【感想・ネタバレ】楽天流のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年05月17日

楽天の目指すものは、買い物がエンターテイメントであるというコンセプト
それを達成するために、買収をして、英語化にも取り組む

とことん、買い手と売り手の交流を重視している
商店街のような感じ
効率化とはまた別次元のネットショッピング

0

Posted by ブクログ 2015年01月29日

私は、ホリエモンよりもミキタニ派なので、本書はとても楽しんで読ませてもらった。
考えてから行動するのでは遅すぎる事について、スポーツを例えに出して説明していて、この人はモノを伝えることがとても上手だと思った。

0

Posted by ブクログ 2021年04月20日

約20年で年商1兆円を超える巨大企業を一代で築き上げた、楽天創業者三木谷浩史氏による、創業から現在に至る「楽天」という会社について述べられた書籍。楽天の独自のカルチャーともいえる、「社内公用語英語化」「M&A」「おもてなし精神を大切にしたECコマース」といった内容を、様々学ぶことができた。特...続きを読むに、「英語にすることで、Yes/Noをはっきりさせることができる(日本語は曖昧な表現をすることができてしまう)」「スピードを重視する/行動しながら考える」という内容には、ビジネスや日常生活において非常に重要な事柄であると感じた。英語力の強化、及びビジネス上の”スピード”に対する強い拘りを心掛けていきたいと考えた。日本で最も成功した会社創業者の一人である三木谷さんの書籍は、全ビジネスマンが一度読み、多くのエッセンスを吸収することをおすすめしたい。

0

Posted by ブクログ 2016年10月14日

一日単位のゴールにせよ、数年後のゴールにせよ、進捗状況を数値で把握することは重要。
ゴールは具体的で特別なものでなければならない。
社内公用英語化によるイノベーション。

0

Posted by ブクログ 2015年09月26日

社内公用語を英語にした理由と効果について書かれていると別の本で紹介されていたので読んでみた。
その別の本では、社内公用語化をかなり批判していたが、三木谷さんの本を読むと公用語化の効果は絶大だという。
おそらくそうだろう。
海外支社の外国人社員との会話を通訳や翻訳なしででき、仕事のスピードが格段に速く...続きを読むなるということだ。
その他、楽天の5つのコンセプト、
・常に改善、常に前進
・Professionalismの徹底
・仮説→実行→検証→仕組化
・顧客満足の最大化
・スピード!!スピード!!スピード!!
について詳説されていたが、スピードについての話は、非常に心に響いた。

0

Posted by ブクログ 2015年04月05日

楽天社長三木谷浩史氏の同社での経営哲学について書いた一冊。

社内英語公用化やM&A、eコマース事業、社内にある5つのコンセプトやサッカーや野球などの文化事業など同社の事業に対しての考えについて深く書かれており、英語を公用化した部分やインターネットについては先見の明の鋭さを感じ、eコマース事...続きを読む業や文化事業に関してはエンパワーメントの重要さを感じました。

特にインターネットという電子社会でヒトとの交流が希薄になっていく中で、同社が「楽天市場」で行った数々の施策はすばらしいものであると感じました。

過去に氏の著書を読んだことはあるのですが、改めて洞察力や推進力など経営に対して抜きん出た考えを持っていることを感じたことと共にインターネットの未来の可能性を凄く感じ、またそれに向けて同社が歩みを進めていっていることも感じました。
これからますますeコマースでの流通が浸透し、IoTが普及してインターネットの生活の密着度が増した時に同社がどこまでグローバルに活躍しているのか期待したくなる一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2023年02月28日

その独特の手法で成功している楽天のコアとなる考え方について三木谷さんが説明している本 個人的には楽天のサービスはあまり好みではなかったがそういうふうにあえて作っているのだと言うことも理解できた

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年04月19日

社長から読んでみと言われたから読みました。



・常に改善、常に前進 → 誰もが非凡になれる
・インターネットは喜びのツール
・買い物の原点はエンターテインメント
・ディスカバリーショッピング
 人間の多様性、人は他人とのコミュニケーションが好き
・楽しさは利益を生む
・楽しさは柔軟、信頼へ繋がる...続きを読む
・スピードは大事
 スピードとは速度と俊敏さ
・考えながら行動、時間の勝者が全て

0

Posted by ブクログ 2019年12月20日

日本のトップ経営者は共通点が非常に多い。
ユニクロ、ソフトバンク、そして楽天でも同じ発想を感じる。
おそらく世界を見据えた上で好奇心や危機感から日本の閉塞感をどのように乗り越えるかを日々考えていると思う。
孫さんとはまた違った、日本人としていろんな挑戦を積み重ねているところに好印象を受けた。
楽天経...続きを読む済圏を確立するという一つの世界を作るという構想にとても可能性を感じた。

0

Posted by ブクログ 2016年12月27日

グローバルに対応するために、言語を変え、英語での思考を社員全員にさせる行動力がすごい。
三木谷さんが考える楽天流がつまっているのだろうけど、概要のみの気がしてしまい、あまり入り込めなかった。
ストレートに要点が書いてあってスッキリしていたが、もう一歩踏み込んだ話を読みたかった。
人にも自分にも、自ら...続きを読むエンパワーメントする活力はやはり次元が違うな。

0

「ビジネス・経済」ランキング