【感想・ネタバレ】空母いぶき 11のレビュー

20XX年10月4日、3人の中国人男性が尖閣諸島のひとつ、南小島に上陸したのを契機に、この壮大かつスリリングな物語の幕が開きます。救助に向かった海保特警隊員に対し、漂着した中国人男性は「ここは我が国の領土!! 俺たちは自国の救助を待つ!!」と主張。中国による尖閣諸島の武力占領作戦の火蓋が切って落とされるのです。
そんな中国の動きを阻止すべく、日本政府は自衛隊に史上初の防衛出動を命令。そして、自衛隊初の空母「いぶき」の艦長・秋津竜太が率いる第5護衛隊群が作戦に乗り出します。

2019年に西島秀俊主演で映画化された本作。『沈黙の艦隊』(講談社)や『ジパング』(講談社)のかわぐちかいじ先生作品だけあって、スケールは壮大で物語の展開はどこまでも緻密、そしてすべての登場人物がかっこいい……! さまざまな政治的意図がからみあい、作戦シーンでは専門用語が飛び交うため、最初は少し取っつきにくいかもしれません。しかし、一度物語に入り込んでしまえば、そこからはノンストップ。艦や戦闘機の操縦技術へのプライド、運命をともにする仲間同士の絆、そして自衛官としての信念――もう心が震わされっぱなしです!

中国の行動を一度容認すればズルズルと領土を奪われていくかもしれないという緊張感を伴う外交交渉、「戦闘」ではなく「防衛」を前提とした命がけの領土奪還作戦。実現不可能にも思える試練の数々に立ち向かう、政治家や自衛隊員たちの勇気と知略が力強く描かれています。
また、実際の政治情勢にも通じるシビアなシチュエーションや自衛隊のあり方など、考えさせられることの多い作品であり、最先端技術を搭載した艦や戦闘機がぶつかり合う様に心躍る極上のエンターテイメントです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年05月22日

今回は潜水艦「けんりゅう」の大活躍でした。
直線魚雷を使った攻撃を艦首に命中させたシーンはまさに旧日本軍のような高度な潜水艦操艦技術で、とても良かったです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年10月14日

・80 艦隊司令が明確に止めるとはめずらしい。
・82 日中から米中に移行して大戦かと思ったら、米国は逃げた?

0
ネタバレ購入済み

手に汗握る頭脳戦

2019年11月17日

潜水艦バトル再び。電子制御が当たり前の最新兵器の中で、アナログ戦法が意外に強い。太平洋戦争ではみんなアナログで戦っていたかと思うと、当時の人たちは凄いな。そして潜水艦乗りは理系の人じゃないと無理。文系の私が艦長なら、間違いなく複雑な計算をしている間に撃沈されるわな。

0

Posted by ブクログ 2019年03月15日

秋津艦長の的確な指揮により今回も戦果をあげていく。まずは、F-35Bによる対艦ミサイル攻撃、そして潜水艦けんりゅうによる駆逐艦攻撃と潜水艦との駆け引きは見事でした。アメリカ海軍第7艦隊が動き出したが、どのような展開になるのだろうか。。

0

Posted by ブクログ 2019年01月10日

再び潜水艦が戦闘の主役に! 浅海での息詰まる攻防。秋津いぶき艦長の意をくむ「けんりゅう」艦長の決断がすごい。次巻は島民奪還に向けた地上戦および空中戦か~

0
購入済み

空母いぶき

G3
2019年01月03日

すごく後悔してる。
面白くてすぐに読了、そして続編が待ち遠しくて仕方なくなってしまった。とてつもなく長く感じる次作発売予定日までの間。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年12月31日

潜水艦の攻防が描かれる。海の中、音を頼りに敵の動向を確認し、瞬時に行動をお起さなければならない。潜水艦を舞台にした映画で、面白くなかったものは今まで無い。この作品は漫画だが、その連勝記録は続いている。限られた空間、限られた情報、での敵味方の攻防は手に汗握る展開が約束されているようなものだ。次巻は4月...続きを読むに発売。今から待ち遠しい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年01月08日

激しい艦隊戦の後、潜水艦けんりゅうの単独作戦。
潜水艦にとって鬼門の大陸棚の浅海を舞台に心理戦、起死回生の一手の応酬。
作者はやはり潜水艦ものは上手い。

架空戦記らしい爽快なストーリー展開。
中国側哨戒ヘリの合理的冷静さに賭けたラストは、その共通した価値観から紛争解決の糸口を感じたりもする。

...続きを読むかし、けんりゅう艦長はメンタルを既にやられている感じだ。
150人以上戦死させて良心の呵責にさいなまれているところに、今回のいぶき艦長のムチャ振りはキツい。

次巻、いよいよ占拠された離島の陸上戦が進展するようだが、民間人にも被害をしっかり出してみせるのか、見ものである。

0

「青年マンガ」ランキング