飛び交うため、最初は少し取っつきにくいかもしれません。しかし、一度物語に入り込んでしまえば、そこからはノンストップ。艦や戦闘機の操縦技術へのプライド、運命をともにする仲間同士の絆、そして自衛官としての信念――もう心が震わされっぱなしです!

中国の行動を一度容認すればズルズルと領土を奪われていくかもしれないという緊張感を伴う外交交渉、「戦闘」ではなく「防衛」を前提とした命がけの領土奪還作戦。実現不可能にも思える試練の数々に立ち向かう、政治家や自衛隊員たちの勇気と知略が力強く描かれています。
また、実際の政治情勢にも通じるシビアなシチュエーションや自衛隊のあり方など、考えさせられることの多い作品であり、最先端技術を搭載した艦や戦闘機がぶつかり合う様に心躍る極上のエンターテイメントです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

次巻はいつでしょう

2018年08月16日

またも敵の太源のVLS発射管に対艦ミサイルがヒットしたところで以下次号ですか?沈めればいいのに何を遠慮しているのでしょうか。

1
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年10月13日

架空戦記ものにありがちな、日本のワンサイドゲームになってなくて、好感が持てるけど、やはり日本人としては複雑な気分。

・74 P71 ゆうぎり艦長がトリアージで、軽症者から搬送は怖かったです。

0
ネタバレ購入済み

ミッドウェイ再び!

2019年11月17日

対空ミサイルか対艦ミサイルか、どちらを搭載するかによって戦闘機の戦闘能力が大きく変わる上、戦略も変わる微妙な選択。即断即決が迫られる中での中国軍の捨て身の戦法。まるでミッドウェー海戦の再来を思わせるかのような緊迫した航空戦が繰り広げられるシリーズ最高の一冊。

0

Posted by ブクログ 2018年11月25日

"自衛隊の活躍が中心に描かれる10巻。民間人への被害が出ていないことこそ、自衛隊への信頼と誇りを感じることができる作品だ。
続きは2018年12月とある。
今後の展開を想像して、待ち続けろ。"

0

Posted by ブクログ 2018年11月10日

先島諸島沖で、日中機動部隊が突撃する。数に言わせて中国軍艦載機の対艦ミサイル波状攻撃が開始される。そのミサイル攻撃を迎撃し、自衛隊艦隊の反攻が始まる。。

0

Posted by ブクログ 2018年08月02日

中国軍の波状攻撃に耐える第5護衛隊群。息詰まる攻防に惹きつけられる。そして、「ゆうぎり」が被弾しつつも第3波に耐えて、満を持して揚げた艦載機。しかし、専守防衛の呪縛からはここでも逃れられず、僚機が被弾、撃墜されていくのを見ると「あ〜、もうっ!」という感じ。秋津艦長も、敵軍・劉艦長も、己の信念に基づい...続きを読むて艦隊を指揮するさまが良い。

0

Posted by ブクログ 2018年10月29日

架空戦記ものっぽくなってきた
F35を一機も上げずに、中国軍の攻撃に必死に耐えるいぶき艦隊がメイン。
しかし、犠牲は出すものの、あれだけの攻撃で、いぶきに傷ひとつ付かないとは、リアリティがかなり落ちる気が。
佳境の空母戦なのだから、思い切り架空戦記へギアを入れ替えるのもよいのかも。
次巻は、いぶきの...続きを読む反撃がメインのようで、今回出番のなかった、けんりゅうも登場するらしい。
映画化では「隣国」「C国」などといわないでほしいなあ。

0
購入済み

やりすぎでないかな

2018年08月16日

0

思い過ごしか3

2018年10月15日

秋津艦長の意思は日本の意思でもある。(秋津島=日本国)

0

「青年マンガ」ランキング