【感想・ネタバレ】ロウきゅーぶ!(7)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

来た、スーパースポ根展開!これをどれだけ待ちわびたことか。
内容は表紙の通り愛莉回・・・かと思ったら昴回だった。

そう、今回は昴自身がプレイするのだ。そして、ライバルや新たな仲間が現れたりで、途中こんな作品だったっけ?ってぐらい充実の内容。
智花、愛莉、昴の3人での3on3がすごい熱かった。残りの3人は今回出番が少ないが、その分智花と愛莉の好感度爆上げですよ。

智花なんて遂に一緒に寝るところまで来てしまいましたよ・・・昴が捕まるのもそう遠くないのかも(ぇ

0
2012年03月01日

Posted by ブクログ

愛莉と昴がかなり成長した感じ。
そして、万里と須賀の登場で同好会の方も進展があって、ますますこれからが気になる感じに。

0
2011年11月30日

Posted by ブクログ

 今回のメインは愛梨というよりは『香椎』と昴でした。智花はいつもメインヒロインな感じがするのでもういい加減に言う必要もないかもなあなどと思いつつ。
 この巻を読んで気付いたことがあるのだが、前に四巻読んだ時に私の個人評価があまり高くなかったのは、完全にバスケの試合が主の話だったからじゃないなと。
 昴が結構蚊帳の外だったからだ、あくまでも読者が移入し易いのは主人公の視点なんだと考えたら、完全にバスケがメインな上に新キャラ二人が男というこの巻が四巻と違って自分の中で評価高い訳だ。
 まあ、とにかく今回は熱かった。あと本格的に智花が昴の嫁になっていく気がしてならない。そういう意味でもアツかった。

0
2011年07月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回の中心は昴ってことでいいのかな?
なんか今回がっつりバスケやって盛り上がるようなところもあって個人的にはおもしろかった。
この作品が好きなだけにアニメ化に不安を抱いている今日この頃。

0
2011年02月13日

Posted by ブクログ

昴が自分のバスケに真剣に向き合う、そんな話でした。珍しくいつもよりシリアスムードが濃かったような。アニメ2期でここやる時、期待してします。

0
2012年11月02日

Posted by ブクログ

表紙詐欺な主人公のターン(笑
まあ、表紙どころか挿絵でも登場しないが……。
話の筋は単純だけれど、先生役として一歩引いた位置にいた主人公が、自分よりも力量の上の相手と相対した時の、プレイヤーとしての主人公と先生役としての主人公の姿が王道的に描かれているなぁ、という印象。

0
2012年03月15日

Posted by ブクログ

やっぱりロウきゅーぶは熱い試合をしてナンボ。高校生組に良いキャラクターがどんどん登場して面白くなってきました。
しかし、彼と再戦するときは5人組が小学校卒業しちゃうわけですが、話のタイムスケールはどこまで持っていく予定なんだろう。

0
2011年09月24日

Posted by ブクログ

強敵の出現と特訓、リベンジ、と、なかなかの盛り上がりで面白かった。智花と愛理ばかりで他の3人の出番がほとんどなかったけど、これくらい集中した方がストーリーも濃厚になってイイよね。スポーツものとしても読み応えがあった。
そして今だにイラストで各キャラの区別がつかない&雰囲気が一致しない。。。

0
2011年07月02日

Posted by ブクログ

今回は昴自身とバスケの関わりをめぐる物語です。

昴の中学時代の友人・楢山啓太(ならやま・けいた)から、久しぶりに連絡が入ります。来年のバスケ部復活に向けて昴が自主トレをしていることを知って、彼に会いたがっている部員がいると聞き、会いに行ったところ、彼の前に現われたのは愛莉の兄・香椎万里(かしい・ばんり)でした。妹思いの万里は、昴が愛莉たちのチームのコーチをしていることを知って逆上し、昴を殴って立ち去ってしまいます。

その後、昴、葵と智花たち5人は、中学生の女子2人がコートを占領しているのを目にします。彼女たちは四ツ谷奈那(よつや・なな)と尾高真弓(おだか・まゆみ)。コートの管理人も彼女たちに困っている様子。昴と葵は奈那の挑戦を受けて、バスケの勝負で彼女たちに勝利し、コートを解放します。

ところが、勝負に負けたことにガマンならない奈那は、昴と因縁のある須賀竜一(すが・りゅういち)を連れてきます。奈那は竜一の従妹だったのです。こうして、昴、智花、愛莉の3人は、須賀、奈那、真弓のチームとの再戦をおこないますが、須賀の圧倒的な実力の前に敗北を喫します。

1週間後にリベンジのチャンスを得た昴は、打倒須賀をめざして特訓を開始します。さらに彼は、万里に愛莉のコーチを引き受けてもらうよう働きかけ、香椎兄妹の仲なおりの手助けをします。さらに真帆と紗季も、昴の期待に答えようとする智花にある作戦を授けます。

昴の方にも戦うべき相手が登場したことで、今後はストーリーに奥行きが出てきそうな予感です。

0
2014年08月25日

Posted by ブクログ

昴さんの奮闘と、アイリーンのさらなる成長を楽しむ7巻。他の3人と比べると、アイリーンは一つ一つ壁を打ち破りながら成長している印象で、恵まれているのかどうなのか。

0
2013年08月10日

「男性向けライトノベル」ランキング