【感想・ネタバレ】ギヴン(5)のレビュー

ギターの腕は最高。でも、音楽への情熱を失いかけていた「立夏」。彼は偶然知り合った「真冬」の歌声に魂を撃ち抜かれます。すぐさま自分のバンドへと真冬を誘う立夏。徐々に距離を縮めていく2人ですが、真冬が過去に男とつきあっていたことが判明して──。
繊細でリリカルな恋模様にもときめくのですが、なによりバンドにまつわるストーリーが熱い!そして青い!男子高校生たちの青春を描いた音楽漫画としても、十分に楽しめます。俺様な立夏が真冬に惹かれていく様子や、バンド仲間・秋彦と春樹のただならぬ雰囲気など、BL的にも萌えポイントがたくさん。
第3巻では、真冬への恋心を自覚した立夏のもだもだが可愛くて、あー青春だなあ!と叫びたくなるはず。ギャグのテンポも最高で、読むだけで心が跳ねあがる作品ですよ!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

大人ターンの恋の結末

秋彦と春樹のカップルがすごい好きだけど、くっつくまでにもうちょっとすれ違ってもよかったかな。秋彦が春樹を好きなことが伝わる秋彦支店のターンが欲しかった・・・春樹、秋彦に甘すぎだよ

2
2019年12月27日

ネタバレ 購入済み

秋彦と雨月と春樹

秋彦と雨月が気持ちと今までの関係に区切りをつけることができた感じがします。お互い好きで尊敬しているからこその決断に泣けました。春樹が好きな私にとっても最高な巻でした。

1
2020年09月06日

ネタバレ 購入済み

秋彦と雨月さんの別れが凄くしんどくて毎回泣くけど凄く好きです。
苦しいけど、お互いをダメにするけど一緒にいたい。
どうしてこんな感情を上手く表現できるのかなって不思議になるぐらいリアルだし、別れの台詞がヴァイオリンなのも素晴らしいです。
2人には終わりしかないんだけど、それでもお互いに凄く好きだったんだね。切ないな~
真冬の歌によって羽化した秋彦、ちゃんと幸せになってね。

#泣ける #切ない

0
2024年02月07日

匿名

ネタバレ 購入済み

いい

当たり前だけど、片方の恋が上手く行けばもう片方の恋は終わる。
みんなに幸せになって欲しいなあ。
でも春樹がハッピーになれて良かった。

#ハッピー #切ない

0
2022年12月16日

Mo

ネタバレ 購入済み

ぜひ読んで!

多分BL 1の作品に出会ってしまったかも。バンドメンバーそれぞれの人間関係とストーリーが素晴らしい。真冬と元カレ、秋彦と雨月。。。悲しいけど乗り越えていかないと。皆が幸せになったらと願う。。。泣

0
2022年10月11日

m

ネタバレ 購入済み

雨月の感情の描写に苦しくなりました。
映画はまだ見れていないのではやく見たいです。
とりあえず春樹と秋彦おめでとう!

#胸キュン #泣ける

0
2022年05月04日

ネタバレ 購入済み

春樹と秋彦最高!!
ほんっとうに最高!!!
なんだこのバンドは最高か!!??
一生応援したい!!!
雨月さんも幸せになって欲しい

0
2022年03月01日

ネタバレ 購入済み

うんうん

真冬が自分の中でグルグル考えてる感じが好きです。雨月は素直になりきれてないのかなみんな幸せになろう。

0
2022年01月20日

ネタバレ

みんな少しずつ前を向いて進んでいっているんだなぁ、、、
エモい
男子の浴衣っていいわ〜映画で描かれなかった部分もサイコー

0
2021年11月05日

ネタバレ 購入済み

5巻は切なくも美しいお話でした、、
春樹の一途さ、包容力がすごいです。
1番春樹に感情移入してしまいます、秋彦と幸せになって欲しいです。

#胸キュン

0
2021年09月26日

ネタバレ 購入済み

表現力

はぁ〜もう、最高!!!!
キヅナツキ先生の表現力が爆発してました!!
聞こえはしないけど直接脳に流れてくる音楽って感じで、みんなが圧倒されているのに結果は4位って笑笑
でもまだまだ成長が見られる、続きが楽しみな内容でした!!

ついにだね!おめでとう!(読めば分かる!!ぜひ!)

0
2021年08月21日

ネタバレ 購入済み

引き返せない秋

秋彦を変えたのはやっぱり春樹。秋彦の中で再び音楽が鳴り出します。
雨月を思うと私は泣けて仕方がない。引き留めた手が離れていくのを見るたび、雨月の涙顔を見るたび、号泣してしまいます。真冬が敏く、いつのまにか成長しているのに驚きます。彼の伝える歌(言葉)が、それぞれの心を動かし、恋の決着へと誘って行きます。読み応えのある巻でした。

0
2021年08月01日

ネタバレ 購入済み

最高です

雨月と秋彦の、ふたりともお互いが好きなのに、近づきすぎるのも、離れるのもできず苦しい関係を終わらせることができて良かったなと思います。だけど、雨月の最後の「別れ話をするんだろ?」ってところで涙が止まりませんでした。雨月も幸せになってね!!!!秋彦と春樹も幸せになってね!!!

0
2021年06月14日

ネタバレ 購入済み

切ない、、、

雨月くんの、複雑な心境がとても丁寧に繊細に描かれていて感動しました、、、!!!
突き放すのに追いかけてきて欲しいみたいな、裏腹な気持ちがとても切なくさせてきます!
読んでる側もきゅっとなります!!!!!

0
2021年06月12日

ネタバレ 購入済み

色々泣ける…

タケちゃんと同じで春樹が幸せならいいか、と思える巻でした。秋彦なりに頑張った時間は想像も含め、きっと誠意あるものだったろうし。
も少し苦労して春樹を手に入れてほしかった感はあるが…
一応ケジメつけたから許すw

#切ない #感動する #ドキドキハラハラ

0
2021年05月29日

ネタバレ 購入済み

いい!

初めて買う作家さんの作品でした!いやぁ、スッゴい引き込まれる作品!こんなにはまるとは想像出来ないくらい面白く続きが気になる本です!

0
2020年12月13日

ネタバレ

雨月と秋彦

お互いが好きで好きで仕方がないからこそ離れなければならない2人がとても切なく美しい物語だった。雨月にとって音楽と秋彦は同じくらい愛しているものだけれど、プロのヴァイオリニストとして生きていくためには秋彦と別れなければならない。だけど雨月は秋彦が好きだから別れを切り出しながらずるずると同棲を続ける。秋彦は雨月といると音楽の才能の違いを見せつけられ音楽に対して情熱を失ってしまう。互いが互いを苦しめながら愛している。雨月が真冬に言った「音楽だけは残ればいいのに」という台詞で何度も泣いた。遠く離れていても音楽をやっていればずっと秋彦と繋がっていられるのだから。

0
2020年08月23日

ネタバレ 購入済み

泣けた

これ映画ここまで行くんですかね?だとしたら行くしかない
大人組ウジウジウジウジのごちゃごちゃが解決します!なんか意外とそこにおさまってくれてありがとうございます!と思うけど。真冬達も発展していこうよ!立夏が童貞捨てたがってる(笑)

0
2020年07月29日

ネタバレ 購入済み

進展しない・・・

けど、面白いのですよね。
アニメから漫画へと。由紀への思いにケリをなんとか付けた、真冬と立夏やバンドのその後の活躍が、
殆ど進展せず、大人編が収束しました。

色んな人たちに思いが届いた、三次審査の曲がアニメで聞きたいなぁ。映画で出るのかな?
でも、どうして落ちるかなぁ。
恋に悩める大人三人に、あんなに影響与えたのに。タケさんも泣いてたのに。


がっつりBLは興味ないので、こういう微BLの方が助かりますね。
しかし、類は友を呼ぶのか、ゲイの周りはゲイばかり。
あ、秋彦や春樹はバイなのか。
これはBLの鉄則なのでしょうか?初心者には意味不明な事態です。

0
2020年07月21日

trb

ネタバレ 購入済み

文句なしの星5つです!
秋彦〜と叫びたい1冊でした。
春樹良かったね〜(涙)
雨月とはお互いを猛烈に欲するのに、側にいると傷付てしまう…
でもやっとそんな関係に終止符が打てたのは春樹様様ですね
雨月にも前を向ける出会いをして欲しいと願わずにはいられません

0
2020年07月02日

ネタバレ 購入済み

え???ここで終わりですか?

日本語版の第5巻を読む前に英語で読ませていただきましたので、竹ちゃんと弥生さんが付き合うことになった事とか、上野山が柊が所属するバンドのサポートに入ったりする場面もあると期待して読みましたが、まったくなくてびっくりしました。あれは、私の妄想だったんでしょうか??

0
2020年06月15日

ネタバレ 購入済み

ギヴン5

4巻の時よりは心が落ち着いてました。
テンポが良いので何回でも読めます、、、

読むと青春を取り戻せますみんな読んで

0
2020年06月04日

ネタバレ 購入済み

難しい

あきひことうげつの心情は難しい。そんな深く考えなくてもとも思うけど、そうもいかないんだろうな。とにかくはるきとくっついてよかった!!

0
2020年01月24日

ネタバレ 購入済み

ついに

大学生組がくっついてくれました…今回は高校生組はそんなに出番なし。でも、やっと報われた恋。この先がまだまだ楽しみです!!

0
2019年11月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

うーん…
春樹の恋を応援したくて、5巻でその想いが報われると信じて読んだのですが…
残念ながら、あまり、春樹良かったね!という気持ちにはなれなかったです。

私は秋彦が好きじゃない。
幾ら春樹が自分を好きだからといって、他の人間を思ったまま無理やりレイプのような真似をして、挙げ句の果てにあの台詞。
なんでこんな男がそんなに好きなの?という疑問が残ってしまい、漫画から秋彦の良さが読み取れなかったです。

秋彦に魅力が足りず、一目惚れというだけでは、春樹があそこまで秋彦に尽くすことに説得力を感じられませんでした。

春樹が優しくて、良い人だからこそ、秋彦じゃ釣り合いが取れないと思ってしまう。
もっと良い人いるんじゃないかな?と思ってしまいます。

ラストに秋彦が、春樹に釣り合うように努力したのは良かったと思います。
でも、まだまだ足りないんだよ!!という気持ちです。
もう少し続きがあって、春樹に尽くす秋彦やラブラブなエピソードがあったら見方が違ったのかもしれません。

バンドの話も同時進行で描かれているし、秋彦と元彼との話などもあるので、2人の話がくっ付いて終わり、という感じだったのが残念です。

幸せな春樹をもっと見たかったです。

4
2019年05月07日

ネタバレ 購入済み

秋彦と春樹が一緒に暮らしてるところからスタート。マジか!びっくりだ!
バンド内でカップルが2組成立。
読み始めた頃は想像してなかったなぁ。別れるような展開はあるのだろうか?

0
2022年02月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

真冬は柊といるとぼーっとしてないから好きなんだけどな・・・
バンド的には、新曲引っ提げてのフェス審査。恋愛的には秋彦と雨月さん、秋彦と春樹の決着、そんな5巻。
最後に背中を押すのは真冬の歌なんだね。泣いちゃう。
真冬は雨月さんとお友達になってほしいけどなぁ・・・
晴れてバンドにカップルが2組成立しました。おめでとう

0
2021年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメを期に1巻から一気読み。

個人的には春樹さんと梶さんと雨月の関係がたまらないわ…。そして春樹さん報われて良かった…。
(いつのまにかひたすら春樹さんに感情移入して読んでた…。)
序盤は大人っぽい人物として描かれてた梶さんだけど、3巻あたりから俄然人間くさくなってきて(割とクズ属性)、5巻ラストでは赤面しつつの若さ全開の告白してて、それがとても良かった。

いい作品とは思うんだけど、メイン人物全員男が好きでカップルになるBL世界観が気にならないといえば嘘になるな…。

3
2019年08月06日

ネタバレ 購入済み

みんなくっついてく~>_<

アニメの続きがどうなるのか気になって読んでみたけど…。
主人公の二人に加えてハルとアキもってあまりに出来すぎ。
アキは苦しい恋に身を落としてド~ロドロっていう方が似合ってたのになぁ。
まぁタケちゃんは上姉と🖤なったけど。
次にヒイラギとシズもくっつくんでしょー。
このままいくと他も!?
まさかイタヤとウエキも(^.^)…それは、ないか。
んでもってプロになって週刊誌にスッパ抜かれるかカムアウト!?
映画で2曲目聴いたけどイマイチだった。
最後の「もう大丈夫」っての期待してたんだけど…(T_T)
ピークは過ぎたって感じ。

0
2020年10月16日

「BLマンガ」ランキング