【感想・ネタバレ】セトウツミ 4のレビュー

「この川で暇をつぶすだけの青春があってもええんちゃうんか」―。イケメン眼鏡・内海くんとちょっと残念系男子・瀬戸くん。タイプの違う二人の男子高校生が放課後の河原でひたすらだべるだけの日常マンガ。

このマンガの何がすごいかって、大きなドラマが何一つないことだ。女子へのメールの文面や、ネクタイの結び方、ムカつく先輩への愚痴などなどをテーマに語り合うだけで、彼らの時間は過ぎてゆく。まさに「リアル」!
特に部活に打ち込んだ思い出もなければ、恋愛に熱をあげた覚えもない私の中高生時代でも、日常を彩っていたのは、友達との会話や、ほの淡い恋慕だけだった。(卒業前にどうしても欲しくて、大好きだった生物の先生の白衣をもらいに実験室を訪れたこと、皆覚えてくれているだろうか?)

『セトウツミ』で描かれる夕暮れの風景はモノクロなのに、目に痛いくらい鮮やかだ。放課後の河原に心が飛んでゆく。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

バルーンが面白い

河原で高校生がただ会話を繰り広げるだけなのに面白いマンガの4巻です。
今回も描き下ろしのバルーンアーティストさんの話が出てきて面白かったです!

#笑える

0
2024年03月04日

ネタバレ 購入済み

ウツミがセトに段々と信頼を寄せていっていくのが感じられてとても心温かい気持ちになりました。私にはバルーンさんがウツミに対して当たりがキツくなる理由が分からないのですが、何故なのでしょうか。

#笑える #ほのぼの #シュール

0
2021年11月22日

「少年マンガ」ランキング