【感想・ネタバレ】シリコンバレー式 自分を変える最強の食事のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年02月09日

個人的にすごくためになった。
確かになんでそんな食生活なのに痩せてるのかって言われることが多かったが、コーヒーを毎日5杯は飲んでるからなのかなっておもった。豆についてもこだわっているので、おそらく毒はないと信じたい。
これからは完全無欠のコーヒーを飲むぜ

0
購入済み

2023年01月14日

コーヒーにハマり、時々目にする「バターコーヒー」というものを朝食に置き換えてみたら半日ファスティングが楽々できるようになりました。
それまでは野菜ジュースで置き換え、発芽玄米を主食にした食生活をしていましたが(西式甲田健康法を手引きにしていました)、どうしても朝血糖値が下がって頭が回らなくなり、結...続きを読む局何か口に入れてしまうのをやめられず、悩んでおりました。動物性食品を摂ってしまった時の罪悪感もつらかった…。

こちらのシリコンバレー式にシフトしてからは、まず脳が冴える!日に日に仕事のパフォーマンスが上がり、疲れにくくなりました。丸一日寝て過ごしたり、体力切れでお風呂に入れなかったり、やるべき事を後回しにしたり……等が、日に日に減っていきます。
アトピーも治癒しました。

ただ費用と手間がかかります!
まずこの健康法はスペシャリティコーヒーとグラスフェッドバターとC8オイルがないと始まらないのですが、それだけで月1万かかっています。まあ、健康になれる朝ごはんが一食333円と考えれば出せますが。
コーヒーオイルも抽出できる器具、淹れる直前に豆を挽くグラインダー、コーヒーとバターを攪拌するミルクフォーマー、湯温がコントロールできるケトル、コーヒースケール……しめて4万かな……初期投資……。

それが習慣化したら次は、グラスフェッド、天然、放牧の良質なタンパク質、グラスフェッドバターとMTCオイル、緑黄色野菜を中心とした昼食・夕食です。
こちらは月40000円(体重48kgの女性です)…。バターコーヒーと合わせて50000円……。

でも、得られる健康美容にはかえられません。人生のスタミナとパフォーマンスが全く違います。玄米菜食、部分的生食の食事法をしてた頃と比較して体感5倍くらいのスタミナ差があります…。

実践を始めて3ヶ月ほどになりますが、毎日の様に開いてもまだ全てが頭に入ってないくらいには情報量があります。栄養素や身体のしくみなど…。

#深い #タメになる

0

Posted by ブクログ 2021年11月03日

出版当時に読んだときは専門的過ぎ、制約多すぎと感じた。バターも今ではグラスフェッドバターが結構どこでも買えるけど当時は入手が難しかったし超高くて実行するのが至難だった。

その後数年経ち久しぶりにこの本を読んだ。この後に出た健康に関する本を色々読んだけど、あれ、この本に大体書いてたやん、と思った。当...続きを読む時はレクチンやら何やら??だったことも今では一般的になり、なんだこの本一冊で事足りるなと思いました。

0

Posted by ブクログ 2021年08月02日

バターコーヒーの生みの親。私は3週間で6kg(68→62)まで落ちました。

私が30歳であった発売当時、当時平積みされていた本に手を伸ばし、何となく「騙されたと思って買ってみよう」と思い購入しました。
当時通勤時間が1時間半で始業時間が7時半という状況でした。ちょうど手早く朝食を取りたかったのです...続きを読むが、あいにくコーヒーは苦手。。
本を読んでも行動しないと人生何も変わらないとよく言われております。
人生何ごとも挑戦、トコトン騙されてみようと思いバターコーヒーを飲み始めました。
結果、驚くことに3週間で6kg(68→62)体重が落ちました。
バターコーヒーを飲んで痩せたこと周りの方に伝えると、ほとんど全ての方から驚きと同時に軽蔑のまなざしが。。現在はバターコーヒーは有名となりましたが、当時は「変な飲み物」の一つに過ぎませんでした。

私の身長は168cmです。これまでは洋服のサイズはLが多かったのですが、痩せたことを機にSサイズを購入せざるを得ませんでした。
普段の食事も節制していたため食費が減り一石三鳥とこれまた喜んだのもつかの間、代わりに洋服に散財したのは良い思い出です。

結局バターコーヒーは6年間継続しました。実は継続中にバターコーヒーを飲んでいるにも関わらず体重が69kgまで増えることもありました。理由は他の食べ物の炭水化物が多いことと間食です。もちろん洋服はSサイズが着れなくなりLサイズへと元へ戻ってしまいました。これを悔しいと感じたこともまた良い思い出です。今まで着れていた服が着れなくなった女性の気持ちが少しわかりました。

現在は元々コーヒーが苦手であったこともありコーヒーを卒業しました。一生分のコーヒーを飲み尽くした気分です。私の人生を変えた一冊です。

コーヒーが好きな方でダイエットを試みたい方はお薦めです。特に食欲を抑える習慣をお持ちでない方は
バターコーヒーを飲むことで満腹感が得られます。
バターコーヒー飲みでダイエットを成功させるのは難しいですが、過食を抑えることがダイエットのきっかけにはなります。

0

Posted by ブクログ 2020年01月18日

書いてある内容すべてを実行するのは難しいが、
野菜を多くとる、オメガ3を意識した食事を心がけることの意義が伝わってきた。

早速通販で「完全無欠コーヒー」用のココナッツ・ギーを購入して実践してみたが、カラダが快適な気がした。
プラシーボ効果かな?わからない。

他にもカラダをハックするという面白いコ...続きを読むンセプトを自分で実践していきたい。

内容は難しい部分もあったが、
訳者あとがきp327が丁寧にまとめてあったので、内容の再確認できた。

0

Posted by ブクログ 2019年03月25日

カビ毒と炎症が体調不良の原因だという。
著者の食事を実践すると財布の紐が脱アセチル化されそうだが笑
それでも食事の選択の基準を示してくれるのは参考になる。

0

Posted by ブクログ 2022年12月04日

「完全無欠コーヒー一択」
高脂質、高タンパク主義を掲げる筆者の主観も強い印象を受ける文面。
ただ、前提としてバイオハック(自身の身体を徹底的に解明し完全無欠化)は自身に最も合った食品・食材を求めていく必要性を説いており、その点納得。
その他印象的なおすすめ品(完全無欠)
リンゴ酢、グラスフェッドバタ...続きを読むー、ギー

0

Posted by ブクログ 2022年08月22日

0 どんな本?
著者の考案した完全無欠ダイエットの全容を紹介
する本。ここまで細かく本人が実験台になっている
内容は他に無いと思う。

1 何で読んだの?
(1) 完全無欠コーヒーを飲んでいるから。
(2) バターコーヒーは有名なのに本のレビューが低
...続きを読むから。
(3) バターコーヒーの事を人に教えられる状態にな
りたい。

2 構 成
全13章構成322頁
シリコンバレーで成功したが、健康上の問題を抱え
ていたことから始まり、完全無欠ダイエットで手に
した能力は意義ある形にして欲しいと言う話で終わ
る。

3 著者の問題提起
体型が改善されてパフォーマンスも上がって空腹
感と戦わなくて良い方法は無いか?

4 命題に至った理由
著者の長年のバイオハックから様々な改善を感じ
、自分のような苦労をして欲しく無いと思ったか
ら。

5 著者の解
バターコーヒーを軸にした完全無欠ダイエットや
完全無欠ファスティングを駆使して食事を変える。

6 重要な語句・文
(1) 食べたもので私たちは出来ている。
(2) 食べ物は手段
(3) ヒスタミン
(4) 反映栄養素
(5) シュウ酸
(6) 夜炭水化物や糖を摂る。
(7) レクチン(満腹感じなくなる)
(8) フィチン酸(ミネラルの吸収を阻害)
(9) カビ毒
(10) 15-18時間後に昼飯。

7 感 想
読んでいて完全無欠ダイエットをしたくなった。1
番刺さったのはナッツや大豆のネガティブな事。深く
知りたい事は睡眠の事。6.5時間以上寝た方が良いと
思う。人に勧めるならバターコーヒー。ビジュアル要
素から完全無欠食材が分かりやすかった。
最強の食事というだけある内容だと思う。だってここ
までしたら痩せるしパフォーマンスも上がると思うか
ら。

8 todo
(1) 完全無欠ファスティングの試行
(2) 食物繊維は夜に摂る。
(3) 野菜の増量(めっちゃ食べよう)

9 問 い
このままでいいの?

10 答 え
言い訳ないよ。頑張ろう。

0

Posted by ブクログ 2022年04月23日

【この本のお気に入り】
☆あなたが口にするどんな小さなものも必ず、「パフォーマンスに影響する」と心得えておこう
☆細切れのファスティングで集中力を上げる
☆夜の炭水化物の摂取から得られる血糖の上昇分は、眠っている間に脳が必要な働きをするのに役立てられる

【チャプター1】あなたの食事をライフハック
...続きを読む◎加工肉のせいで脳が上手く動かない
◎痩せるか太るかは「腸内細菌」で決まる
【チャプター2】その習慣でいいの?思いがけないデブ/ヘタレ/バカの原因
◎ダイエット神話1:体重が減らないには“努力が足りない”せい
2:空腹を「我慢」すれば痩せられる
3:「低脂肪ダイエット」は健康的
4:「脂肪」を食べると太る
5:「カロリー」を減らせば体重は落ちる
6:フルーツは体に良い
7:減量には「長時間の運動」が必要
8:コーヒーは体に悪い
9:「塩」が体の不調を作る
10:「何事もほどほどに」か成功の鍵
【チャプター3】カロリー計算をやめ、もっと脂肪を食べよう。脳は脂肪でできている
◎果物が「集中力とエネルギー」を奪う
【チャプター4】同じものでも「食べる時間」で毒になる
◎カフェインが脳を守る
◎体内の「やせ型」細菌に餌をやる
↳コーヒーと脂肪を一緒に摂ることで、すべての腸内細菌を一旦抑制したあとで「やせ型」細菌を餌を与えて増殖させることができる
◎細切れの断食で集中力を上げる
↳ファスティングは「体重減少」と「集中力増強」の他にもいくつも健康に良いことが発見されている。断続的ファスティングが神経の可塑性を高めること。つまり、脳の成長と進化を容易にする
◎炭水化物は夜に摂るのが唯一の正解
↳体をリラックスさせて睡眠へと導くセロトニンの生成に、でんぷんと糖が使われること。
↳夜の炭水化物の摂取から得られる血糖の上昇分は、眠っている間に脳が必要な働きをするのに役立てられる
【チャプター5】睡眠をハックして、寝ている間に痩せる
◎一晩に6.5時間以上寝るべき理由はない
◎質の良い睡眠をとるために「してはいけない」こと
↳1:白い光を5分以上浴びると寝にくくなる
↳2:視覚で脳を興奮させない
↳3:運動が眠りを邪魔してしまう
【チャプター8】完全無欠ダイエット・ロードマップ
◎何に置いても「野菜」を食べる
<完全無欠な野菜>
↳アスパラガス/アボガド/チンゲン菜/ブロッコリー
↳キャベツ/カリフラワー/セロリ/きゅうり
↳ケール/レタス/ほうれん草/ラディッシュ
◎加熱すると最強になるのは
↳キャベツ/ブロッコリー/チンゲン菜
◎「タンパク質」で筋肉をつける
↳グラスフェッド牛肉とラム肉が最強のタンパク源
◎アイスクリームは添加物が多すぎる
◎完全無欠な調味料
↳リンゴ酢/コリアンダー/生姜/珈琲/パセリ
◎完全無欠な飲み物
↳珈琲/緑茶/ココナッツミルク/水/ライム水/レモン水

0

Posted by ブクログ 2022年01月25日

バターコーヒー、チャレンジしてみることにしました。パフォーマンスが上がらない理由がわかった気がする。

0

Posted by ブクログ 2021年09月26日

今更ながらと思いながら読んでみました。

ボディメイクをここ数年しているので、バターコーヒーの存在は知っていました。この本を読んだのは体重減少よりも脳をクリアにして、効率よく動く身体と脳を手に入れたいと思ったからです。

理論的にはオートファジーと良質な脂質、酸化や炎症のあたりをおさえた内容で、バタ...続きを読むーコーヒーを試してみようと思いました。
この本の内容を遂行するには、かなりお金と手間をかける必要がありますが、自己投資と思うことにします。

ダイエットしてなくても素直な健康オタクにはおすすめの本。
逆に制限が多く感じてストレスになる人やうまく噛み砕いて自己流にできない人、自己実験的なチャレンジはしたくない人はストレスが溜まるだけなので向かないと思います。
特に全て書いてる通りに真に受けちゃうタイプの人はおすすめしません(筆者自身も今すべて遂行してる訳じゃない)

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年07月14日

本書を読んでMCTオイルを買って毎朝飲んでルガ、筆者の言う通りすぐにエネルギーになってる感じがあり、昼まで空腹にならない。また、食品ごとの安全・リスクも記載があり、これを参考に日々の食生活を考えていきたい。

0

Posted by ブクログ 2021年03月29日

ファスティングが注目されている中、ファスティング時に食べる物まで明確に示されておりとても参考になる。ただ、全てを実践するにはとても難易度が高いため、まずは完全無欠コーヒーから始めてみる。

0

Posted by ブクログ 2020年08月13日

今までの常識を覆す内容(夜に少量の炭水化物を摂るほうが良い。豆乳は体に悪い。)や知らなかった情報があり、そこそこに説得力もあって、勉強にはなりました。
けれど、穀類、安い珈琲豆、干しぶどうはカビ毒に侵されていてそれを避けるなどは、なかなか難しいし、人体に果たしてどれほどの影響を与えるものなのか疑問で...続きを読むした。文体がとっつきにくく、分かりづらく2、3度読み直しました。


私は、「朝食を食べた時ほど、昼にはしっかりお腹が空き、朝食を抜いた時ほど、昼はお腹が減らない」という実体験がありますが、本書で朝、糖やデンプンを摂ると、血糖値の乱高下になり、さらに脳が糖を欲するというような内容が書かれており納得できました。朝にバター珈琲は試してみたいです。

以下は始めてみたいと思いました。
・マーガリンを捨てる
・オリーブオイルは、なるべく加熱せず生でドレッシングとして体に取り入れる
・砂糖だけでなく、果物も極力買わない。糖分ははちみつか、野菜から摂取。
・ヨーグルトを食べるなら、朝ではなく夜。朝昼炭水化物を抜いているなら、夜食後にはちみつひとさじにヨーグルトを食べるのが良さげ
・小麦、パンは極力食べない!白米1択
・酢を買うなら、リンゴ酢にする

0

Posted by ブクログ 2020年05月17日

★4.3(3.50)2015年9月発行。シリコンバレーの起業家が100人以上の一流の医療従事者・研究者と対談するとともに、30万ドル以上費やして自分の身体で実験した結果から導き出した最強の食事を伝授。今までの栄養学などとは異なる新常識を伝える。合わせて睡眠についても一晩6.5時間より長く寝る眠るべき...続きを読む統計学的な理由はないと。それにしても、アメリカでは様々な実験結果から解を導き出す所が、日本の同様の本との大きな違いですね。ただ、これを読むと普通の食事ができなくなってしまいますね。カビ毒はちょっと怖いです。

0

Posted by ブクログ 2020年01月11日

著者が体験を元に研究し尽くした実録書。ダイエットだけでなくパフォーマンスを上げるという観点で、食事を根本的に見直すことができ、新たな発見が多かった。
ただ、かなりストイックな内容のため、すべてを実践するのはハードルが高いように感じる。数あるレシピのなかでもっとも実践向きのバターコーヒーがブレイクした...続きを読むのは、誰でも取り入れられて継続できそうだから。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年11月09日

レジスタントスターチ(難消化性デンプン。熟れてないバナナとか)が気になった。睡眠の質を保つための炭水化物のくだりで出てくるのだが、こういう切り口は初見で、本当に「何を食べるか」の考察は奥深い。更にコーヒー豆のカビ毒の話だって聞いたことなかったし。「何を食べるか」だけでなく「どういうものを食べるか」。...続きを読むそして「いつ食べるか」「何と一緒に食べるか」も大切。
ところで、サフラワー油=紅花油なんだ!ヒマワリ油だと思ってたけど、それはサンフラワーよね(笑)

ロバート・ラスティグ『果糖中毒』を引用しているだけあって、アンチ果物派。

やっとココナツミルクに慣れてきて、「完全無欠コーヒー」が飲めるようになっけど、「悲惨なパンツ」の事態は避けたいので、ゆっくりオイル量を増やすことにする(笑)。

0

Posted by ブクログ 2019年08月29日

評価は、私が栄養化学にいた頃を思い出したので高め。
でもそれがなければ星3つ。

・15-18時間の断食で良いことが沢山。
・カロリーは良質の脂肪から摂るべき。
・コーヒーは最強の飲み物。
・運動は週1で強度を高く。

1日15-18時間の断食を行えば、脂肪燃焼しやすいそうだ。
なぜなら、腸内細菌が...続きを読む「エネルギー不足」を察知して脂肪燃焼のシグナルを出すから。
特にこの腸内細菌は糖質不足の時にこのシグナルを出すそうだ。

良い脂肪はたっぷり摂る方が良い理由は2つ。
身体を構成する臓器は脂質からできていることが多いから。
毒素分解するのには、脂肪の消化がある方がしやすいから。

コーヒーはご存知カフェインが良い作用がたくさんあり、おすすめだそう。
頭の回転を良くしたり、脂肪燃焼作用があったり。

運動は、高強度を短時間でする方が効果が高い。
今、にわかに流行っているHIITでしょう。
また、同時に断食・カフェイン摂取をする事でより筋肉増強ホルモンが出るそうな。

個人的に実体験含めて、運動では痩せないと思ってます。
我慢するのじゃなくて、食べたい分だけ食べるのが一番かなーと。
でもアルコール摂取した後、数日はそれにあらず。
アルコール摂取したら調節機能が狂う気がしてました。

あとは、ファスティング(断食)。
これもなんらかの効果あると思います。
今、約11時間のファスティング(夜8時ー朝7時)ですが、できてる日はお通じがあり、何か夜に食べてしまう日はお通じがないことが多々。
最近だと、夜10時ごろZAVASドリンクを飲んでたら便秘になり辞めたら治りました。

まぁ何が正解かは分かりませんが、騙されたと思って試す価値はあるかも!





0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年03月24日

完全無欠コーヒーを飲んでみたくて(ファミマのやつとどう違うのか)読んだ。結果シェイカーで混ぜてもすぐ分離するので、ミルククリーマーで作ったところ、ファミマのやつより美味しくできました。

ちなみに分離しようがしなかろうが確かにお腹は減らない。しかし朝ごはんがこれだけだとせつない…そこが難点。

また...続きを読む、ミルククリーマーだと乳化しない(ちゃんと混ざらない)、と書かれている書評もあったが、結構泡立って混ざります…100均クリーマーは分からないが、ブレンダーのようにカットする必要もないし、コーヒー内部で同方向攪拌にならないよう位置を変えながらクリーマーすれば充分な気がした。

ちゃんと比較検証はしてないので弱気な感想になりますが、完全無欠性にこだわらず、体に良いオイルを継続して摂取デイズを目指すのであれば、洗う手間を考えてもクリーマーでいいんじゃないかな。でもコーヒー豆の油も拡販する必要があるので、インスタントはNGだと思います。

むしろこの本で驚愕したのは、シミズが大好きな豆腐・豆乳・ドライフルーツ・鶏肉、が割と全否定されていたことです。毎日食べたいんだが。

0
購入済み

読んでよかった。

2019年01月01日

知人から紹介されました。材料は本で推奨されてるものではないけどできるだけ質のいいもので作った完全無欠コーヒー始めました。自分にあってるみたいです。空腹ホルモンが整い、日中は覚醒したようになり(笑)なんというかこれを飲んで本来の自分になった、と言っても過言ではない。多少出費があっても今後も続けていきた...続きを読むい!
ただ、本自体は読みやすいかどうかというと微妙です。できる限り原作の雰囲気を活かして翻訳してくれたんだと思いますが、そもそも栄養学の専門的な言葉が多く出てくるので少し挫折…というか飛ばし読みしちゃいました。題名だけ読んだり。

0

Posted by ブクログ 2018年11月23日

"ベンチャー企業で成功した著者が、自らの体の変化を記録して実践した食事のとり方。
食べた結果が今の自分。脳の働きを最適にして、最高の健康体を手に入れて、社会に貢献していく人を増やしたいというのが著者の思い。

アメリカで手に入る食材を中心にボディをハックしている。

今日、上野駅で南三陸町...続きを読むの物産展をやっていた。
そこで、グラスフェッドバターが売っていたので、つい購入した。
この本で最高の飲料として紹介しているコーヒーに溶かして飲むべきバターがグラスフェッドバターなのだ。しかも、本書にある通りの無塩のもの。
早速、試してみたい。"

0

Posted by ブクログ 2018年09月19日

食物のカビ毒等が原因で炎症が起こっていて、それで腸が毒素を排出しないから太っているというのは初耳だったので、知って良かった。しかしなかなかこの食生活は真似ができない。草だけ食べてる牛って日本では難しそう。輸入となるとポストハーベストとか不安が残るし。ギーはアーユルベーダとかで前から気になってたので試...続きを読むしてみようかな。

0
購入済み

ホンマか?

2015年11月20日

日本食品栄養成分表で、勉強したことがありますが…
それらを根底からひっくり返す理論?
玄米より白米が良い
豆類は食べるな
豆が元の味噌や醤油もダメ
納豆はセーフらしいですが…
完全無欠食品が、コーヒーにバターを入れて飲む?
そんなアホなですね

1

Posted by ブクログ 2023年06月13日

食事に対する徹底ぶりは勉強になった。
いろいろ試してみたが、自分の身体には合わなかった様な感じがするのでもう辞めた。
しかし、食事や栄養に対する向き合い方を考える一冊だった。

0

Posted by ブクログ 2022年11月20日

筋トレが好きなので読んでみた。
いいお尻が増えて、男性が女性を追っかけて
少子高齢化がなくなるという言葉は好き(笑)

0

Posted by ブクログ 2021年12月01日

■感想
食べるべきもの、食べてはいけないものがレベルごとに明確に区分されていてわかりやすかった。
しかし、肝心の信憑性については、いまいちだと感じた。著者ひとりの体感による記載が大半であるし、研究結果の出どころも明かされていなかった。

■今後の行動
・完全無欠コーヒーを試してみる

0

Posted by ブクログ 2021年03月04日

読みやすい、とは言えない本。食事のことは考え出したらキリがないなと思いました。この本に書いてあることを実施したらそれなりの効果は得られるだろうとなんとなく思えた。ただ、我慢し過ぎるあまり逆にストレスがたまらないようにすることも大事だと思う。

0

Posted by ブクログ 2021年02月19日

体調不良や脳がぼーっとするのは炎症が原因であることがほとんど。
多くの食材に炎症を引き起こす物質が入っている。

牧草飼育の牛の肉、牛乳、チーズ、バターが良い。
穀物飼育は良くない。
(ジャンクフードを食べた牛はそれ自体がジャンクフード)

小麦はグルテンが中毒性を引き起こす。
野菜は摂りすぎること...続きを読むはないのでとにかくたくそん食べる。

低糖質だからいいとか、脂肪とりすぎて太るとかは本質的でない。結局のところ三大栄養素は全て体づくりにおいて重要なのであってタンパク質、糖質、脂質をバランス良く、適量とることが大事。

完全無欠な食材
牧草飼育のバター、牛肉、アボカド、ブロッコリー

ハイリスクな食材
とうもろこし

上記はあくまでも傾向であって、自分の体調を良くする食材、悪くする食材は自分で仮説検証する必要があると感じた。

0

Posted by ブクログ 2021年01月26日

最初はバターコーヒーのことしか書いてないと思っていたが、読みかえすと色々興味深いことが書いてあった。タイのバンコクで購入した本。

0

Posted by ブクログ 2021年01月01日

完全無欠コーヒーとファスティングを試してみたいと思わせてくれる内容。
2週間を試してみるのは悪くなさそう。
ずっと続けるのはちょっとと思ったけど、そこは著者も許容してくれているので良いのかな。

0

Posted by ブクログ 2020年06月08日

食生活の見直しの重要性は理解できる。
品目ごとに良い物とハイリスクな物に分けてあるのでわかりやすい。

ただ、完全無欠のコーヒーを毎日再現するにはそれなりの費用と手間がかかると思う。

また、日本人として豆類を食べないことは、かなりきついのでこの辺りをどうするかは人による気がする。私は納豆好きなので...続きを読む、継続して食べる。

この本からのアクションは、
週に一回、断食をしてみる
果物は夜のみにする
良質な油(ココナッツオイル、オメガ3)で、1日のカロリーの7割を目指す。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年07月06日

バターコーヒー、怖いけどやってみようかなぁ、というか、せめてバターコーヒーだけでも…というのが正直なところ。
自分の今の食事を、全否定されているようで途中から嫌になってきた。パン大好きなのに、パンは食べちゃいけないし、朝のヨーグルトに、グレープフルーツ入れてた私は何だった?果物も乳製品もダメ。タンパ...続きを読むク質は良質なモノ。家畜のエサの事まで考えてないといけないなんて…
実践するにはお金かかるわ。バターとMCTオイルだけでも高いのに…

0

Posted by ブクログ 2018年07月05日

この本では各種の栄養素・食材について、その効果をもとに適切な摂取の仕方を提唱しています。
また痩せるだけでなく、頭の冴えやアンチエイジングなども意識した人間としての健康をゴールとした食事方法を提唱しています。
具体的な方法論に関して特に印象的だったのが、脂質、特にバターの大量摂取を進めていたところで...続きを読むす。
このほかにも健康の象徴とされてきたものの否定や不健康の象徴とされていたものの肯定といった、新しい価値観を与えてくれる点が印象に残りました。
とはいえあくまで筆者の体験ベースに語られているものもあり、筆者とは人種も違います。
そのため完全に鵜呑みにはせず、あくまで自分の身体の反応を見ながら実生活で試していくのが良いと感じました。

0
購入済み

読んでおもしろかったですが

2017年10月30日

現実にダイエットに活かそうとしても、食材で手に入りにくいものもあったり、今までよいと思った食材も欠点が多く上がっていました。ただ、自分の体の反応を見ていくという姿勢はとても好感が持てました。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング