【感想・ネタバレ】プリンセスメゾン 3のレビュー

居酒屋の社員の女性、沼ちゃんが一人でマンションを買おうとする話。
かといって、マンション購入を鼓舞するような雰囲気ではない。

メインは沼ちゃんのストーリーだが、オムニバスのような形式で、
妙齢の一人暮らしをする独身女性のストーリーが挟みこまれる。
住まいに関する話題から切り取る彼女たちの暮らしは様々。
全てが上手くいっているわけでもなく、時に寂しさも描きながらありのままを淡々と映し出す。
独身でも、既婚でも、そこにあるのは等しく暮らしなんだな…としみじみした気持ちに。

マンション購入に関しても同じだ。
たくさんの検討の末、念願のマンションを手に入れた沼ちゃん。
けれど「手に入れてからが勝負だね」と作中のセリフにある通り、マンション購入はゴールではない。
ローンや今後の生活を考えて不安になりながらも、
「わたしのおうちを大切にする」という気持ちを一番優先にしていく沼ちゃんの姿は
健気であり、とても愛しい。


家とは?暮らすとは?そんなことを改めて考えさせられる。
何が良い、何が悪い、というのを決めつけずに
いろんな暮らしがあることを、優しく抱きしめてくれるストーリー。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

沼ちゃん、ついに購入しましたね!
たくさんの物件をみて、色々リサーチして、頑張った甲斐があって、良い物件に巡り会えたんですねー。
伊達さんみたいな、良い営業マンと出会えたのも良かった!
どんなお家なのか、楽しみです。

#癒やされる #エモい #タメになる

0
2023年04月17日

ネタバレ 購入済み

遂に家を購入

今回も心抉られる話でした。
自分で掴める幸せを探して、自分の面倒を自分で見る。この決断をできる全ての女性を尊敬します。
周りの女性が結婚や出産をして、何となく取り残されているような感覚に襲われています。配偶者や子供がいると当然優先順位が変わるものだとは思いますが、その有無に関わらず自分の幸せを自分で掴むという強い意志が大事だと感じました。

0
2021年01月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

都会の人が暮らすマンションの灯りみたいにじんわり優しくて、でも少し切なくて、なぜか泣きたくなる4巻。

沼ちゃんがマンション購入を決めた。
理子さんが泣いた。
伊達さんが笑った。
沼ちゃんが笑った。

誰かの幸せを、誰かの喜びを心から願えるって
幸せなことだ。そう思える相手に出会えたってことは。

洋助さんと沼ちゃんの話が好き。
ドラマ版でもすごく印象的だったけど、原作版も良いなあ。

0
2017年07月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

奥田さんのかわいいな。
そして伊達さん~伊達さんの生活かわいい~。
しかしなんといっても沼ちゃんマンション購入おめでとう!!!お辞儀をしたときの伊達さんの表情になんだか泣けたよ。

0
2016年12月29日

「青年マンガ」ランキング